テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900105
北海道日本ハムのドラフト
-
0 名前:匿名さん:2012/10/17 08:15
-
もう1000いきそうですので新たに立てておきます。
2012年のドラフトも直前!!
今年も驚愕の指名があるのか?
嵐が吹き荒れるドラフトにならない事を祈る!!
まあ菅野はリストから外してで大正解ですね。
-
251 名前:匿名さん:2012/12/03 19:49
-
偽善者栗山の発言からしてポス前提の入団は明らか。ハムも親も監督も金目当てで夢を奪い、大谷に嘘つきのレッテルを貼った。
契約無効、来年の氏名権剥奪。
大谷の道は嘘の道。
-
252 名前:匿名さん:2012/12/03 19:52
-
来年のドラフト前は目玉5人ほどメジャー会見。
結果は3人虚、2人鷹入団。
-
253 名前:匿名さん:2012/12/03 19:53
-
ハムと親と監督は加藤も真っ青の名演技だね
-
254 名前:匿名さん:2012/12/03 19:55
-
入団に当たって栗山から大谷に贈ったサインボール"厚顔無恥"
-
255 名前:匿名さん:2012/12/03 19:57
-
メジャー希望会見しても他球団から指名されるリスクはある
本当に欲しいなら指名すればいい
-
256 名前:匿名さん:2012/12/03 20:02
-
てか栗山なんかが切り札w
-
257 名前:匿名さん:2012/12/03 20:09
-
栗山、正義ズラして、大谷君の夢の手伝いのひとつの方法がハムなんて、明白なポス前提。
大谷の夢って若いときからのメジャーだろ?
明らかなルール違反。山田ともども追放だな。
-
258 名前:匿名さん:2012/12/03 20:14
-
大谷が嘘会見しなきゃ、楽天は森に来なかった。ソフも東浜に来てないかも。
広島と横浜とロッテのファンは"二枚舌大谷""偽善者栗山"の横断幕を貼ろう。
-
259 名前:匿名さん:2012/12/03 20:21
-
皆さん、そう熱くならないでもいいじゃないですか。
大谷君が日本プロ野球を経由してメジャーに挑戦という選択をするなら、構わないですよね。
ということで、そうなったら、その際に、大谷君の獲得の意思があるか否かを12球団に聞いて、
もう一度、抽選をすれば良いと思います。
これで、メジャー表明で指名を辞退した球団にも不利益無しの状態になりますから、とてもフェア
な方法でしょう。
-
260 名前:匿名さん:2012/12/03 21:17
-
大谷は再抽選。
ただし、単独及び抽選に当たった、巨人、阪神、中日、楽天、SBは除く。
-
261 名前:匿名さん:2012/12/03 21:28
-
メジャー行き前提の日ハム入団って意味わからん。
日ハムは3Aなの?
ならば今から入団するメジャー球団・契約内容を決めておいた方がいいんじゃないかな?栗山はそこまで責任もつべきじゃないの?
-
262 名前:匿名さん:2012/12/03 21:33
-
こんな茶番劇がまかり通ったら野球界が大変なことになる。嘘つき大谷は永久追放、ハムは来年のドラフトへの参加停止ぐらいの処分が必要!
-
263 名前:匿名さん:2012/12/03 21:36
-
これで斎藤佑樹は日ハムファンから忘れ去られるだろうな。今のうちにトレードしてあげたらいいのにな。
-
264 名前:匿名さん:2012/12/03 22:04
-
決めゼリフは、「5年活躍したらポスティング」だな。
日ハムの作戦勝ちということで。
-
265 名前:匿名さん:2012/12/03 22:32
-
ポスティング前提の入団は不可
-
266 名前:匿名さん:2012/12/03 23:12
-
あの会見で他のドラフト候補者の人生が大きく左右されたんだ。
その責任は栗山や球団がとれるものじゃない!
