テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900067
2013年阪神タイガース戦力補強について
-
0 名前:匿名さん:2012/09/01 20:15
-
今年は不甲斐なかったので来年はやれ。
-
751 名前:匿名さん:2012/10/15 07:40
-
上本と大和の比較が話題になってるようですが、やはり広陵→早稲田でずっと一番セカンドをはってきたスター性は外せません。
後、中村GM、黒田ヘッドコーチ・・・。暗黒へのにおいがぷんぷんです。
-
752 名前:匿名さん:2012/10/15 09:41
-
ガスさんが無理してくれはった小嶋を出すことはないでしょう。
これからも何かとお世話になりそうですから。
それに小嶋が抜けると左の若手が絶滅でんがな。
-
753 名前:匿名さん:2012/10/15 10:59
-
阪神の抑え候補に元オリックスのフィガロが浮上したそうです。
-
754 名前:匿名さん:2012/10/15 12:47
-
鵜久森取るぐらいならドラフトで高橋、武田、真砂の3人の内誰か取った方が数倍マシと思うけど。
-
755 名前:匿名さん:2012/10/15 13:04
-
上本は体力がないので1シーズン乗り切れない。
今まで二軍でも高打率を残せていないのはそのため。
それと、あの守備は本当に酷い。集中力が途切れやすいタイプなのだろう。
首脳陣のセカンド・西岡とか744さんの意見はとりあえず正論だわ。
但し、盗塁や左投手に強いなど、期待できるものを持っているのは確かだが。
-
756 名前:匿名さん:2012/10/15 13:37
-
>>755 ホント酷すぎるわ。
-
757 名前:匿名さん:2012/10/15 13:55
-
上本を外野に転向させて、大和を内外野兼用で使ってもいいかも。
-
758 名前:匿名さん:2012/10/15 14:08
-
>>757
確か上本はアマチュア時代の故障の影響で肩が弱かったんじゃないか?
-
759 名前:山高帽:2012/10/15 14:39
-
上本セカンド守備、ヘタじゃない。平野のような派手さは無いが、
堅実。ヒットをアウトにするよりも、アウトを確実にアウトに
するタイプ。1軍の打球に慣れればもっと確実性が上がると思う。
昔平野はヒットの打球を捕っても、必ず1塁に暴投してた。
がまん、がまん。
-
760 名前:匿名さん:2012/10/15 14:53
-
平野はオリックス時代に守備難でセカンドからサードにコンバートされていた記憶がありますが
確か2年目か3年目くらいに徐々に守備が改善されたと思います
-
761 名前:匿名さん:2012/10/15 15:01
-
>>760平野はショートから二塁手にコンバートでオーティズが2塁手から3塁手にコンバートで守備崩壊だった。
-
762 名前:匿名さん:2012/10/15 15:11
-
可愛いチアガールも補強しろや!タコ編成!
-
763 名前:匿名さん:2012/10/15 16:48
-
阪神「FA寺原」の獲得調査キタ━(゚∀゚)━!
-
764 名前:匿名さん:2012/10/15 18:04
-
>>762さん
いたんですわ、1978年ぐらいに。
球団初の最下位ということもあり、すぐ消えてしまいましたけど。
-
765 名前:匿名さん:2012/10/15 19:23
-
FA資格のある選手は鳥谷以外提示金額に不満を示した選手は出て行って貰え。
-
766 名前:Q:2012/10/15 19:36
-
1番西岡 サード
2番上本 セカンド
3番鳥谷 ショート
4番新外国人 ファースト
5番マートン ライト
6番新井良太 レフト
7番大和 センター
8番藤井 キャッチャー
-
767 名前:山高帽:2012/10/15 22:05
-
チーム貢献度、小宮山12球団の野手のなかで
最低だそうです。
そえでも来年小宮山にチャンスやるのかな
チーム貢献度、12球団野手のなかで最低は小宮山だそうです。
それでも来年、小宮山にチャンスやるのかなあ?
伸びしろなさそうだけど・・・
-
768 名前:匿名さん:2012/10/15 22:07
-
>>767
だから、藤浪外したら伏見行きましょう。
もう城島はいないんですよ。
-
769 名前:山高帽:2012/10/15 22:09
-
>>767 訂正、12球団ではなくて、セリーグの野手で最低だそうです。
小宮山ファンのために・・・
-
770 名前:匿名さん:2012/10/15 22:44
-
原口をキャッチャーで我慢して使えばいいのに。けがなおったんでしょ?
-
771 名前:匿名さん:2012/10/15 23:00
-
まあキャッチャーは大阪桐蔭の森が入ってくれることに期待するしかないのが
現状なのよ
-
772 名前:匿名さん:2012/10/15 23:04
-
上本が堅実なんてありえないでしょう。
エラーにはならないけど、送球が乱れたり、正面のゴロを捕る時足が揃ったり・・・
プロの人が見たら、怖いって思えると思うよ。
なぜ、上本推しの方は現実を無視するのかな?
