テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900105
北海道日本ハムのドラフト
-
0 名前:匿名さん:2012/10/17 08:15
-
もう1000いきそうですので新たに立てておきます。
2012年のドラフトも直前!!
今年も驚愕の指名があるのか?
嵐が吹き荒れるドラフトにならない事を祈る!!
まあ菅野はリストから外してで大正解ですね。
-
201 名前:匿名さん:2012/10/29 08:48
-
>>200
親会社として日ハムはかなり優良。
球団運営はどうかしらんが。
-
202 名前:匿名さん:2012/10/29 12:43
-
たかがハム屋?文句あるなら、日本ハム以上の会社を設立してから言えや。所詮お前には無理なことだかな。
-
203 名前:匿名さん:2012/10/29 12:48
-
騒いでるのは、禄な裏どりもしないで記事を書いて多くの罪ない人を不幸にしてきた、某マスコミが親会社のチームのファンだろ?
-
204 名前:匿名さん:2012/10/29 12:50
-
来月2日にレンジャースと交渉するらしいです。レンジャース側は球団社長のノーラン・ライアンのサイン・ボールを持参するとのこと。
シカゴ・カブスも大谷取りに参戦するらしいから、ポスティング云々の前にメジャーと契約決まりますよ。
-
205 名前:匿名さん:2012/10/29 12:51
-
菅野指名といい、大谷指名といい、ここ最近のくじ運の強さといい、日ハム好きなったなぁ
菅野指名は痺れた!
-
206 名前:名無し:2012/10/29 13:17
-
日本ハム以外は、大谷を投手としてはそこまで評価していなかったと思う。
取りあえず本人希望の投手を2~3年やってもらい尚、大化けする可能性が有る
野手にする予定で検討していたと情報から見える。剛速球&コントロールに難ありで、
大成した日本人投手は僅かな為だ。そこら辺から他球団とズレが有ったかも。
-
207 名前:匿名さん:2012/10/29 13:31
-
もういい加減ドラフトの話させてやれよっていうね(笑)
大谷の他にも指名されてる選手いるんだから。
単なる某球団ファンのあらしスレじゃん。
-
208 名前:匿名さん:2012/10/29 14:07
-
森本と宇佐美とまったく話題に上がらなかった2人の指名にビックリした。
後からプロフィールや映像を観ると中々いい素材ぽいですね。
北條、武田、鈴木に負けない位活躍する選手に育って欲しいですね。
みんなで応援しましょう。
-
209 名前:匿名さん:2012/10/29 23:27
-
来年は入団の見込みのある人を1位指名してくれ
-
210 名前:匿名さん:2012/10/30 00:19
-
来年の鎌ヶ谷レギュラーはどうなるのでしょうか。
森本を遊撃手として使うのなら、松本は……。
森本はどちらかというと打撃を評価されている選手ですし、外野にコンバートとか?
宇佐美はそのまま三塁でいけそうですが。
-
211 名前:匿名さん:2012/10/30 07:31
-
裏ポスティング契約ですか? 裏金球団と同じぐらい臭いところですね。
-
212 名前:匿名さん:2012/10/30 17:54
-
最初からメジャ─に行くのを指名した球団が悪い
GMが辞めるのなら辞めたら
大谷に同情するよ
-
213 名前:匿名さん:2012/10/30 18:29
-
山田は躁病だと思うよ。
早く辞めさせるべきだった。
-
214 名前:匿名さん:2012/10/30 18:30
-
来期に関して言えば、今ドラフト指名選手で一番期待できるのは新垣だと思う。
ようやくドラフトにかかったね。
-
215 名前:匿名さん:2012/10/30 21:04
-
来年は東海大系列高の渡邊に特攻だな。
頑張れ、ファイターズ。
-
216 名前:匿名さん:2012/11/01 21:07
-
スレ落ちしたまま。全然上がらない…
-
217 名前:匿名さん:2012/11/01 23:51
-
流石不人気球団
-
218 名前:匿名さん:2012/11/02 07:21
-
ハンケチは もってるものを 落としたのか捨ててしまったのか
あの程度のピッチングなら一回りはいいけど あとはフリーバ
ッティング状態になってしまうよ
あそこで なぜ監督がつかったのか よくわからない
-
219 名前:匿名さん:2012/11/02 07:30
-
○田野は プロに入ってからも疑惑づいてるね(笑い)
大学時代に 変なことさえやっておかなけりゃ 今頃?
-
220 名前:匿名さん:2012/11/02 07:44
-
>>206
>日本ハム以外は、大谷を投手としてはそこまで評価していなかったと思う。
そんなことは無いでしょう。
-
221 名前:匿名さん:2012/11/07 12:06
-
大谷、日ハム入団に傾いているようですね。
佐々木監督は国内球団の中でも日ハムを第一希望としていたらしく、
この点を踏んでの強行指名だったみたいだね。
もともと国内志向の両親と山田GMで話をしてもらって、
両親から大谷本人を説得⇒大谷本人を交えて面談、背番号11用意
⇒クリーンな栗山監督登場!⇒恩師佐々木監督の日ハム志向でダメ押し
って流れで進める予定でいたようだけど、
いきなり最初の面談で本人が同席して、スムーズに運んでるよう。
大谷本人のコメントもハム入団0%から1%以上に変わってきているようだし、
今月中には決着つきそう。
巨人張りのドラフト巧者になりましたね。
-
222 名前:匿名さん:2012/11/07 15:14
-
222さん どこの情報ですか
-
223 名前:匿名さん:2012/11/07 21:48
-
>>221
こんな妄想ってアリ?
-
224 名前:匿名さん:2012/11/08 09:07
-
10日に再び、大谷君と交渉するらしい。
そこで、なんらかの結論がでるでしょう。
-
225 名前:匿名さん:2012/11/08 17:13
-
どちらにしても山田GMは大谷の決着がついたら身を引いた方が良い気がする 食料品会社として敵を作りすぎた?
