テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900105
北海道日本ハムのドラフト
-
0 名前:匿名さん:2012/10/17 08:15
-
もう1000いきそうですので新たに立てておきます。
2012年のドラフトも直前!!
今年も驚愕の指名があるのか?
嵐が吹き荒れるドラフトにならない事を祈る!!
まあ菅野はリストから外してで大正解ですね。
-
1 名前:匿名さん:2012/10/17 08:42
-
連続失礼します
道新では大累もリスト入りとのこと。
櫻田の名前がない!!
元々縁がないけど伏見の名前もない。
道新もわかってるね、佐藤、鍵谷、白崎、伏見を取り上げた特集記事やりだした。
北海道のドラフトファンとしては純粋に彼らの動向が気になる。
こんなに道産子選手が上位候補に複数とかめったにない。
-
2 名前:匿名さん:2012/10/17 10:16
-
ハムだけがいやなら、本人が堂々とスカウトの前で言えば全て解決するんじゃないのか?
例えば、ハムのスカウトに指名したらメジャー又は浪人、社会人入りするって言えばハムは指名しないだろう。
-
3 名前:匿名さん:2012/10/17 10:55
-
大谷が欲しいが、まだ去就決まらず戦略立てられないってところだろうね。
大谷がメジャー表明したら、残念だけど回避するね。
2年連続で交渉権失効となれば、スカウト部長の首が飛ぶ。栗山監督が強行と言っても、フロント側は必ず回避で決着つける。
最終的には東浜じゃないかな。
-
4 名前:匿名さん:2012/10/17 12:50
-
「1位指名はすでに決めている」
「今年一番の投手を指名」
という記事がありましたし、大谷、藤浪、東浜のいずれかでしょうが、大谷と予想。
まあ、大谷が獲得できなければ、正直、1位指名は誰でもいいかな
-
5 名前:匿名さん:2012/10/17 16:54
-
>>4
2年連続でドラフト1位指名選手交渉権失効は歴史に残る大失態。
何人の首が飛ぶだろう。これで日本シリーズに進出出来ればまだしも、出来なかったら、そんな危ない橋絶対渡れない。
-
6 名前:匿名さん:2012/10/17 17:55
-
「決まっている」ということは、オーナーらの了承も得ているという発言。
つまり、首を斬られるとすれば一人しかいないでしょう。
といっても、大谷自身はメジャー挑戦に関して揺れているところ。
それにロジック的には「1位指名はすでに決めている」とあるだけで
「大谷が日本でやるなら1位は大谷、メジャーに行くなら○○」と決めているとも読み取れます。深読みかな(笑
-
7 名前:匿名さん:2012/10/18 10:41
-
①藤波、東浜→森(東福岡)
②小川(創価)、佐藤(道都)
③武田(自由が丘)
④佐藤(光南)
⑤田面(JFE)
⑥溝脇(九州学院)、佐藤(名電)、大累(道都)、谷内(国学院)
-
8 名前:匿名さん:2012/10/19 18:57
-
未だ意思表明してませんが大谷は地元東北楽天でいいよ。
でも佐藤や菊池と地元の大物選手のくじ運悪いですね。
ハムが行ったらくじで勝っちゃうかも・・・。
進路が日本球界一本の場合はそれでもいいですが・・・。
田中、武藤、青山など羨ましいな。
ダル、加藤と東北ファンも同じかな?
加藤はもうトレードで出してあげてもいいです。当方的には。
-
9 名前:匿名さん:2012/10/20 09:09
-
大谷は行きたくない球団があって今ふるいにかけてるとこでしょ。
ポスティングOKのハムなら入るというか、ハム志望の状況と思われる。
-
10 名前:匿名さん:2012/10/20 10:36
-
大谷ハム志望が本当ならメジャー表明した場合はハムに見かけ上は強行指名されるも入団というシナリオですかね。
それか期日まで米行きをまだ模索で天秤に使う気とか。
それやられたらちょっと恐い・・・。
ポスティング目当てで言葉は悪いがハムを利用しようとしててもそれは別に構わない。
活躍(貢献)しなきゃポスティングも認めないだろうしし。
5年後とかはこの制度自体無くなってる可能性もあるよね。
-
11 名前:匿名さん:2012/10/20 10:46
-
その年のNo.1に行くなら、藤浪以外にないと思いますが…
-
12 名前:匿名さん:2012/10/20 12:02
-
そう?僕は大谷だと思うけど。
まあ、そこは人次第だね
-
13 名前:匿名さん:2012/10/20 15:02
-
北条や三嶋の指名もあり得るかもしれないね。
-
14 名前:匿名さん:2012/10/20 16:16
-
北條はともかく三嶋はどうだろう?
