テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900076

2012年福岡ソフトバンクホークス ⑧

0 名前:匿名さん:2012/09/13 00:00
3連覇に向けてラストスパート!!
901 名前:匿名さん:2012/10/14 14:35
あきらめるのは早いですが、明日のことを考える必要がありますね。
ファルケン、金澤は使えない。何とかこの後、ペーニャに目覚めて欲しい。
902 名前:名無し:2012/10/14 14:35
>>899
情けない!
今年は去年と違って気の緩みがある!
903 名前:ダイエーホークス:2012/10/14 14:35
まさか今日はワンサイドゲームになるとは思いませんでした。
初回、点が入らなかったので嫌な感じがしたのですが、昨日は多村のポテンヒットがライン線上にポトリ
今日は内川のホームラン性の打球がポールに当たらず切れてしまう。
運が無いゲームでしたね。
904 名前:匿名さん:2012/10/14 14:36
二番手金沢で終わってる
なんで岩崎じゃないんだ
どうせなら20点くらい取られた方が明日の大隣も投げやすいだろう
905 名前:丸太の鷹:2012/10/14 14:37
もう今日は、しょうがない。どの様な負けかたをするかだな。
906 名前:hiroxile:2012/10/14 14:38
やりたい放題やられたな。
まだ試合は終わってないけどさすがに今日は…。
ホークスが大量点取って勝った次の試合は全然点が取れないんですけどね。西武はどうなんだろう?
907 名前:匿名さん:2012/10/14 14:40
ペーニャも使えない。ダメもとで松中にかえてみたら。柳田とかドンドン試しに使わないと。
908 名前:匿名さん:2012/10/14 14:41
今日は負け、僅差で負けよりは切り換えやすいと思う。
909 名前:匿名さん:2012/10/14 14:41
岩嵜じゃなくて金澤だったのはなぜなんだろう?

打線は考えもなく振り回すだけじゃなく考えて欲しいよ。
910 名前:ホガ:2012/10/14 14:44
うおっ、大破しとる。
ミス絡み?
見とらんから詳細分からんけど。
でも少しホッとした面もある。武田は順調に来過ぎてたから。
さぁ頑張ってランナーためてドカンといこう!
911 名前:匿名さん:2012/10/14 14:45
3回まで1時間半長すぎ
こうなると余計に打てない打線だから早く終わって明日にそなえよう
ペーニャはダメだな 打てる気がしないしあたる気もしない
とりあえず松中だな
912 名前:匿名さん:2012/10/14 14:46
>>909
勝ち試合に使いたいんじゃないですかね。
例えば今日の武田の後の6回からとか。

ひょっとしたら明日の先発もありえる。
913 名前:匿名さん:2012/10/14 14:48
昨日の4回から10イニング得点無し
914 名前:匿名さん:2012/10/14 14:50
いつになったらチャンスで打つんだよボケ宮
915 名前:hiroxile:2012/10/14 14:54
明日の先発は本当に大隣なんですかね?
岩嵜の気がして仕方がない。
まぁ発表を待ちます。
916 名前:匿名さん:2012/10/14 14:57
なんで初戦勝って三位のくせにのびのびとプレーできないかな
917 名前:匿名さん:2012/10/14 15:00
藤岡も、ボロボロやんか。明日は大隣で、早い回から岩崎でいいのでは。先発岩崎も経験不足で打たれそうだし。
918 名前:匿名さん:2012/10/14 15:20
>>915
それいいかもしれませんね。
明日大隣を使ってしまうと日本ハム初戦、二戦目に新垣や陽が来るとなると不安要素が大きすぎる。
岩嵜は西武に対して相性がいいイメージもあるし大隣を日本ハムの初戦にもっていける。
まぁ明日勝たないと元も子もないないですけども。
919 名前:ダイエーホークス:2012/10/14 15:34
超プラス思考で考えれば武田の球数が少なくて済んだという事でしょうか?
ハム戦で気持ちを切り換えて投げて欲しい。
もっとも明日負ければ全てパァーですがね。
登板間隔が空いているとはいえ藤岡、柳瀬、捨てゲームで可哀そう。
920 名前:hiroxile:2012/10/14 15:52
岩嵜ブルペンで投球練習してますから明日の先発は普通に大隣ですね。
921 名前:匿名さん:2012/10/14 16:05
岡本レベルがでてきたからせめて1点位取っとかないと明日につながらない
と思うんだけど・・・
みんな打席でやる気なし
松中や中村だせよ秋山
922 名前:匿名さん:2012/10/14 16:09
結果論でなく武田先発は?でした 余裕ある時ならよいでしょうが
923 名前:ダイエーホークス:2012/10/14 16:11
明日の4番ぺ~にゃの打順及びスタメンは考え直さないといけないでしょうね。
8の0じゃねぇ~内容が悪すぎ、まだお腹が痛いのかな?
924 名前:匿名さん:2012/10/14 16:17
まあ、明日は大隣に頑張ってもらいましょうか。
打線もボロボロだけど、今日の武田で先頭四球では昨日の攝津のようには勝てませんし。