大谷自身がとるんだよ‼それは人として筋を通してメジャーに行く事だ。
そんな中途半端な気持ちで日ハム行っても後悔しかないぞ‼
-
267 名前:匿名さん:2012/12/04 00:23
-
ポスティングの何割かもらえるなら誰でも入るよねえ。
豚や牛と同じで育ててせりで高値で売って儲ける。
人間も家畜と同じってわけだ。
-
268 名前:匿名さん:2012/12/04 00:45
-
大谷日ハム入団を批判する連中はひがみ、やっかみにしか聞こえん。
たかだか18歳の若者の迷いに責任だ何だって言うもんじゃない。受け入れてあげる位の器量はないもんかね
-
269 名前:匿名さん:2012/12/04 00:49
-
うそつき君がんばれ! みんなうそつき君を応援しよう!
-
270 名前:匿名さん:2012/12/04 00:50
-
>>268
そうは言っても批判は受け入れなければならないと思う。
そうする責任が大谷本人、家族、花巻東、日ハムにはあるでしょう。
その上で活躍を祈る。
-
271 名前:匿名さん:2012/12/04 00:59
-
FAでソフトバンクに持ってかれるくらいなら自由契約にしてメジャーにいってもらったほうが良いね。そんな契約ならまったく問題ないね。それで大物が一本釣りできたら美味しい。
-
272 名前:匿名さん:2012/12/04 02:11
-
>>271
FAなら希望通りメジャー行けるだろ頭大丈夫か
-
273 名前:阪神真理教信者:2012/12/04 06:10
-
日ハムファンの方へ
大谷入団濃厚おめでとうございます。
日ハムの強行指名及びドラフト戦略は一貫していて良いと思います。
2年越しの悲願達成して良かったです。
米国への人材流出を止めてくれて有難うと言いたい。
日ハムの首脳陣が羨ましい。
阪神に欲しい人材はFAやメジャー帰りの人材ではなく日ハムの首脳陣です。
-
274 名前:匿名さん:2012/12/04 08:44
-
来年の松井君を指名するときでも彼は進学と言って置いて、ある球団だけ
松井君を指名するかもしれないよ!
-
275 名前:匿名さん:2012/12/04 11:21
-
>>271
ハムなら一定の成績を残せばFA前に自由契約にさせて、メジャーの好きな
球団を選べるような契約方法も考えてきそうですね。
>>272も文面見たらだいたい言いたいこと位わからないのか?
-
276 名前:匿名さん:2012/12/04 12:35
-
>>274志望届け出さん時点で進学確定ちゃうかな
-
277 名前:匿名さん:2012/12/04 13:35
-
№263
日本ハムはドラフト前『1位指名は大谷』と公言しているんだよ。
どこが茶番なの? 茶番なら他球団も1位抽選にのっかてくるはずだよ。
馬鹿じゃないお前。
-
278 名前:匿名さん:2012/12/04 15:41
-
>>274
志望届を出さなければならない現状では、それは無理。
「メジャーに行きます」ならOK。
>>277
茶番でしょう。
それも含めて全部。
多分、本人だけが踊らされていたのだろうが。
-
279 名前:匿名さん:2012/12/04 16:05
-
>>277
ハムさんはドラフト前に今年一番の選手に行くとは確かに宣言してたね
去年の菅野といい今年も山田GMの無謀な特攻に思えたけどね
-
280 名前:匿名さん:2012/12/04 17:09
-
真実はわからない しかし疑惑な指名 茶番な交渉 固定したイメージは拭えない
-
281 名前:匿名さん:2012/12/04 18:28
-
日ハムからアメリカへどんどん流失しますよ。それもポスティングで。
-
282 名前:sage:2012/12/04 20:16
-
山田GM大勝利だな
まぁ、全て大渕SDと栗山監督のおかげだけど
-
283 名前:匿名さん:2012/12/05 06:14
-
「密約とか出来レースとか裏取引とか、照れますな。持ち上げても何も出てきませんよ(笑)
そんなに誉めないで下さい。
本当はまぐれ当たりなんですから。
そうですね、ご両親が国内を希望していることは知ってました。
ただ、それだけなんです。単なる特攻、突撃ですよ(笑)
去年と一緒です。去年は菅野の性格を読み間違えました。あそこまで性格が悪いとは。私の責任です。
来年も勿論特攻しますよ。