なぜ、12球団の中でも屈指の守備センスを誇る大和がセンターに守らせる前提が出来るのか・・・不思議でなりません。
-
773 名前:匿名さん:2012/10/15 23:39
-
私は大和にショートを守らせたい思います
本当にあの守備力は惜しい
上本は肩が弱いのでサードは無理ということでセカンド
サードは西岡が来ないなら鳥谷で来るなら西岡、その場合は鳥谷がセンター
というのがベストかな
まあ、ありえませんが
ところで上本(26歳)って中堅ですよね
阪神があまりにも若い選手を使わないから麻痺してます
和田監督は甘いだとかどうだとか聞くことがありますが
もう十分稼いだベテランを優遇して、これから頑張らないといい暮らしができない若手を冷遇するとか
どれだけ残酷なんだと思いますが
-
774 名前:匿名さん:2012/10/15 23:53
-
鳥谷センターって、なぜそうなります?
普通にショート鳥谷、セカンド大和で良くないですか?
メチャクチャ上本に過保護ですね。
-
775 名前:匿名さん:2012/10/15 23:55
-
俺も上本より大和が良いな。
上本の方がプレイ一つ一つが雑。
西岡が入団して、鳥谷が残留するなら、
セカンド西岡、サード新井良で良い。
>>773
そうなんだよ。大和も上本も中堅の域に入ってきたんだよね。
確かに麻痺してますよね。
大和も上本も一段抜かしで越えていく若手が欲しい!!
-
776 名前:匿名さん:2012/10/16 00:20
-
>>764
よう覚えてます!まさしく'78年。後藤監督の時ですね。応援歌に乗って踊ってましたなあ。
阪神タイガース
阪神タイガース
阪神タイガース
ウォ~ウォ~ウォ~ウォ~阪神タイガース
阪神Go 阪神Go 阪神阪神GoGoGoいうてね
あの年はホンマ弱かった!負け越し40ぐらいあったん違うかな?
-
777 名前:庄司:2012/10/16 00:39
-
>>769
今は我慢の時。
来季もフルで小宮山を
起用し続けて欲しい。
頑張れ小宮山!
-
778 名前:匿名さん:2012/10/16 00:46
-
寺原獲得の際には人的補償発生する可能性あるの?
-
779 名前:匿名さん:2012/10/16 01:03
-
>>777
プロの打撃レベルに達してないゴミ山のスタメン自体反対ですわ。
8番9番と投手が二人いるようになり下位打線の繋がりがなくなるよ。
-
780 名前:匿名さん:2012/10/16 01:35
-
コーチは今まで言われている人いがい入らないでしょうか
サプライズは無いでしょうか
今回他球団を辞めたコーチ中にいい人材いると思うですが
-
781 名前:庄司:2012/10/16 03:59
-
>>779
全ての面で
これから成長して
もらいたい選手です。
しかし、いきなり
全部を求めるのは酷
だと思います。
まずは守備面。
打率なんて.200いけば十分。
とことん守備を鍛えろ!
-
782 名前:匿名さん:2012/10/16 04:29
-
寺原はドラフトの時相手にもされんかった。
そんな奴はいらん
-
783 名前:匿名さん:2012/10/16 04:36
-
秋期キャンプで若手を徹底的に鍛え上げること。そして、この選手ならモノになる、またモノにしなければならないと感じた選手は、すぐに結果を求めることなく使い続けること。これが一番の補強です。
-
784 名前:匿名さん:2012/10/16 05:42
-
今日も飛ばすサンスポ
中島調査へ・・・。記事を読む限り記者の妄想のオンパレードでした。
さすがに無いでしょ。
-
785 名前:匿名さん:2012/10/16 07:47
-
>>778
寺原はBランクだから人的補償あるよ
今度こそ、ベテラン全部プロテクトから外そう
兄、檜山、関本、平野、浅井、林、安藤、久保田、などなど
若手を中心にプロテクトすれば誰も獲られないんじゃない
-
786 名前:匿名さん:2012/10/16 07:53
-
中島も調査するって記事みたけれど、メジャーだろうね
-
787 名前:匿名さん:2012/10/16 08:18
-
中島は欲しいな
阪神に来てメジャ─行きを待ったら
1~2年くらい働いてもらってその間に若手を育てたら
鳥谷も西武に行きたいんとちゃうかな
-
788 名前:匿名さん:2012/10/16 08:54
-
>788 いい加減にしてくれ。本当に阪神ファンの方ですか?ファンならさびしい人ですね。
-
789 名前:匿名さん:2012/10/16 09:16
-
資金難で「新外国人の4番」構想を白紙撤回…阪神
-
790 名前:匿名さん:2012/10/16 09:34
-
代理人交渉の外国人は隙を見せたら足元見て年俸や条件を展示知らずに吊り上げてくるから、マネーゲームにならないように、お金はいくらでも出せないと釘を刺しておく必要がある。
-
791 名前:匿名さん:2012/10/16 09:52
-
欲しい、欲しいって乞食じゃないんだから、自分たちでとった選手を育てましょう。
-
792 名前:阪神ふあん:2012/10/16 09:55
-
今年1番足りなかったとこで1番補強の必要なところだと思うけど。福留やら西岡に金使うくらいならこっちに使えよ。しかも外国人は成功するかわからんしなって落ちたアメリカ帰り、落ちたFA。キャッチャーも何人いてもいい、とかぬかしてとるけどまともな奴おらず。ドラフト枠の無駄。
もうプロ野球から身をひいたら?