もともと3位なんだから明日は開き直って大隣にとばしてもらいましょう。
925 名前:匿名さん:2012/10/14 16:21
久しぶりに書き込む
ペーニャってパワーはあるけど4番打者に相応しいかな。穴多いし。その割には打率が高いのが面白いけど。
7番位で相手は嫌がるんじゃないか?
松中か松田でよくないか?と思うね。俺は。
926 名前:匿名さん:2012/10/14 16:27
結局はもとの打てない打線に逆もどり
大隣の好投に期待するしかないか
ペーニャは外せ
927 名前:hiroxile:2012/10/14 16:27
相手先発投手が牧田、岸とはいえ2試合で2得点は情けない。
明日は打線がしっかり点取って打ち勝つつもりで勝ってほしい!
928 名前:匿名さん:2012/10/14 16:36
ホークスの打線って、ヒット打たなくてもいい場面で点を取るのって凄い下手だよね。
その代り四球を選べそうな投手に対してわざわざヒット打って出塁するっていう無駄な高等技術を披露してくれてる。
だから数字上は貧打がガンなチームでは無い事になってる。
打撃コーチクビだよこういうのは。
理論は色々持ってるかもしれないが、ベンチにいて専門家として指示出来てる風には外からではとても見えないわ。
929 名前:匿名さん:2012/10/14 16:38
ハイライト見るだけだとやりたい放題にされたね
まあ明日切り替えましょう!
930 名前:匿名さん:2012/10/14 16:51
ロッテ伊藤監督の打撃コーチ候補に立花がなっているらし
のし付けて差し上げます
931 名前:匿名さん:2012/10/14 16:52
シーズンはなんとか持ちこたえて来たものの投手陣だって決して駒が足りているわけではない。
課題は山積です。
932 名前:名無し:2012/10/14 17:17
今日は勝利に対する執念が著しく欠けてたように思うね。明日はもう先に取って守り抜く、それしかないね!
933 名前:ホガ:2012/10/14 17:40
今年のウチが勝つには先制、接戦逃げ切りしかない。
しかしもう少し四球を稼げると全く違うんやけどなぁ。
漠然と振りにいく場面が目立つ。シーズン中から。そこが気がかり。
明日は攻めも守りもミスを恐れず攻め抜いて欲しい。
ミスした方が負け、みたいな変な固定観念が強過ぎ。ミスしても勝つ時は勝つんやから。
気持ちだけは負けたらいかん!
最後は根性論。
934 名前:匿名さん:2012/10/14 17:48
3位チームはお互いに2試合合計2得点で1勝1敗
ヤクルトは4番のソロホームラン2発のみ
野球ってわからんね
935 名前:匿名さん:2012/10/14 17:48
勝負事だから負けても納得はするけどエラーやミスで負けるという事だけはしないでもらいたい!短期決戦だから逆にミスさえしなければ勝利に近づくと思う
936 名前:匿名さん:2012/10/14 17:49
もういや。
明日はちゃんと得点を取ろう。
937 名前:ダイエーホークス:2012/10/14 17:53
ダイエー暗黒時代を知る私にとってみれば、Aクラスに入りCSに出て不平不満を並べ立てられる
現在のSBホークスがいかに凄いチームかという事がわかりますね。
あの世界の王貞治に対して生卵をぶつけたり火炎瓶?大騒ぎに発展した日生球場の出来事が何か
荒唐無稽な絵空事のようです。
明日に繋げる為にも1、2点取っておきたいところでしたが、気持ちを切り替えて大隣にイケるところまで
頑張ってもらい総力戦で臨んでもらいたいと思います。
938 名前:匿名さん:2012/10/14 18:05
>>937