でも皆さん勘違いしてますね。
特攻野郎Fチームのリーダーはオーナー代行なんですよね。」
by 山田GM
-
284 名前:匿名さん:2012/12/05 12:26
-
山田くたばれ
-
285 名前:匿名さん:2012/12/05 12:30
-
二年続いて一位指名に失敗したらチームにどんな影響がでるかわかっていた 山田GMは見込みありだから大谷を指名したんだよ
-
286 名前:匿名さん:2012/12/09 21:34
-
二年連続ドラ1拒否にならなくて良かった。
-
287 名前:匿名さん:2012/12/09 21:56
-
大谷エースになれ
-
288 名前:匿名さん:2012/12/09 21:59
-
ホークスファンです。日ハム・大谷の誕生を大いに歓迎します。
よかったですね。
-
289 名前:匿名さん:2012/12/09 22:15
-
ヤクルトファンです。大谷日本ハム大歓迎です。自分も昨年から2012のドラフトは大谷を押していたのでなんとか日本ハムで活躍して交流戦や日本シリーズで是非対戦したいです。どうか怪我させずにダルのように球界一の投手に育ててください。
-
290 名前:匿名さん:2012/12/09 23:43
-
日ハムは楽天以上に東北関連の選手を指名しますよね。
(ダル・大谷・森内・加藤政・小山桂・工藤・畳屋の中村等)
逆に楽天は北海道関連の選手の指名もあるし。
(田中は競合だけど、寺田・武藤・育成の神保)
-
291 名前:匿名さん:2012/12/10 00:04
-
楽天ファンには寺田はすまんかったです…。(道民からして)
でも夏の大会での投球はかなり良かった印象です。
分離だし最初からもしや外れ1位もあるかもと思ってたほどです。
その夏は寺田目当てみたいな感じで円山通ったもんだし。
武藤も高卒釜田に負けて悔しいでしょうね。ドラ1の意地見せろ!!
東北、横田と真壁、駒苫、林と松橋らもプロで見たかったですが。
高卒時にプロ志望届出せばみんな活躍できたかは別としてプロ入りはできただろうに。
-
292 名前:匿名さん:2012/12/10 00:47
-
>>291さんへ
私は青森の人間なんで楽天ファンですが、日ハムさんの函館開催は毎年見に行きます。
(特急電車で2時間で行けるので。ちなみに今年見に行った試合は祐ちゃんがボロくそに打たれてKOされけど、8点差を1点差まで追いついた西武戦です)
森内投手は地元中の地元の選手なので、敵ながら超応援しています。
-
293 名前:匿名さん:2012/12/10 09:17
-
楽天も東北関係の選手を長い期間指名してなかった時ありましたよね。
ハムは鍵谷で5年ぶりでした。
畳の中村懐かしいです。一部では上位候補にも挙げられてましたね。
個人的に青森の選手で思い入れあるのは根市です。
-
294 名前:匿名さん:2012/12/10 09:23
-
根市は甲子園のリリーフがMAXだったね。
あのストレートのノビには興奮した。
-
295 名前:匿名さん:2012/12/10 09:35
-
何らかの罰は必要でしょう。
-
296 名前:匿名さん:2012/12/10 13:18
-
山田は去年、今年の責任をとって辞任すべき!
-
297 名前:匿名さん:2012/12/12 11:54
-
ドラフト前から大谷って宣言してた。さらに他球団は大谷を指名しなかった。
勝手に指名権を放棄しただけだろ。
-
298 名前:匿名さん:2012/12/12 12:27
-
批判してるやつはアホやろ。ドラフト前に強行指名発表、当日単独指名
何が問題ある?大谷欲しかったら他球団も指名すればいい話だ
-
299 名前:匿名さん:2012/12/12 12:38
-
ポスティングの旨味をダルビッシュで味をしめた肉屋が、牛や豚を買い付ける感覚で大谷を指名しただけ。
コイツらの本性はそんなもの。
-
300 名前:匿名さん:2012/12/12 13:07
-
>>298
単にそういうことだけならいいんだけど、もう一つ必ず指名する筈だった球団に楽天がいて、そのコーチにデーブがいるってのも密約説を後押ししてる。
でも、入団したからには応援するぞ。オレは。
二刀流は賛成できないが。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。