テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900085

ドラフト情報誌

0 名前:匿名さん:2012/09/19 21:46
何を見てるー?
「野球小僧」が過渡期みたい
229 名前:匿名さん:2013/04/03 21:18
グランドスラム購入。
仕事帰りに最寄の本屋寄ったら残り4冊ぐらいしかなかった。
週末に行ってたら多分無かったでしょう。
230 名前:匿名さん:2013/04/04 22:30
グランドスラム熟読中。
今年のルーキーはデーブ大久保やら元巨人香田投手やら巨人秦コーチやら
元日ハム島田直也氏やらの二世選手が多いですね。
中日大島外野手の弟も東邦ガスに入社との事。(右投左打の内野手)
231 名前:匿名さん:2013/04/05 21:00
ドラフト雑誌ではないが「スポーツナビ野球」のコラムで
東都リーグの逸材、亜大の九里、青学大の斎藤英輔、国学大の杉浦らの特集が載ってました。
232 名前:匿名さん:2013/05/07 21:36
来週の週べは今年3回目のドラフト特集で候補選手100人を掲載。
で、7月あたまに中間報告の流れかと。例年通りなら。

なんか久々のドラフト物ですが、アマチュア野球の春号、夏号に高校野球小僧の夏版などが今はもうない。
太郎は中学物を始めたけど高校太郎を作ったほうが需要ありそうなのに。
太郎時も中学が先だったよな。
233 名前:匿名さん:2013/05/07 21:40
訂正、小僧時も先
234 名前:匿名さん:2013/05/07 21:46
今頃ドラフト特集やっても意味ない。
どうせなら神宮の大学選手権終わったぐらいにしてくれ。
235 名前:メイショウタツノリ:2013/05/07 21:55
グランドスラムで気になったのはJR九州の宮嶋の特技欄の男観察。
236 名前:匿名さん:2013/06/09 22:23
野球太郎5は6.14発売

高校野球小僧みたいな感じだと思うが縮小版な感じでもある。
237 名前:匿名さん:2013/06/16 17:16
bbmが26日に増刊でドラフト中間報告(週べ上でも毎年やってるが)的な雑誌を出すようです。
今年のドラフト戦線はお寒い状況なのになぜかの、まさかの、熱の入れようです。
ドラフト前に増刊で特集雑誌はここ2年、出してきたけど、夏に出すのは史上初です。
238 名前:匿名さん:2013/06/29 20:46
ドラフト中間報告買ったけどあんまし中身無かった。
松井に森に特集してる選手はいつもと同じ。まあ当然って言えば当然だけど。
宮崎日大の甲斐と東京ガスの石川歩が1位候補だって。ホンマかいな。
239 名前:匿名さん:2013/08/21 16:31
テスト
240 名前:匿名さん:2013/09/18 15:55
野球太郎6のドラフト直前号が10月3日、週べ増刊のドラフト本が10月2日の発売。
太郎の候補名鑑は118人掲載のことですが、今年は少ないですねー。太郎に移行になった去年は縮小されなかったのですが。
241 名前:匿名さん:2013/09/18 21:04
実際問題、その手のドラフト直前の雑誌に漏れた候補でプロ指名受けた選手って誰かいる?
242 名前:匿名さん:2013/09/23 18:56
今、何か出てないの?
243 名前:匿名さん:2013/09/23 21:25
千賀
244 名前:匿名さん:2013/09/23 22:31
元巨人の中村一久氏って最近やたらとどこにでも出てるけど、
記事の中身信頼できるの?
245 名前:匿名さん:2013/09/24 00:29
>>244
巨人を首になった訳ですので巨人のドラフトには低い評価を付けますね。
246 名前:burberry handbags outlets:2013/09/24 06:36
These are genuinely fantastic ideas in on the topic of blogging テーマ別ドラフト掲示板 . You have touched some fastidious factors here. Any way keep up wrinting.
burberry handbags outlets
247 名前:men uggs boots:2013/09/26 22:27
Wow, that’s what I was searching for, what a stuff! present here at this website, thanks admin of this website.
men uggs boots
248 名前:匿名さん:2013/09/29 11:34
野球太郎No.006 2013ドラフト直前大特集号
◎ドラフト候補&指導者
マンツーマン・インタビュー【プロ注目! 逸材24選手】
・高校生
鈴木翔太(聖隷クリストファー)
田口麗斗(広島新庄)
内田靖人(常総学院)
若月健矢(花咲徳栄)
園部聡(聖光学院)
奥浪鏡(創志学園)
渡邉諒(東海大学甲府)
上誠知(仙台育英)
関根大気(東邦)

