テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900002

2012年福岡ソフトバンクホークス ④

0 名前:hawks2012:2012/05/14 05:59
いよいよ勝負の交流戦です。引き続き応援していきましょう。
前のスレが終わったらこちらにお願いします。
601 名前:匿名さん:2012/06/03 17:40
すっげえぇ、弱えぇ
南海ホークス時代か、ダイエーの初期のころに戻った感じ
点が取れる気がしないから、押さえなきゃと
投手もプレッシャー感じるんだろうし
野手もあせって無駄な離塁で刺されるんだろうな
もういい、期待しないから10連敗でも15連敗でもしてくれ
いつか勝つだろ
602 名前:埼玉の鷹:2012/06/03 17:41
こりゃシーズン最下位あるな
603 名前:匿名さん:2012/06/03 17:45
カブレラ再来日したけど、まだ時間かかるかな?
もう頼みはカブレラだけだな。
604 名前:匿名さん:2012/06/03 17:51
まだ借金4しかないのかよ
驚きだな
605 名前:匿名さん:2012/06/03 17:54
中村使え
606 名前:匿名さん:2012/06/03 18:10
内川は向上心のかたまりみたいな選手だから次のFAで巨人かメジャーに行くかもね
FAは選手の権利、この言葉がまたソフトバンクに跳ね返ってきそう
607 名前:匿名さん:2012/06/03 18:18
こんな調子じゃ、巨人に連敗の公算が高いな。
思い切って1番明石2番松田3番内川4番松中5番長谷川6番多村
7番江川8番細川9番本多のラインアップも面白いかもね。
思い切った手を打たないと、この状況は打開出来ない。
一度お試しを!
608 名前:匿名さん:2012/06/03 18:43
今の状態なら何をやっても「笛吹けど踊らず」かな?
ひょっとしたら笛すら吹かないかもしれないな。
609 名前:匿名さん:2012/06/03 19:20
下位チームは負け
上位チームは勝ち
ふぅ、ストレス溜まる一週間でしたね
6月になっても流れは全く変わらず
去年の勢いはどこへやら
明後日からも頑張って下さい
610 名前:匿名さん:2012/06/04 00:55
こりゃあ、本気でテコ入れしないとなぁ~
611 名前:匿名さん:2012/06/04 07:35
最近連敗してるから、スポニチとかの記事にもならない始末!ww
記事になっても小久保の経過っていうねw
612 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2012/06/04 09:04
支配下にまだ余裕がある。ペニーに代わる新外国人探しの他にも育成からあげてもいいような選手をどんどん上げてほしいね。
613 名前:匿名さん:2012/06/04 11:14
オリックスは坂口が怪我したら、スケールズを獲得した。
ウチは投手の補強はしないのかな?(以前3Aのピッチャーに断られたという記事は見かけたけど)
614 名前:匿名さん:2012/06/04 12:13
気楽にいこうぜ。
今年は最下位でもいいよ。
これで小久保と松中の時代がようやく終わる。
とりあえず帆足はトレードでいいよ、ふざけてるね。
同じFAでも巨人に行った杉内とは全然違う。
投手陣が崩壊している西武から投手を獲得するのは間違っていた。
615 名前:名無し:2012/06/04 13:28
>>614
いくらなんでも最下位はないぜ。去年日本一チームだろ。最後は何とかなるんじゃないの?日ハムだってバテは絶対くるし、ロッテだってそう。
616 名前:hiroxile:2012/06/04 15:14
金子が1軍登録抹消。さて誰が1軍に呼ばれるかな?
617 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2012/06/04 15:45
李杜軒希望!
618 名前:匿名さん:2012/06/04 15:49
まさかのカブレラとか?
でも、金子だからおそらくユーティリティーなやつが上がってくると思うんだが。
誰だろう。
619 名前:ホガ:2012/06/04 16:56
先発は覚悟はしてたけど、今年は中継ぎまでも内容が悪い。
ただ帆足はもっと使ってみるべきやと思うし、岩崎は逆に一度落とすべき。
岩崎を筆頭に、内面が顔に出過ぎて相手チームに心理を見透かされてる。
もっと「打ってみろ」根性のハートの投手おらんのかいな。
先発は摂津、大隣、山田、帆足、大場、川原。
中継ぎは吉川&カストロ←→千賀&ピント。
岩崎が落ち着いたら中継ぎスタート。
620 名前:名無し:2012/06/04 17:19
>>619
緊急補強するしかないね。
621 名前:埼玉の鷹:2012/06/04 18:26
まさか仲澤昇格じゃないよね?
622 名前:匿名さん:2012/06/04 18:42
先の事は考えなくていいからとにかく明日は絶対に勝って欲しい!
明日勝てば悪い流れが断ち切られると思う。
623 名前:ホガ:2012/06/04 19:00
まずは今いるメンツで勝ちパターンを一本化せんと長続きせんと思う。
特に最近5~7回でゲームが決まってしまうから、そこの層を厚くしたい。
フレッシュなメンバーも入れて、ガラッと代えて欲しい。早くせんと手遅れになる。
8~9回は岡島・森福でいけるはず。
624 名前:匿名さん:2012/06/04 21:04
なぜ、どうしようもない捕手3人衆はそのまま?
625 名前:埼玉の鷹:2012/06/04 21:40
最近の明るい話題って川原の好投くらいだよね
626 名前:匿名さん:2012/06/04 21:56
明日は杉内。
良くて完封負けで最悪は完全試合。
まず、点を取るのは無理でしょう。
杉内がすべてストレート勝負してくれるなら別だけど。
それでも打てないかも。
627 名前:Sh:2012/06/05 06:08
杉内相手ということで、かえって打線に火が付く可能性もあるかも。
628 名前:匿名さん:2012/06/05 07:41
西岡が日本に戻りたいと言っているそうだから、
うちが獲得してはどうだろうか?