リリーフで結果残してるタイプだし、リリーフを補強したいなら、下位で十分。
先発としてなら小川の方がいい。
-
15 名前:匿名さん:2012/10/20 21:18
-
ソフトボールの子、どうなりました?
-
16 名前:匿名さん:2012/10/20 23:23
-
今は二軍で勉強中。
大方の予想通り一塁につく機会も多い。
近い競技とはいえソフトボールからの転向一年目(セガサミーを入れれば二年目)でこれだけできれば十分。
-
17 名前:匿名さん:2012/10/21 17:35
-
これで大谷は回避?
当方元々藤浪派でしたので行って残りくじに賭けたい。
誰に行ってもくじなら残りですが。
重複球団数考慮作戦で東浜も有りですね。
当日に決めることになりそう。
-
18 名前:匿名さん:2012/10/21 18:15
-
強行の可能性も有りうるからまだ分からんね。
大谷は持ってるスペック見ればナンバーワンだけど
結果に現す力とかメンタルとか総合的に見るとナンバーワンとは言えない。
山田氏の発言からはいろんなことが考えられるけど結論としては
当日にならないと分からんということ。
-
19 名前:匿名さん:2012/10/21 22:44
-
今年そんないい選手いないっぽいね、特に野手
個人的には常総の伊藤君を野手指名したいんだけど志望届だしてるのかな
内野手まだまだ欲しいのやけど余りいい選手の情報聞こえてこないなぁ、
-
20 名前:匿名さん:2012/10/21 22:52
-
1位大谷の線は薄くなったけど、1位枠を棒に振るかたちになってでも獲得したい選手ではあるんだよな。
正直、今年は表1位候補とハズレ1位 の差が大きくて、ハズレ1位と2位候補の差をそれほど感じないし
-
21 名前:匿名さん:2012/10/21 22:57
-
小川は24番目には残ってなさそうだからな
下手すりゃ1位指名もしかねないかも
-
22 名前:匿名さん:2012/10/22 00:09
-
大谷会見以前にGMの大谷がメジャー表明してもうちは関係ないという発言出てましたがこれはホントどういう意味なんでしょうね。
特に深い意味なしなのか?
ファンは強行指名の覚悟もしておいたほうがいいですね。
また撃沈したら最悪ですが。それだけはマジで勘弁!
菅野のくじの時も8・2で外れたほうがいいと思ってた。
大谷国内選択なら菅野も回避したし変な心配はなくドラフト見れた。
25日は当然楽しみですが恐さもある。
-
23 名前:匿名さん:2012/10/22 05:04
-
大谷との面談の後に北條を1位候補に追加した位だから大谷の指名は
無いと考えますね。強行ならその必要はない訳ですから。
余りクジには良い思いでは無いので不安ですね。
15番目に消えると小川には具体的なコメントを出しているので、
小川の単独指名は有るかもしれないですね。
-
24 名前:匿名さん:2012/10/22 06:09
-
東浜or藤浪?一本釣狙い?宣言して狙う方法もあるがハムの場合ぎりぎりまで他球団の様子みて決めるだろうな。
-
25 名前:匿名さん:2012/10/22 07:53
-
ここに来てENEOS渡辺の名が出てきましたね。
白崎や金子が人気になっているからでしょうか。
渡辺なら下位でも指名は可能な気もします。
守備には定評が有りますが第二の宮本選手を期待しているのかな。
-
26 名前:匿名さん:2012/10/22 08:13
-
渡辺=元気者大歓迎です。
-
27 名前:匿名さん:2012/10/23 23:36
-
日ハムのリアルな予想が載っています。
-
28 名前:匿名さん:2012/10/23 23:54
-
田村も北条もパスしていただきたいなあ(-_-;)
柿沢はいいと思う。野手としても、投手としても、素質としてはですよ?性格に難ありらしいですが
-
29 名前:匿名さん:2012/10/24 02:30
-
大谷の強行指名を公言したらしい。
ハム・・・すげぇわww ブレなすぎです。
いくらドラフトだって言っても、個人の希望はあるし
やりすぎるとドラフト改革くるぞ??