・大学生
高梨裕稔(山梨学院)
白村明弘(慶應義塾)
杉浦稔大(國學院)
岩貞祐太(横浜商科)
大瀬良大地(九州共立)
吉田裕太(立正)
梅野隆太郎(福岡)
岡大海(明治)
河合完治(法政)
山川穂高(富士)

・社会人
浦野博司(セガサミー)
石川歩(東京ガス)
三上朋也(JX-ENEOS)
秋吉亮(パナソニック)
小林誠司(日本生命)
249 名前:ドラクロワ:2013/10/30 13:02
あの「野球太郎」がやっと広告主を獲得したぞっ!
250 名前:UGG ブーツ- アグ -【MENS CAPULIN】ムートン マウンテンブーツ☆☆:2013/11/04 20:08
Hello! I just wanted to ask if you ever have any problems with hackers? My last blog (wordpress) was hacked and I ended up losing many months of hard work due to no backup. Do you have any methods to protect against hackers?
UGG ブーツ- アグ -【MENS CAPULIN】ムートン マウンテンブーツ★★
251 名前:匿名さん:2014/01/13 01:04
「アマチュア野球」立ち読みで見たけどヒドいな。
小関は2011年にDeNAが極端な高校生中心のドラフトやってその時は
さすがに大人しくなったけどまた元に戻ってしまった・・・
とにかく高校生取ればOKな評論は度が過ぎる。
小関はもう終わったな…。
252 名前:匿名さん:2014/01/13 12:31
>>245
という事は今でもプロの仕事が出来ないという訳ですね。
253 名前:匿名さん:2014/01/13 12:37
小関も安倍も中村も偉そうに言ってる割には予想全然当たらん。
的中率2、3割ってとこか。
勝手な妄想なら素人でも出来る。
254 名前:匿名さん:2014/01/14 18:37
>>253
お前も含めそういう批判をしてる素人がいざブログで継続して予想しても
それ以下になると思うよ。
255 名前:匿名さん:2014/03/29 02:12
野球太郎の選手名鑑買った人いますか?
256 名前:匿名さん:2014/03/29 07:30
太郎の名鑑は嶺井の守備力A評価が酷かった
安倍の願望丸出しで読んでて痛い

ちなみに去年溺愛してた伏見には辛口だったな
安倍が書いた文では無い感じだったけど
257 名前:匿名さん:2014/03/29 10:35
>>256
安倍さんは昨年の名鑑では伏見を絶賛してたのにね(笑)
たぶん、あれは安倍さんが書いたのだと思うよ。手のひらを返したのさ。
巨人の小林については、大学時代から一貫して酷評だけどね。
258 名前:匿名さん:2014/03/29 12:47
太郎あの内容で1700円は詐欺だ。
サラッと立ち読みしたけど買う気失せた。
259 名前:匿名さん:2014/03/29 12:48
週ベ大学野球はそろそろかな?
消費税UP微妙な時期だな…
260 名前:名無し:2014/03/29 12:57
週ベの大学野球は日程とかどうしても観戦とかには欠かせない!
ただこれだけ情報が発達したご時世で1000円以上金出して買いたいとは思わないですね
261 名前:匿名さん:2014/03/29 13:48
とりあえず週ベ大学野球とグランドスラムはマストアイテム。
太郎はドラフト直前号だけで充分。金もったいない。
262 名前:匿名さん:2014/03/29 15:42
>>261
それっていつ頃発売される?
それぞれ大学選手権と都市対抗の前くらいかな?
263 名前:匿名さん:2014/03/30 12:28
>>262
例年なら大学野球は3月末、グランドスラムは4月中旬。
自分は関西なので毎年GWにJABA京都大会見に行ってるのですがそれまでには買ってます。
球場でも売ってますが。
264 名前:匿名さん:2014/03/30 14:12
両方とも4/2に発売のようです。
265 名前:匿名さん:2014/04/02 21:09
仕事帰りに大学野球&グランドスラム購入。
グランドスラムは4、5冊しか置いてなかった…

