テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900095
巨人オフの補強 ②
-
0 名前:関西:2012/10/01 14:56
-
お互いの意見を尊重しながら、楽しく談義を交わしましょう。
-
351 名前:匿名さん:2012/10/17 08:39
-
金刃と大隣って何でこんなに差がついたんだろ
-
352 名前:匿名さん:2012/10/17 09:08
-
>>351さん
大隣は近大時代から江夏二世と呼ばれ制球も球威も体力もあった超目玉選手…。
金刃は制球も球威もそこそこで、立命大時代から故障経験があり体力面でも不安があった選手…。
巨人も大隣の獲得に失敗して金刃に乗り替えた経緯がありますからね。
大隣がプロ入り後に伸び悩んだだけで、元々かなりの実力差があったと思います。
体力面の差も大きいですね。
-
353 名前:匿名さん:2012/10/17 09:12
-
週刊ジャイアンツに小笠原がインタビュー受けていたね 吉村は小笠原ベンチ入りを支持してたが?
-
354 名前:関西:2012/10/17 09:28
-
>352さん
元々、格が違ったのではないですか。
ドラフト時も大隣は争奪戦になりましたが、金刃獲得各球団とも大隣ほどの
熱気は無かったですから。
私も当時から大隣は”エース”になれる素材で、金刃は”ローテ投手”にな
れる素材と思ってました。
もちろん、ドラ1が全員エースになる必要はないので、金刃も7~8勝をコ
ンスタントにあげるローテの4,5番手として使い続けたなら現在もローテ投
手として働いていたのでは、ないかと思っています。
-
355 名前:匿名さん:2012/10/17 09:31
-
昨年までは大隣は期待はずれだったが花開いて良かったですね 金刀も復活しろよ
-
356 名前:匿名さん:2012/10/17 09:44
-
ブランコ並みの大砲 もちろん守りもできる外国人をお願いします
-
357 名前:匿名さん:2012/10/17 11:53
-
ブラゼルはやる気にしてやれば使えると思うけどなぁ
手薄な左打者だし、一塁はそれなりに守れるし
率はいいから一発に期待すればいい
(それこそ、2割30本でいい)
うちなら戦力に余裕があるので下位でなら使えると思う
7番ボウカー、8番ブラゼルなんて他球団からしたら嫌かもね
-
358 名前:匿名さん:2012/10/17 15:22
-
あげときましょう
-
359 名前:名無し:2012/10/17 17:50
-
大隣は結婚したから飛躍した!
たまに点取られて淋しそうな顔する。
まだ精神面では金刃が上。
残念ながらスライダーの切れは大隣が上だ!
-
360 名前:名無し:2012/10/17 19:23
-
メジャーだとSFジャイアンツ。カージナルス。フィリーズの捕手は強打!控えでいい捕手を狙えたい!
-
361 名前:匿名さん:2012/10/17 21:11
-
捕手の外国人は言葉の違いで日本では成功しない。もう普通にブラゼルでええやん。
-
362 名前:匿名さん:2012/10/17 21:45
-
7番ぐらいでブラゼルみたいな選手がいたら、怖いな。
-
363 名前:名無し:2012/10/17 21:50
-
ブラゼルすぐ肉離れやるよ!中日に敗退したら本気でいい外国人取りに行くと思うよ。
今年は小笠原を減俸して資金はある。
例えばヤンキースのサードチャベス!
まあ100試合くらいで20本くらい打てる!
同じく外野手でAジョーンズ!
以前は51本でナ・リーグのホームランのタイトル!
まあ100試合で20本うまくすればね。このクラスなら結構いると思うね。
-
364 名前:匿名さん:2012/10/17 22:07
-
チャベスとジョーンズ両方獲れよ
-
365 名前:匿名さん:2012/10/17 22:09
-
ブラゼル、本当に欲しい?
統一球に対応できないよ。
-
366 名前:匿名さん:2012/10/17 22:12
-
ブラゼルはモチベーション次第で変わると思います。あの甲子園で逆転ホームランなんて打ったら最高じゃないですか?それと話変わるけど日ハムはニ岡が今日は殊勲選手なんですね、皮肉だなあ
-
367 名前:名無し:2012/10/17 22:36
-
金本さん解説していた!以前日本シリーズで西村のことやたら褒めてた!
高校の後輩だからね!
と思ったら二岡打っていた!
やっぱハム強いわな!
巨人吉川とウルフ打てないよ!