指名する自由もあるし、拒否する自由もある。
ハムやりすぎだぜwww
-
30 名前:匿名さん:2012/10/24 04:10
-
>>27
田村も井納も2順の最後まで残ってないんじゃないですかね・・・
-
31 名前:匿名さん:2012/10/24 05:01
-
倫理的に賛成しないけどルール内だからね。
こうなるのが嫌なら、大谷も志望届け出さなければ良かったんだし、仕方ないのかな。
-
32 名前:匿名さん:2012/10/24 05:38
-
次はメジャーに喧嘩売ったとか揶揄や批判も出そうです。
でもここまでくると本当にブレないですね。
ファンでも賛否両論だと思いますが、行って死んでも強行指名支持しますね。自分は。
それだけの素質はある選手ですから。
-
33 名前:匿名さん:2012/10/24 05:47
-
2位で和製ライアン小川狙いだね。今年のハムは分かり易い。
-
34 名前:匿名さん:2012/10/24 06:16
-
2年連続で1位拒否はまずいけど、あえて大谷1位に踏み切ったハムに敬意を表するよ
後は大谷が態度を改めて、ダルビッシュと同じ単独指名でハムに入団してくれるといいね
-
35 名前:匿名さん:2012/10/24 06:21
-
>>34
結局、今年優勝出来たから出来ることでしょ。
これがBクラスとかだったら絶対していない。
-
36 名前:匿名さん:2012/10/24 06:27
-
>>34
ダルが抜けても菅野指名も拒否されてもリーグ優勝、優勝は厳しいの予想でありながら新戦力の台頭。
俺的には嫌いなチームだが偉いよハムは、優勝の実績もあり地域の支援もあり札幌へ進出は成功だったね。
-
37 名前:匿名さん:2012/10/24 07:40
-
この球団そのうち自殺者だすんじゃねえか?
-
38 名前:匿名さん:2012/10/24 12:24
-
>>37
そんなことはないでしょう。ここは球団トップの判断。球団運営も一任だ。
担当スカウト1人に責任転換することはない。
-
39 名前:匿名さん:2012/10/24 12:56
-
発表するなら、宣言する前だろ。流石に・・・・。チーム事情を考えても先発不足、ショート、サードの後釜。3年後には弱小球団だよ。
-
40 名前:匿名さん:2012/10/24 14:19
-
>>31
メジャーに行くにしても志望届は出さなきゃいけないの。
>>34
他チームの戦力低下がハンパないもん。
特にソフトバンク。
-
41 名前:匿名さん:2012/10/24 17:32
-
誰かあのバカGMの暴走を止めてくれ、貴重な一位指名を拒否させるなよ。
二年連続入団拒否されるくらいなら北條取れよ
-
42 名前:匿名さん:2012/10/24 18:04
-
藤波か東浜いって 抽選外れ(順番最後だから結果残りくじ)たら
道産子選手指名したほうが ファンは喜ぶと思うけど・・・
2年連続1位指名入団拒否なら さすがにファンもドン引きします。
-
43 名前:匿名さん:2012/10/24 18:26
-
勝手にファンの代表ぶるのやめてくれない?
-
44 名前:匿名さん:2012/10/24 18:35
-
テロリスト山田
-
45 名前:匿名さん:2012/10/24 21:26
-
いいじゃない、大谷。
日本でスターになってからメジャーでもスターになって欲しい。
-
46 名前:匿名さん:2012/10/24 21:47
-
大谷よ 日本で基本覚えてから行きたいところにいけばいい。
-
47 名前:名無し:2012/10/24 22:26
-
野球って自分とこの球団だけでやってないから、今年一番の
選手を指名するはチョット…評価って千差万別人それぞれだから
当球団にとって一番評価の高い選手を、指名すると言ってほしかった。
特に今年は数十年に一度の結果を出した、藤波や東浜等がいるから。
評論家でさえ例年以上の怪物が数名いると言ってたので、他球団が
指名する選手やその人達を、応援しているファンに失礼な感じが。
日ハム好きな球団だったが、こう何度も有ると一体何がしたいんだか…
-
48 名前:匿名さん:2012/10/24 22:54
-
日ハムって、前から他球団志望の選手を強行指名するの好きだよな。
須永、陽、長野、菅野等、いろいろいたな。
今までは、そんな球団の姿勢も「オー やるなあ。」とか思ったけど、
また今年もかと思うと、さすがにひくよ。
なんか、すごく嫌な球団に思えてきた。
-
49 名前:匿名さん:2012/10/24 22:54
-
ポスティングではメジャーに行きたかったら行かす球団。でもドラフトでは相思相愛やメジャーの夢は平気で潰そうとする球団。創価ハム
-
50 名前:匿名さん:2012/10/24 22:57
-
ルールに基づいて指名してるんだから、問題ないんじゃね?
巨人にも創価学会はいるだろ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。