こんな野球の知識なく、チームを強くする気もない、人間性も欠乏した奴らほんま迷惑やわ。
-
793 名前:匿名さん:2012/10/16 10:25
-
西岡獲るのは否定しないけど、中村GMが相手の代理人の策略にまんまとはまって金銭とか条件吊り上げられてそう。それに外国人を金かけて獲ったからといっていい外国人がくるとは限らない。実際広島やヤクルトは外国人に多額の金かけて獲ってるか?何で外国人野手獲得に多額の金が必要なんだろう?やり方次第でいい外国人野手いてそうなんだけどね。
-
794 名前:匿名さん:2012/10/16 11:13
-
>>791
それをファンに言われてもね
それより自球団のスレに帰ったら?
-
795 名前:金:2012/10/16 17:53
-
西岡を獲るのに
中島を獲る必要ないだろ
スポーツ紙は何を考えてんねん
-
796 名前:匿名さん:2012/10/16 19:10
-
>781
千葉ロッテが大量解任してるね。
高橋慶彦、西本聖、金森栄治など、低迷の要因で監督以下8人解任。
そのくらい厳しくなきゃね。
今岡はどうするんだっけ?
金森とかいいコーチだと思うんだけど。
-
797 名前:匿名さん:2012/10/16 19:49
-
>>774
すみません、774を書いたものです
理由としては
①大和は私の中では守備力NO1ショート
②阪神の外野守備があまりにも酷いのでセンターに俊足強肩の選手を置きたかった
③センターを守れる選手で上本より打てそうな若手がいない
の3つです
もし高橋大あたりをとってめちゃくちゃ我慢してセンターとして育てるというのなら
別に上本を外してもらって全然構いません
-
798 名前:匿名さん:2012/10/16 20:10
-
阪神はもう少し我慢して使うこと。昨日今日ノーヒットだったから明日2軍ではあまりにも計画性なし。先日の日刊スポーツでも記載されててようにチームとしての方針がなさすぎ。8人の野手のうち1人でも、これはと思った選手は最低10試合は我慢して使う。例えば一二三、中谷、森田、西田、野原など。
-
799 名前:匿名さん:2012/10/17 01:31
-
≫782
ゴミ山の打撃力は伸りしろ全く無さそうだが打撃力のある
今成を守備力鍛えて我慢して使う方が見ている方は楽しいと思うよ。
-
800 名前:阪神真理教信者:2012/10/17 07:31
-
西岡、中島は関西出身なので来てくれたら素直に嬉しい。
やっぱ関西弁話す選手が居たらヒーローインタビュー盛り上がるで!
今まで居なさ過ぎたからな。(福留は来たいなら来い)
1、鳥谷 敬 遊撃
2、西岡 剛 二塁(上本 博紀)
3、中島 裕之 三塁(新井 良太、西田 直斗)
4、福留 孝介 右翼(左の外国人)
5、M・マートン 左翼(中谷 将大)
6、左の外国人 一塁(森田 一成、新井 兄弟)
7、伊藤 隼太 中堅(前田 大和)
8、原口 文仁 捕手(今成 亮太、小宮山 慎二、藤井 彰人)
9、能見 篤史 投手
1~5番は穴の無い打線で頼もしい。
若干捕手が弱いのでドラフト2位で伏見 寅威獲れたら最高!
先発(左)能見 篤史、榎田 大樹、岩田 稔
先発(右)メッセンジャー、スタンリッジ、久保 康友(藤浪晋太郎、岩本 輝)
中継(右)渡辺 亮、福原 忍、鶴 直人(歳内 宏明)
中継(左)筒井 和也
抑え(左右)五十嵐亮太(ザラテ)
ドラ1で藤浪晋太郎獲ってドラフト、トレードで左投手の補充したいところ
これが全て実現すれば金本、伊良部、下柳入団時の様にすごいことなるで!
ごめん夢見てた。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。