-
368 名前:匿名さん:2012/10/17 23:03
-
打撃コーチを立浪に招聘してガッツの再生お願いした方が良くないか。どうせ助っ人は少しでもスランプくればきりすてるんやから。
-
369 名前:名無し:2012/10/18 03:16
-
今まで清武が育成を掲げてろくな外国人しか取らなかった!
マシソンのいたフィリーズ傘下の長打を打てる打者を獲得したい
-
370 名前:匿名さん:2012/10/18 11:14
-
ファーストは大田育成?松井獲得?外国人?
-
371 名前:匿名さん:2012/10/18 15:21
-
松井は、いらんし ファーストは阿部かよしのぶ サードに新外人
大田はベンチ レフトは橋本 センター長野 ライト亀井か矢野
-
372 名前:名無し:2012/10/18 22:16
-
.250くらいなら中井も打てそうな気がする。打点は村田を越すのはシンドイが!
-
373 名前:名無し:2012/10/18 22:36
-
相手平田は2008年のCSで上原から一発打った!
古城使うなら大田使うべきでしたね。
○ジョンソン監督のナショナルズにカート鈴木が移籍した!
レギュラー捕手が怪我から回復すれば取れるかも!
-
374 名前:翁:2012/10/19 21:35
-
まず捕手は補強必須でございましょう。
攻守のバランスを考えれば、2013年からは捕手・実松、一塁・阿部で固定してよろしいかと思います。しかし、実松がFA移籍した場合、そして年齢(2013年は実松32歳、阿部34歳。控捕手の加藤も33歳)を考えますと、守備のいい捕手は絶対必要。
ただ、球界自体、好捕手が少なく、トレードなら獲得できるのは、ソフトバンク・山崎や西武・星(呼び戻し)あたりでありましょう。ゆえに、ドラフトで東海大・伏見か西濃運輸・小豆畑のどちらかは必ず確保しておきたいところですな。
内野は二塁のレギュラーがなかなか固定できません。ここは、中途半端に外部から人を入れすに、藤村と寺内で最後まで競争させていただきたい。脇谷が回復していれば、彼を含めて3人での競争になると、なお面白い。
そうでなければ、エドガーをもっと巧く使うべき。メジャーでも繋ぎ役が多かったようなので、2番か7番に固定して役割を明確にしてやれば、いい働きをしてくれると思います(成績が上がらないのは、役割が不明確で混乱しているからではありますまいか)。
日本ハム・田中がFAすれば魅力的ですが、彼も来年32歳になる事を考えると、徹底して若手に競争させるかもう1、2年エドガーで凌いで成長を待つかのいずれかがよろしいかと。
-
375 名前:匿名さん:2012/10/19 21:38
-
本当の補強は原監督他無能なコーチ陣がいなくなること!!!
-
376 名前:メイショウタツノリ:2012/10/19 21:40
-
打撃コーチ土井正博で。
-
377 名前:匿名さん:2012/10/19 21:48
-
土井はわしの先輩(大鉄高校)ええがな
-
378 名前:メイショウタツノリ:2012/10/19 21:55
-
投手コーチ云々より誰一人育てられない2軍打撃コーチ岸川は首にすべき。ついでに使えない荒井も。2軍の打撃コーチは完全に清水に委せるべき。
-
379 名前:名無し:2012/10/19 21:59
-
合格なコーチは川口さんと大西さんだけ!
江藤さんもまあ勝呂もノックが上手いから許す。
斎藤と岡崎は責任を取ってくれ!
早く秋のキャンプでもやれよ!