毎年だけど国学院大の女性部長気になるんだけど・・・w
266 名前:匿名さん:2014/04/03 16:09
グランドスラム購入しました。
伯和の駒谷、JFE東の鹿沼、中内らのあがりは驚きました。
267 名前:匿名さん:2014/04/03 22:40
グランドスラムで去年の戦績見てたら、
やっぱり奪三振の多い順番にプロ入りしてるね。
それで言うと今年はJR九州の菊池翔太、NTT西の吉川あたりが固いかな。
268 名前:匿名さん:2014/06/23 06:25
安倍が太郎を離れて『野球人』って本を立ち上げるらしい
週ベも苦戦してるこのご時世、太郎と共倒れになりそう
269 名前:名無し:2014/06/23 07:07
週ベもしょっちゅうドラフト特集している以上.高い金出して買う金持ちはいないよ
270 名前:匿名さん:2014/06/23 12:53
野球太郎、高校野球特集で1500円。
報知高校野球、ホームランは千円以下。
買う気も起こらん。
271 名前:匿名さん:2014/06/23 12:58
野球太郎、安倍がいなくなって公平になったなあ。
彼は好き嫌い(チーム、監督、流しの対象者など)で決めてしまうところがあり過ぎるからね。
272 名前:ドラクロワ:2014/06/23 14:04
269 :WOdWYCM2O
安倍が太郎を離れて『野球人』って本を立ち上げるらしい
週ベも苦戦してるこのご時世、太郎と共倒れになりそう

ほんとかよ!喧嘩別れ?太郎はどうなるの?廃刊?雑誌のくせに広告が全然なくっていずれ行き詰ると思ってはいたけど。
でもいくら新しい雑誌を作ってもダメなものはダメなんじゃないの?自分の思い込みだけで雑誌作っても、ファンはついてこないし、スタッフも離れてくばかりよ。太郎の営業スタッフ
は大変だったと思うよ。そらそうよ。
273 名前:匿名さん:2014/06/23 21:54
>>272
ところが、安倍がいなくなったせいか広告が増えているよ。
嫌われ者なんじゃない?彼。
274 名前:匿名さん:2014/06/23 22:30
さすがに安倍個人が広告企業に嫌われてるってことはないだろうけど、
広告のない綺麗な本を作ろうみたいに安倍が言ってたんだろうな
この辺で安倍と出版社側との意見の対立から安倍が独立したって話も有り得なくはない

それにしても野球人は小僧・太郎のサイズで創刊号たった80ページ
なのに800円もするのか
しかも表紙は安倍本人とかどんだけ…
275 名前:匿名さん:2014/06/24 07:39
>>274
マジですか?
表紙だけ見に行こ(笑)
276 名前:匿名さん:2014/06/24 12:32
こんなに渡り鳥繰り返して、
安倍ってドラフト評論は出来ても出版社との交渉はド下手なんじゃ?
そのうち出版業界から干されるかも。
277 名前:ハンター:2014/06/24 21:55
あのわけのわからん「タイツ先生」はどっちについたの?
278 名前:匿名さん:2014/06/30 22:16
週ベ大学野球の春季リーグ決算号売ってるはずなんだけどどこにもない。
大きな本屋でかろうじて一冊だけ置いてたけど立ち読みしつくされたのか
手アカらしき跡つきまくり···




必須