テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900110
読売ジャアンツ『優勝に向けて』PART30
-
0 名前:匿名さん:2012/10/19 20:52
-
誰も立てないので・・・
-
401 名前:かまぼこ食べよう会 副会長:2012/10/21 18:15
-
さっそくピンチじゃないですか・・・
-
402 名前:匿名さん:2012/10/21 18:17
-
また、ブランコ、和田との勝負逃げた。
相手の3,4番と勝負できなければエースじゃない。
これじゃ、第1戦と同じ。
-
403 名前:匿名さん:2012/10/21 18:22
-
逃げる投手。
棒立ちの野手。
何が悪いのかまだわからないのか。
-
404 名前:匿名さん:2012/10/21 18:26
-
びびってカウント悪くして真ん中投げて。
もうぶん殴りたいくらいチキンだな。
-
405 名前:匿名さん:2012/10/21 18:26
-
守りの時間が長くて攻撃の時間が短い
良くないパターン
-
406 名前:匿名さん:2012/10/21 18:33
-
こんなピンチばかりではいつかは打たれますね。
-
407 名前:匿名さん:2012/10/21 18:37
-
こんなピンチばっかりでも粘れるのがエース。
粘りきって勝てれば流れが本当に変わると思う。
-
408 名前:匿名さん:2012/10/21 18:42
-
>399
当然拒否されるリスクをとりに起きでしょう。
-
409 名前:匿名さん:2012/10/21 18:42
-
逆にワンチャンでの得点は相手もこたえるハズ!
-
410 名前:匿名さん:2012/10/21 18:43
-
ボウカーいらない 決まりましたね。
-
411 名前:メイショウタツノリ:2012/10/21 18:44
-
ボウカーいらないな。やはり
-
412 名前:匿名さん:2012/10/21 18:45
-
セカンドに古城しかいないというも選手層が薄いね
-
413 名前:匿名さん:2012/10/21 18:46
-
巨人のセカンドで1番打てない古城が打ったよ。
-
414 名前:メイショウタツノリ:2012/10/21 18:46
-
みんなが嫌う古城がやった。
-
415 名前:匿名さん:2012/10/21 18:46
-
413
予想が良い方にはずれた
-
416 名前:匿名さん:2012/10/21 18:47
-
古城は中日戦では何か持ってる。シーズン中、2連敗の後の福島での
満塁からのヒット、これがあるからな古城は。
-
417 名前:匿名さん:2012/10/21 18:48
-
でもこの選手を首脳陣全員一致で獲得決定したり
解説者が戦前に活躍太鼓判したのは
なんでか不思議@ボウカー
-
418 名前:メイショウタツノリ:2012/10/21 18:48
-
これがあるから原は使うんだろうな。
-
419 名前:匿名さん:2012/10/21 18:48
-
>>416
元木的なスーパーサブが良いんだよ。 常時レギュラーではだめ
-
420 名前:匿名さん:2012/10/21 18:49
-
内海が攻撃的なピッチングすることを希望する。
そうでなければ追い付かれる。
-
421 名前:匿名さん:2012/10/21 18:50
-
一塁の外人探すのはそんなに難しいんかな????
-
422 名前:匿名さん:2012/10/21 18:52
-
一塁ガッツで良いだろう。
もう原くくれて!
-
423 名前:匿名さん:2012/10/21 18:53
-
さすが古城ですね。
試合中どんな場面でも緊張したことがないという図太さは大試合向きです。
打撃は藤村や寺内とは格が違います。
-
424 名前:匿名さん:2012/10/21 18:55
-
>420
常時レギュラーなんて思ってないですよ。時たま出て、時たまいい場面で
打ってくれれば十分です。
ただね、ここでの古城に対する扱いがあまりにひどいのは
確かですね。
-
425 名前:匿名さん:2012/10/21 19:02
-
また、ブランコとの勝負逃げましたね。
逃げている限り流れは変わってしまうよ。
和田に打たれましたね。
-
426 名前:匿名さん:2012/10/21 19:04
-
CSに入ってからボール球が多いのは阿部のリードか
ランナーを出さずに抑える回が少なくないですか
-
427 名前:匿名さん:2012/10/21 19:05
-
中日の山内 ビビりすぎだろ、笑っちゃいますね
-
428 名前:匿名さん:2012/10/21 19:13
-
長野も阿部の3-2からのボール球振って三振・・・
なかなか打ち崩せないな~
-
429 名前:匿名さん:2012/10/21 19:16
-
内海は4回迄ですかね?
