テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900004

阪神ファーム情報 ⑦

0 名前:匿名さん:2012/05/17 23:04
part6が終わりましたのでこちらへお願いします。
143 名前:匿名さん:2012/06/02 14:41
伊藤隼ってあと2年くらいかかりそう?
144 名前:匿名さん:2012/06/02 15:09
>>143
2年で出てこれれば良い方じゃない?
出てこない可能性の方が高そう。
>>141
西田は良いね~センス抜群だね。
来年からスタメンでも良いんじゃない?
サード西田、ファースト新井でOK!
ただ、皆さんはHRを期待してるようですが、
西田は打球を上げない方が良いでしょう、
ゴロ、ライナーで外野の間を抜いていく打者になってほしい!
タイプ的に足が速ければ言う事無いんだけどね。
ヤクルトの川端みたいになれると思う!!
川端みたいに怪我ばっかりってのはやめてね。
145 名前:匿名さん:2012/06/03 07:11
玉置は早く支配下にしてやれ
146 名前:匿名さん:2012/06/03 08:41
西田くんの良い所は打撃センスのみならず精神面ですよ。
あのふてぶてしさは、まさに野球選手向き。
147 名前:匿名さん:2012/06/03 08:53
ファームを見る度にどうもうちの選手は空気を読むのが下手というか鼻が効かないというか。

岩田が調子を落としているのだから、小嶋はチャンスがあるのに・・・。野原将も同じ。
ザラテは少なくても支配下に置きたいけど、外国人枠の問題もあるし。

時期的にチャンスの少ない右の先発は、秋山、二神、歳内、白仁田あたりは、程度の差はあれ結果が出ている。
なんか上で先発が足りなくなった頃に、コバヒロが調子を上げていそうな気も・・・。
148 名前:匿名さん:2012/06/03 11:06
アニキを引っ込めて、伊藤を使い続ければ、10年安泰になる。
アニキを60歳まで使えば、そのころ伊藤は40近い。
まあアニキは50歳までだろうから、伊藤は30ぐらいでレギュラや。
149 名前:匿名さん:2012/06/03 15:27
西田、ヒット、四球(打率349にアップ)
しかし、エラー2つで
代打を送られる。
守備固めならともかく。
代打って...
わからん

タイガースは「わからん」ことが多い。
150 名前:匿名さん:2012/06/03 15:46
西田はあとは守備か。
151 名前:匿名さん:2012/06/03 17:01
将来的にショートさせるわけでなし、無理やろうから早くサードの練習させろ
152 名前:匿名さん:2012/06/04 11:50
吉竹意味わからんな。先日の白仁田の交代理由。西田もやったみたいやし、意味のわからん交代やめて。
153 名前:名無し:2012/06/04 15:30
中谷、たまたまかもそれないけど対オリ戦で5-3。
プロ仕様のバッティングが夏場までに身につけば万々歳か。
154 名前:匿名さん:2012/06/04 18:40
>>153
その前は5-2、
この調子を続けてもらいたい。
155 名前:匿名さん:2012/06/04 20:22
白仁田、一軍に上げてくれ
156 名前:匿名さん:2012/06/05 04:10
白仁田の今の成績は良いのか?
157 名前:掛布監督:2012/06/05 08:55
>>157さん
白仁田は10試合防御率1,83でウェスタンですが2位ですね
1位は獲ってほしかった中日の大野

それより打者はみんなさみしい成績です
イースタンの首位打者が高濱でより哀しくなりました
158 名前:匿名さん:2012/06/05 11:07
坂と高濱トレードで!
159 名前:匿名さん:2012/06/05 12:22
中日×阪神名古屋=吉見×秋山スカイA初めての中継
160 名前:匿名さん:2012/06/05 12:31
少しかなしいですが。高濱が成長しているようです。
三振のかずが去年とくらべて非常に少なくなっています。
もう少し長打がでてくれば一軍もみえてくるでしょう。
161 名前:匿名さん:2012/06/05 12:50
高橋周平2割5分3本16打点×伊藤隼太1割8分1本9打点スカウトは正しい選択
162 名前:匿名さん:2012/06/05 13:03
いやいや菊地スカウトは高橋周平推してた
ゴリ推ししたんは南・沼沢
ドラフト知らんもんが文句だけは書くからいやになるわ