澤村や宮國に!東野の再生に槙原さんなり桑田さんでも臨時に呼べよ
-
380 名前:匿名さん:2012/10/19 22:11
-
絶対的エースと将来の4番バッターが必要。
内海がエースじゃ無理ある。ストレートでねじ伏せるようなエースが欲しい。澤村にはその素質があるのにあんまりだね。
バッターは中日に入った高橋周平とか横浜の筒香みたいなバッター欲しいな。
-
381 名前:匿名さん:2012/10/19 22:12
-
大田の方が大物かもよ。
-
382 名前:匿名さん:2012/10/19 22:15
-
カモーン、クレイグ・ブラゼル
-
383 名前:翁:2012/10/19 22:20
-
磐石に見える投手陣も、どうも補強すべき部分が多くあるようでございます。
(先 発)右が以外に層が薄い。ホールトン、澤村の次が欲しい。東野は結局復活できずじまい。ゴンザレスも来年35歳になりますので、申し訳ないが大きな期待は酷でございましょう。宮國は更に成長できると思われますが、小山、笠原はもう少し時間が必要かと。ドラフトで菅野が獲れたとしても、大学・社会人から即戦力級の補強が更に2人程度は欲しい。場合によっては、FA選手か外国人も1、2人獲りに行く事も考えねばなりますまい。
左は内海、杉内の2本柱も、後者の終盤の故障が心配。もう1人ほしい。
(中継ぎ)越智が病に倒れた後は福田が見事に穴を埋めましたが、来年も今年並みに投げられるかは不透明。久保の復帰、田原、江柄子の成長が望まれますが、こちらも未知数。左は3人いるが高木の“2年目のジンクス”と山口の勤続疲労が怖い。左右を問わず、あらゆる手段(含トライアウト)を使って、とにかく1人でも2人でもかき集めてほしい。
(抑 え)三振を取れる剛球派がほしい。西村はどちらかといえば打たせてとる技巧派であり、不足している先発の方が向いておるのではないでしょうか。マシソンは怪我の回復具合と制球難が気がかりで、少なくとも2013年については抑えは怖い。日本ハム・武田にFAの可能性がありますが、タイプ、年齢面から個人的には獲得はお薦めできない。ここは外国人による補強が必要では。
-
384 名前:名無し:2012/10/19 22:21
-
ホワイトソックスに移籍したケビン・ユーキリス。かなり成績下降した。
ジョンソン監督のナショナルズにラナンという左腕がいる。まあ軟投だがフタ桁の実績がある。
もう亀井はいらない。
外野は大田と高橋の併用でいい。
-
385 名前:匿名さん:2012/10/19 22:22
-
>>381
大田は中距離ヒッター。
-
386 名前:れりあ:2012/10/19 22:23
-
(れりあ)にコメントしろや
(れりあ)にコメントしろや
(れりあ)にコメントしろや
(れりあ)にコメントしろや
(れりあ)にコメントしろや
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
電話しろや 090 2355 9783
-
387 名前:匿名さん:2012/10/19 22:30
-
電話したらどないなんねん?お前アホか?
-
388 名前:匿名さん:2012/10/19 22:31
-
>>383 抑えはマシソンでセットアッパーにアルバラデホの再獲得はいかがでしょうか?
-
389 名前:メイショウタツノリ:2012/10/19 22:34
-
センターイチロー、一塁大田になりそうだな。イチロー一番にして、長野、坂本、阿部でクリーンアップか。安定の.250打者村田は8番で。
-
390 名前:メイショウタツノリ:2012/10/19 22:39
-
1 イチロー 中
2 寺内 二
3 坂本 遊
4 阿部 捕
5 長野 右
6 大田 一
7 橋本 左
8 村田 三
みたいな。
-
391 名前:匿名さん:2012/10/19 22:47
-
イチローがヤンキースを自由契約になれば獲得してもらいたいな。松井より期待できるし守備も松井より安心できる。
-
392 名前:匿名さん:2012/10/19 22:50
-
応援する気しなくなるよ。
-
393 名前:名無し:2012/10/19 22:53
-
控えの捕手で一塁できる奴!外国人投手のときマスク!
長打力があるのはたくさんいるはず!三番て捕手いらない!
左腕投手のとき外野は大田!
-
394 名前:匿名さん:2012/10/19 22:58
-
NPBから12球団平等に外人廃止
-
395 名前:匿名さん:2012/10/19 23:09
-
>>388
アルバラデホはクイックができない。
-
396 名前:匿名さん:2012/10/19 23:09
-
あかん外国人は必要
-
397 名前:匿名さん:2012/10/19 23:17
-
>>396
WBC考えれば外人は不必要
-
398 名前:匿名さん:2012/10/19 23:26
-
GMは元選手にしてもらいたい。今年のトレードも意味なかったし。まぁ高田GMは勘弁だけど。
-
399 名前:匿名さん:2012/10/20 05:17
-
投手は、左だよ 右は、沢山いるから
左は不足してる
右は、後5年は取らなくていいよ
-
400 名前:メイショウタツノリ:2012/10/20 07:06
-
補強 イチロー、外国人はゴンザレス、ボウカー解雇、球の早い左腕とかつてオリックスがオーティズ連れてきたみたいに2Aの若手野手。
コーチ 土井正博打撃コーチ
契約解除 岡崎ヘッド、岸川、荒井2軍打撃コーチ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。