次に上位に回ったら抑えるのは難しいですね。
内海は簡単に外野フライ打たれ出したら要注意です。
三回はアウトが全て外野フライですから、そろそろ代えどきだと思います。
-
430 名前:匿名さん:2012/10/21 19:20
-
内海は4回かも・・・・
しかし、中継ぎ陣がちょっとイマイチだしね・・
-
431 名前:匿名さん:2012/10/21 19:27
-
オレは村田より古城のがいいかと。
若干打率低くてもここ一番で打てる選手の方が貢献度は高い。
これまでもいい活躍してるんだよな。
-
432 名前:匿名さん:2012/10/21 19:29
-
若干打率が低いというレベルではないよ。
全く期待されているからたまに打つと嬉しいだけで
1軍にいる選手なら使われればだれでも古城以上には打つよ。
-
433 名前:WT:2012/10/21 19:38
-
ボウカーは本当に急にどうしたんだ???
-
434 名前:匿名さん:2012/10/21 19:39
-
つかえん古城。
打率が示している。
-
435 名前:匿名さん:2012/10/21 19:40
-
まあ、所詮デブ城はデブ城。
活躍しても足引っ張ることは忘れんな。
-
436 名前:匿名さん:2012/10/21 19:40
-
バントさせるなよ
NPBはすぐバントだから大谷はメジャー行くんだよ
-
437 名前:匿名さん:2012/10/21 19:41
-
誰よりも活躍する確率が低い選手だよ。
-
438 名前:匿名さん:2012/10/21 19:41
-
古城・・・・
なんか嫌な流れになってきた・・・
-
439 名前:匿名さん:2012/10/21 19:41
-
そうか?
あんたがそう思ってるだけじゃないのか?
ホントにそうならなんで起用されるんや?
あんたがプロのコーチや監督より判断力あるとか?
思い込み激しいみたいだけどストーカーとかならんようにな。
-
440 名前:匿名さん:2012/10/21 19:42
-
古城はこれでプラマイ0ですね。
村田はあの打球で3塁にスタートするんだからどうしようもないですね。
-
441 名前:匿名さん:2012/10/21 19:42
-
内海、気落ちしないで踏ん張ってくれ。
-
442 名前:匿名さん:2012/10/21 19:43
-
内海続投で打たれたら…
バントしてたら交代やったから
内海も1回ちと気持ち切れたかも
-
443 名前:名無し:2012/10/21 19:43
-
巨人の左打者は左腕のときの送りバンドの練習しないのか?
岡崎はやはり無能だ!
古城は一日に二回も得点に貢献などしない
-
444 名前:匿名さん:2012/10/21 19:46
-
>440
あんたストーカーかいな。
-
445 名前:匿名さん:2012/10/21 19:46
-
内海毎度ランナー出してるな
なんとか粘ってくれ
-
446 名前:匿名さん:2012/10/21 19:47
-
>>439
なにを言いたいの?
-
447 名前:匿名さん:2012/10/21 19:49
-
さ~バカ采配が最悪の結果・・・
内海を信用しすぎ・・・エースじゃない・・・
-
448 名前:メイショウタツノリ:2012/10/21 19:49
-
終わり。
-
449 名前:匿名さん:2012/10/21 19:50
-
まあこういう流れになります。
古城と村田の罪は重いですね。
-
450 名前:匿名さん:2012/10/21 19:50
-
あのプレーは、飛び出した村田は、責められないんだよ。球がストライクゾー
ンにきたと同時に走れってことになってるんだから。だから状況的には、バント
を失敗したとしてもフライを上げてしまった古城のミス。バントの鉄則は、バッ
トを上から下へ持ってかなきゃならないのに下から上へでた。そりゃ、フライが
あがるよ。
誰かが書いていたけど古城は、プラスマイナスゼロっだってうまい表現だな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。