まーハヤタもこれからやで
163 名前:匿名さん:2012/06/05 13:28
菊池スカウトが高橋を一番評価してたのは確かだけど、南、沼沢がゴリ押ししたってのは何の情報?
164 名前:匿名さん:2012/06/05 13:53
秋山はストレートの切れも、変化球もうひとつ上では厳しいなぁ!どこの企業でも、経営者は選手=社員はブランド志向が好き、採用担当者=スカウトの見る目に安心感を感じる…次のドラフトブランド志向は慶応より桐蔭でお願いしたい
165 名前:匿名さん:2012/06/05 14:47
桐蔭より亜大で
166 名前:匿名さん:2012/06/06 14:33
中日×阪神先発川上、岩本→小嶋は危険球から大胆さがなくなった。ストレートの切れ見られずファームの左打者にも簡単タイムリーを許す。岩本は2年目にまずまず、打者は伊藤隼、西田、森田後は手打ちで見るものがないなぁ
167 名前:名無し:2012/06/06 15:07
>>166
前日の秋山、7回被安打9で失点2。一応投球フォームが身についたせいか、
調子が悪いなりに試合は作りましたね。
小嶋は殻を破れないですね~ 
伊藤、西田、森田はしっかり振れているってことですか?
168 名前:匿名さん:2012/06/06 15:38
>>167相手は川上謙信ですから、一軍級の投手対戦で自分のバッティングが出来るかどうか、見ての感想です中谷は川上にらまだ対応が出来てませ。明日中日は山本正らしいい
169 名前:名無し:2012/06/06 15:47
>>168さん、御多忙のところ多謝。中谷は憲伸に翻弄されても悲観するに及ばず、ですね。
170 名前:匿名さん:2012/06/06 16:05
余談ですが、昨年は中日は吉見先発時に伊藤隼太のお母さんが応援に駆けつけそこから、積極的に振れるようになったようです。記者取材から他球団の編成からの感想で伊藤隼かなかず、使えば結果が残せる選手になると推奨されていました。
171 名前:匿名さん:2012/06/06 16:29
中谷は駄目なんかな~?
2年目とはいえ期待してたんだけどな~。
俺が観た試合は何をドコに投げれば打てるの?って感じだった。
あと最近、森田が少し当たってきたな~と思ってたら、
グラゼルも同様な感じになってきちゃったね。
ブラゼルがクビになっても新外国人or新井だろうから、
森田は檜山的な選手になってほしいね。
で、今日の結果はどうでしたか?
特に中谷・森田・西田・伊藤隼の結果を細かく教えてくれると嬉しいです。
172 名前:名無し:2012/06/06 16:30
伊藤隼太はなかなか笑顔のいいやつですが、それが泣き顔に見えてはいけませんな。
173 名前:匿名さん:2012/06/06 17:56
新井選手のお返しに伊藤隼太選手を中日に下さい。
174 名前:匿名さん:2012/06/06 18:13
>>173さん

浅井選手ならいいですよ!
175 名前:匿名さん:2012/06/06 18:26
ミズタンあげたでしょ。
176 名前:匿名さん:2012/06/06 19:19
>>171
西田 4打数1安打(ファインプレーでヒット1本損した)
2つのレフトフライは、パワーが少し足らないという印象。
体ができれば、ホームラン(贔屓目)。

伊藤4打数2安打
3本はいいあたり、うち1本はファーストのエラーを誘うライナー、1本は凡フライ

森田は、確か打点付きヒット1本と二塁打かな(記憶間違いかも)
野原ユは、本塁打と単打、打率約4割
177 名前:匿名さん:2012/06/06 19:22
>>176追加
中谷、4-0
1本は入るかなと一瞬思った(贔屓目)
178 名前:匿名さん:2012/06/06 19:52
野原兄弟は1軍上げろや
179 名前:匿名さん:2012/06/06 19:54
金本新井out
野原兄弟in
180 名前:匿名さん:2012/06/06 21:22
中谷はこの前からかなり良くなってるよね
捕らえた当たりが好守に阻まれたりエラーついたりしてるけど
181 名前:匿名さん:2012/06/06 22:34
岩本ええやん。緩急。コントロール。球威。
高橋も見逃し三振や。
伊藤、西田もええね。これからや。
182 名前:匿名さん:2012/06/06 22:47
西田のバットコントロールは前評判通り、本当に非凡なものを感じます。

それにしても、最近は1軍が魅力を覚えません。
2軍の試合の方が断然面白く思えてしまいますね。
183 名前:名無し:2012/06/06 23:18
これから夏場の3か月が見所です。どんな成長を見せてくれますかね・・・!
184 名前:匿名さん:2012/06/07 13:11
第3中日山本昌×阪神清原ー山本昌は役者が違うバッティングさせてもらってない!清原前回のオリクッス戦違い、一軍半クラスには、どのボールも通用しませんねぇ藤浪の解説、打ち取る内容が、詰まる打撃が見られないアァ、ファームも最下位独自になりそう…西田がセカンドで出場…本人はセカンドは小学生以来だって…吉竹?
185 名前:匿名さん:2012/06/07 14:35
>>184 山本昌とか川上とかタイトル経験にお手上げ状態か?「またいい投手でした」の繰り返しやろ。
186 名前:匿名さん:2012/06/07 15:23
余り見るところない内容でした。唯一はネルソンから甲斐が出会い頭の2年ぶりのホームラン、金剛から伊藤隼太の流し打ち、中日は打者でも一軍クラスぞろぞろ、阪神は森田ぐらい、上体だけで打撃が目立つ、下半身の粘り、連動が見られない、スイング…指導に?投手ではザラテ、川崎のみ
187 名前:名無し:2012/06/08 00:38
甲斐、マグレの一打でも飛躍のきっかけになるかな?
188 名前:虎次郎:2012/06/08 01:27
>>187

タイガースの若手は軒並み、振りが鈍いと感じませんでしたか?

多分、練習量が他球団より少ないのだと思いますよ。

中日の高橋周平なんて、タイミングがずれておよがされても飛ばしますもんね。

後は、指導者の力量不足もあると思います。

若手起用にビジョンが無さすぎですね…伊藤隼太の2番とか、西田のセカンドとか…

2番バッターをドラ1で取ってきたのか?って話ですよね。
189 名前:匿名さん:2012/06/08 01:46
クソコテうるせえな
190 名前:匿名さん:2012/06/08 19:39
野原ゆは一軍でやれる!
191 名前:匿名さん:2012/06/09 02:12
野原しょも!
192 名前:匿名さん:2012/06/09 12:32
ほんま、阪神におったら35歳のファーム選手でも若手って言ってもらえそうやな。
西田、森田、中谷、野原あと最低10年は若手でいけるで!
ええ身分やなあ、我らのタイガースは・・・




必須