テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900067

2013年阪神タイガース戦力補強について

0 名前:匿名さん:2012/09/01 20:15
今年は不甲斐なかったので来年はやれ。
351 名前:匿名さん:2012/09/30 00:55
葛西スカウトが花巻東の大谷を訪問した。→阪神Vデイリーにて
352 名前:匿名さん:2012/09/30 01:29
城島は潔く2軍で引退
→ゴミ在日軍団は1軍で思い出作り

こういうぬるい状況変えないと、まともな選手は流出するばっかりになる
353 名前:匿名さん:2012/09/30 01:33
補強は和田監督が辞めること
354 名前:匿名さん:2012/09/30 06:46
THE END
355 名前:名無し:2012/09/30 07:41
>>348
里崎どこ守らすの?
356 名前:匿名さん:2012/09/30 09:01
>>345
年俸3~4億でその成績では物足りないね。
よっぽど、盗塁、守備での貢献もないとね。
.320 15本ならば、3億でもいいかもしれんが。
357 名前:匿名さん:2012/09/30 09:11
西岡獲得で鳥谷流出なら±0という声が聞こえますが、キャリアハイを比較すれば全く違うと思うけど。
西岡との最大の違いは盗塁だと思うから、同じ打撃成績なら西岡の方がいいかな。
ただ和田が使いこなせるか。
358 名前:匿名さん:2012/09/30 11:30
ショートは守備力だよ
鳥谷がいなくなれば
この数年がどれだけ安定してたかすぐわかるよ
当たり前と思ってることが本当は当たり前じゃないから
359 名前:匿名さん:2012/09/30 15:01
関係者の意見を総合すると、契約金やインセンティブも含め2年総額8億円を提示するとの
見方もある。
古巣ロッテも獲得に向け調査に乗り出す方針を明言した。しかし、同関係者は「年俸が高く
なければ」と話しているといい、メジャー関係者の間では「ニシ(西岡)は阪神から正式な話
がくれば、入団する意向だと聞いている」という声も出ており、阪神入りは決定的な状況だ。
サンスポより。

契約金、出来高含めて2年8億。わからんけど、契約金1億、年俸2.5億+出来高ぐらいかな。
360 名前:匿名さん:2012/09/30 15:04
西岡の2年で4億の報道はたぶん

年俸2.5億×2 契約金1億 出来高2億くらいと予想
361 名前:掛布監督:2012/09/30 16:42
>>348さん
その話どっちもあるような気がしますな
362 名前:匿名さん:2012/09/30 17:26
払いすぎ
1.5億で充分
320 15本 30盗塁なら追加いちおく1億
363 名前:匿名さん:2012/09/30 17:52
西岡は年俸二億+出来高で良いだろう
それでも高い気がするが仕方ない

ロッテしか手を挙げていないのでそんなに払う必要はないだろう
364 名前:阪神バカ:2012/10/02 12:25
戦略補強は投手・捕手・野手全てに必要!! その為にもFA・メジャー帰り・トレード・ドラフトに積極的にチャレンジを望む
星野時代の様に大量入れ替えが必要!!
 トレード・解雇:安藤 福原 白仁田 川崎 加藤 松崎 石川 横山 清原 
         桧山 浅井 林 岡崎 清水
365 名前:匿名さん:2012/10/02 12:51
>>364
福原、加藤は中継ぎとして結構働いてるし、清原は切るにはまだ早い

野手の方は賛成です。甲斐も伸びしろないので切っても良いかと
366 名前:匿名さん:2012/10/02 19:10
>>358そのとうりやと思います。野球知ってますね 素晴らしいです
367 名前:匿名さん:2012/10/03 02:10
2013年補強は・・・

◎ メジャー帰りから松井獲得に全力を注ぐ(新井弟は4番辛い)
◎ トレードで計算出来る投手1人と2割8分近く打てる内外野手2人必要
◎ 将来的に有望な勧野(楽天)と西田(ヤクルト)の獲得
368 名前:阪神ふあん:2012/10/03 02:13
勧野と西田トレードでとれって書いてるの時々見るけど同一人物?てか相手が出す訳ないやん。
369 名前:匿名さん:2012/10/03 20:08
>>346 投手でやりたいなら球速上げ・コントロールしっかりしろ。
370 名前:匿名さん:2012/10/03 20:34
西岡を予想どおり奪ることができました。
あとは、福留、松井を盗って、Gの悔しがるところが
みたいですね。

金に糸目はつけなくてもいいから夢のあるチームを作ってくれ。
371 名前:匿名さん:2012/10/03 20:45
>>370
お前勘違いしてないか。
Gの悔しがるところは、阪神が優勝したときに見たいもんだろ。
莫大な金かけて活躍しないかもしれないメジャー帰りの選手を
たくさん補強したところで巨人は何にも感じないと思うぞ。