小久保はダイエー暗黒時代を知る最後の現役選手でしょうね。
松中はダイエー弱かった頃まだ2軍だったし。
明日が小久保の最期の試合になるかどうかはわからないが、去年の柴原と合わせ、
一つの時代が終わった感じだな。
そしていつか松中も引退する頃にはダイエーの遺産も終わりを告げるような雰囲気を味わうかな。
939 名前:匿名さん:2012/10/14 18:12
予定表では小久保のラストゲームは10月下旬になってるわ
940 名前:匿名さん:2012/10/14 18:37
今日は武田も普通のルーキーだったね。
しかし今日の西武のような揺さぶり攻撃はホークスには出来ないのかね。
武田もプロのえげつなさを経験し、来季に生かしてもらえばいいでしょう。
泣いても笑っても明日が全てが決まる。
今季の集大成を見せて欲しい。
941 名前:匿名さん:2012/10/14 19:13
オフは4番打者の補強が必要だな。
あと投手陣と打線の再整備。
942 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2012/10/14 19:22
勝った方がファイナルSに行けるけど、引き分けでもOKの西武(極端に言えば
0対0でも行ける)と引き分けも許されないうちは精神的に全然違うわな。
とにかく1回表に先制点取れたらいいけど。2007年のロッテとの(ファーストステージ1勝1敗で迎えた)3戦目に
スタンドリッジが6回裏に力尽きたような展開にはしたくない!
943 名前:ホガ:2012/10/14 19:57
明日は大隣に託せばいい。きっとやってくれるわい。
944 名前:ダイエーホークス:2012/10/14 20:59
明日の西武は野上じゃなく石井一久なんですね。
ホークスに相性が良い野上じゃなく石井の経験を買ったのか、どちらにせよ
まずは先制点が欲しい。そして、眠っている猛獣ぺ~にゃがそろそろ目を覚まして
もらわなきゃいかんでしょう。左ピッチャーだしね。
西武のオーティズもヘルマンも仕事してるしね。
頼むぜぺ~にゃ!
945 名前:名無し:2012/10/14 21:39
ペーニャは使うな!
やる気もない、誠実さがない奴は!
武田くんはこれからのかてにしてくれればいいよ。
946 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2012/10/14 21:51
当たってる多村を5番ぐらいで。今日軽く振ってヒットがあった。いい時の多村だなと思った。
947 名前:匿名さん:2012/10/14 22:17
ペーニャは何が何でも残留要請したい助っ人ではないですよね。
保険としての残留ならアリかなと思うけど。
DH専任なら李大浩レベルの成績を残せる助っ人を獲得してほしい。
ドイルとアレンの処遇はどうなるんでしょうか。
948 名前:匿名さん:2012/10/14 22:24
ペーニャは2年目の覚醒に期待したい気持ちも少しありますね。

韓国の柳という左投手が日本行きを希望しているという記事を見たことがありますがホークスは獲得に動かないですかね。
949 名前:匿名さん:2012/10/14 22:44
ホークスは韓国選手で失敗してますからね。
韓国で圧倒的な成績を残した選手じゃないと、日本で通用しないと思います。
950 名前:匿名さん:2012/10/14 23:14
確かペーニャは2年契約?率は悪くないだよね。犠牲フライを打てってくれたらって助かるんだけどな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。