-
226 名前:匿名さん:2012/11/08 19:57
-
>>225
敵とか言っても本社の経営には影響ないでしょ。
国内に流通してるスーパーやレストランの生肉・加工肉の7割くらいは日ハムが絡んでるわけだし。
日ハムブランドの不買運動なんてベジタリアンじゃないとできないよ。
-
227 名前:匿名さん:2012/11/09 15:30
-
大谷、メジャー側が交渉凍結!日本ハム優先に
よかったね
大リーグもハムの交渉が終わるまで待ってくれるみたい。
きっと韓国での失態で各球団が2の足を踏んでるのか、コミッショナーから通達でもあったのかもね。
でも、残された時間は年内・・・それまでにまず親を落として本人を口説き落とすしかないね。
メジャーに虜になった少年の心をハムに向けさす・・・難題には違いないけど・・・もしかして多少なりとも可能性が出てきたのかもね
0%→2,3㌫くらい?ww
-
228 名前:匿名さん:2012/11/09 16:33
-
大谷、日ハム入団に追い風のようですね。
おそらく、メジャーの大谷評価としては、
あのクラスの素材はアメリカにはいる。
非常にいい素材なのは間違いないが、
日本球団ともめてまで獲りにいく投手ではない。
ってとこなのかな。
その辺の日本球団との温度差は、大谷自身感じていると
思うし、そうなれば、日本で結果を残してからって考えるんじゃないかな。
両親、監督の後押しもあるだろうし。
活躍したらメジャー移籍の確約を得て入団だろうね。
-
229 名前:匿名さん:2012/11/09 16:48
-
>>228
>>221の妄想は何なんだよ。
おそらくも何も付いてないぜ。
-
230 名前:匿名さん:2012/11/09 17:28
-
栗山出馬あたりで入団に傾いていくと読む 今後大谷方式のドラフト逃れが罷り通る
-
231 名前:匿名さん:2012/11/09 17:46
-
罷り通るほどメリットのあるやり方かな?
リスクの方が多い気がするけどなぁ
-
232 名前:匿名さん:2012/11/10 12:05
-
出来レースならデメリットはないでしょ 大谷がそうだと言ってるわけじゃないよ 今後のケースについて
-
233 名前:匿名さん:2012/11/10 12:09
-
出来レースならデメリットは、大谷家と花巻東高校のイメージダウンくらいかな。
大谷には生涯罵声が浴びせられ続けて、大谷家は家族全員ノイローゼになるかもしれないね。
-
234 名前:匿名さん:2012/11/10 12:18
-
出来レースとわからないように最初は拒否するわけだから批判されないでしょ 大谷本人は本当にメジャー希望の純粋な高校生だから大谷のことを言ってるわけではないからあしからず
-
235 名前:匿名さん:2012/11/10 12:27
-
ドラフト2日前にメジャー行きを宣言して、もうすでに日本のプロ野球入りを拒否している。
考えることは何もない。
あとはメジャー球団と契約をするだけ。
それだけが大谷家のすべきこと。
-
236 名前:匿名さん:2012/11/10 12:35
-
>>235
わかったからもう他球団のスレを荒らさないでね
-
237 名前:匿名さん:2012/11/10 15:26
-
来年は中辻だな
-
238 名前:庄司:2012/11/10 17:08
-
ドラ6の屋宜投手を
京セラで見ました。
結果は、6回2失点。
ストレートは常時140キロ前半。
しかし伸びを感じました。
良い投手でした。
-
239 名前:匿名さん:2012/11/10 17:16
-
大谷入団決意か!!!!?
-
240 名前:匿名さん:2012/11/11 09:48
-
確率がゼロから5ぐらいにあがったね。
-
241 名前:匿名さん:2012/11/11 09:52
-
ただ一つの問題としては、大谷君のモチベーションかなぁ…(-_-;)
本人もしっかり気持ちを変えた上で日ハムには入団してもらいたい。
中途半端な気持ちで活躍できるほどNPBもまた甘くないよ
-
242 名前:匿名さん:2012/11/12 11:06
-
糸井や陽レベルなら論争にならなかったが菅野や大谷レベルに参入するとガタガタ言われる ある意味日ハムも学習しないと
-
243 名前:匿名さん:2012/11/14 10:59
-
屋宜は良いストレートほってて即戦力でいけそうだね。
-
244 名前:モンクレール レディース:2012/11/15 19:48
-
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
モンクレール レディース
-
245 名前:匿名さん:2012/11/26 22:07
-
日本ハム、大谷と最後の交渉 結論「近いうちに」と父親
結論はいかに!?
-
246 名前:匿名さん:2012/11/26 22:59
-
メジャーに行くというから本人の意思を尊重して他の球団は指名しなかったのに、
心変わりして日本の球団に行くのは許されないだろ。ふざけんなよ栗山!
-
247 名前:匿名さん:2012/11/27 08:39
-
大谷君、メジャー表明から一転、日ハム入団決定的だそうです。
栗山監督の言葉に大谷も心揺らぐものを感じたみたいです。
-
248 名前:匿名さん:2012/11/27 12:39
-
>>246
別にいいと思うよ。
メジャーを読売に置き換えて考えればよくわかる。
過去に読売入りを熱望して 他球団にお断りした選手が
結局 読売以外のチームに入団したことをせめられれるかい
-
249 名前:匿名さん:2012/11/27 18:20
-
>>247
日刊情報ね。
スポニチはメジャー。
さて、どっちが正解かな。
-
250 名前:匿名さん:2012/12/03 19:45
-
今日の交渉で大谷、日ハム入りに前向きだそうです。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。