ゲーム的にはおもしろいかもしれんが、阪神ファン的には
夢もくそもない。
372 名前:匿名さん:2012/10/03 21:07
>>370 お前アホか
373 名前:匿名さん:2012/10/04 06:22
鳥谷 平野流出か?という前提でドラ1で白崎・2位で高田みたいな感じだが
この2人のどちらか(両方)とって、西岡とって、鳥谷平野残留の場合どうする
んだろうな 白崎や高田は2軍で腐らせるか得意の内野手の外野転向?
374 名前:匿名さん:2012/10/04 06:58
>>373 2位指名でどちらかはあるかもしれないが、1位2位で両方狙うなんて記事見たことないし、絶対ないと思うけど。
375 名前:匿名さん:2012/10/04 07:05
平野は外野で残しとかな
外野が手薄、関本はいらんな
376 名前:匿名さん:2012/10/04 08:23
何か使えそうで使えない選手ばかり獲っているような

西岡は使えると思うけど良くて平野なみかな
松井、福留は終わりつつある選手ですね
ドラフトも大社の野手は不作っぽいんでレギュラークラスは?

どうせならダメ元で下位と育成で守備のうまい野手を大量に獲って
鳴尾浜で徹底的に鍛えて1割でも戦力になれば儲け物みたいな感じで
仮に育成で10人くらい獲っても移籍選手に使うお金より安いと思う
377 名前:匿名さん:2012/10/04 09:19
金の亡者の阪神は
若手選手をすべて解雇しなさい。
どうせ、使い道がないから他球団に移籍させるべきや!
378 名前:匿名さん:2012/10/04 10:29
平野はうちに残りますよ。
うち以上にゼニを出すところはない
379 名前:匿名さん:2012/10/04 10:46
>>378
今の使われ方みるとFA宣言はするんじゃないかな
今の年俸で獲る球団があるかは分からないけど…
380 名前:匿名さん:2012/10/04 10:56
平野は貴重なユーティリティプレーヤーとして、あの守備力は捨て難いので残って欲しい。但しセカンドのレギュラー確約してまで引き止める必要はないと思う。あくまでユーティリティとしてなら引き止めて欲しい。平野をレギュラー確約で欲しいという球団があるなら仕方ないが。
381 名前:名無し:2012/10/04 11:05
私の意見、働かざるものは食うべからず!
これは首脳陣も一緒。どうですか?
おのずと整理すべき人間浮かんできませんか?
382 名前:匿名さん:2012/10/04 13:49
鳥谷が残留濃厚で、西岡が阪神入団なら、
ドラフト戦略も変わってくるね。
383 名前:匿名さん:2012/10/04 13:58
>>382 ありえますねぇ~。
384 名前:匿名さん:2012/10/04 15:01
正捕手不在・エース不在・固定は鳥谷だけで痛過ぎる。
385 名前:匿名さん:2012/10/04 15:12
西岡も福留も入団したら、2年後から暗黒時代再来でしょうね。
386 名前:匿名さん:2012/10/04 15:13
オリ解雇の森山なんかよいんじゃないの?柴田も良い選手だけどこのクラスの選手がトライアウトで移籍先が見つかることはまずないですね、いい選手なんだけどなあ
387 名前:名無し:2012/10/04 16:36
もっと切るべき選手いるでしょ、違うかな?私が思うにあと五人は軽くあがります。
388 名前:匿名さん:2012/10/04 17:12
ドラフトの外れ1位に白崎ていらないぞ
内野手より投手、外野手、捕手が先やないのか
中村GM抜けたことをやるなよ
389 名前:匿名さん:2012/10/04 17:27
福留獲れよ中日に補強させるな
390 名前:匿名さん:2012/10/04 19:12
巨人の隠善が獲れるなら欲しい
あのチームでは出番が無さそうだけど
うちに来ればレギュラーかも(下とは言え首位打者ですしね)

出来れば金銭、交換なら小嶋あたりで
391 名前:匿名さん:2012/10/04 19:17
小嶋出して隠善なんて勘弁してくれ。阪神が今野手で欲しいのは、中軸打てる
右打者。隠善使う暇があったら大和使ったらいいよ。
392 名前:匿名さん:2012/10/04 19:28
>>385 もう暗黒やん
393 名前:匿名さん:2012/10/04 19:29
隠善?あはは。(笑)
しかも小嶋出して?あはは。(笑)
394 名前:匿名さん:2012/10/04 19:32
どあつかましいねんバカ阪神、小嶋?アホけ?
395 名前:匿名さん:2012/10/04 19:37
鳥谷が抜けたら左の強打者いないよ(隼太くらい)
兄がいると森田は使ってもらえそうにないし
396 名前:匿名さん:2012/10/04 19:41
まあ、お仲間同士喧嘩せず自スレにお帰りなさい。

隠然ならまだ今成を打者で使いたいな。
397 名前:匿名さん:2012/10/04 20:23
隠善はいりません。
398 名前:山高帽:2012/10/04 20:42
>>397 同感。隠善いりません。
399 名前:匿名さん:2012/10/04 20:56
隠善という選手は俊足強肩らしいです。
出場機会に恵まれてないだけで、1軍で育てれば一気に開花するかも
400 名前:匿名さん:2012/10/04 21:17
隠善つっても一軍で実績ないから。
守れる外野手だったらロッテの南か日ハムの村田、紺田あたり取って欲しい。
それか奮発して鉄平クラスを取るか。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。