今宮と明石は外野転向で。
629 名前:匿名さん:2012/06/05 11:18
>>628
巨人か阪神だろう。
ロッテが頑張る可能性もね…。
630 名前:匿名さん:2012/06/05 12:02
まあ、状態が良ければそれもありだけどなんか明石がもったいないなって。
いまみーはいいとして明石はまたベンチへ戻されるのかなって。
ストックにされる。まあそれもそれでいいんだろうがね。
ほんとロッテ時代に近い状態ならショートで1番とかだと頼もしい。
こんなこと考えていちゃいけないんだろうがどうしてもここまで暗黒期だとそう考えざる負えないよね。
で、公示まだー
631 名前:匿名さん:2012/06/05 14:30
川崎は2年間はマリナーズに在籍すると思うから、
ホークスに戻ってきたときにどうするかだな。
そのときに西岡がいたら邪魔な気がする。
セカンドは本多がいるし。
川崎もメジャーではレギュラーは無理だから
2000本安打のためにも2年間で見切りを付けろ。
もうイチローも完全に衰えたから今オフにマリナーズと好条件の契約は無理。
契約してもらえるだけありがたいというレベルだからな。
ただし出場機会の少ない川崎が日本で再びレギュラーとしてやれるか微妙。
632 名前:匿名さん:2012/06/05 14:34
1年足らずで日本に戻りたいなどと泣き言垂れる選手など獲得する必要は無い。
633 名前:hiroxile:2012/06/05 15:10
1軍昇格したのは野手ではなく藤岡でした。
634 名前:匿名さん:2012/06/05 15:33
野手落として藤岡昇格?それなら吉川落としてもいいのでは?敗戦処理何枚もいるもんかな。正直田上と高谷入れ替えてムードを変えて欲しい。秋山さんってこういう入れ替え殆どしないから不満です!
635 名前:匿名さん:2012/06/05 16:25
杉内を本当に必要な選手と思っていたのであれば ブーイングするべき
日本ハムのファンが、小笠原にしたように 逆に杉内もブーイングされたほうが
気持ちよくマウンドに立てるはず、少なからず今のホークスの状態を気にしているはず
だから、しかし 今のホークス打線 久しぶり投げやすいヤーフドームのマウンドで
杉内が投げたら 冗談抜きで、完全試合もありえる
636 名前:匿名さん:2012/06/05 16:30
杉内で盛り上がってるけど実際は山田が巨人打線をどこまで封じられるかの方が問題だと思う。
637 名前:匿名さん:2012/06/05 16:35
今日からの2連戦どうせ負けるんだけど、せめてノーヒットノーランはやめてほしい!
それにしてもエースはとられるし最多勝投手もとられるし
そんなチームに4戦全敗とは、なんてかわいそうなホークス…(泣
638 名前:ホガ:2012/06/05 18:07
今日は細川のホームランに期待してみますか。
639 名前:匿名さん:2012/06/05 18:12
今日もバカの一つの送りバント! 
もう救いようがない監督!
640 名前:匿名さん:2012/06/05 18:25
細川のリードは必ず1球から2球必要のない球があるように思う。
球を散らし過ぎて、逆にピッチャーのコントロールを悪くするし
審判も視線がぶれ、ボール判定になる。
阿部のリードの方がピッチャーは投げやすいと思う。
641 名前:匿名さん:2012/06/05 18:43
連打はあまり期待できないようなので犠打や脚など、さまざまなやり方で点を取っていかないと。
山田が7回まで行ってくれたら。
642 名前:埼玉の鷹:2012/06/05 18:57
ただいまノーヒットノーラン
杉内は楽しくてしょうがないだろうな
643 名前:匿名さん:2012/06/05 19:25
1点取られた時点で今日はおしまい
644 名前:匿名さん:2012/06/05 19:29
投手粘る→点とれない→とられる→敗戦処理P打たれる→負け こんなのばっかり、監督が動かないしどうしたら良いのか。
645 名前:匿名さん:2012/06/05 19:32
秋山に罵声を浴びせるしかない。 その為には高い内野席を
購入しなければならない。 ジレンマ!
646 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2012/06/05 19:33
藤岡昇格って・・・。投手なら前回の巨人戦で好投した川原が昇格するかと思ってたけど・・・。
何故?
647 名前:匿名さん:2012/06/05 19:41
地味だけど、山田はここまでいいピッチングをしている
ヒットも出たし、とにかく1点取ろう
648 名前:匿名さん:2012/06/05 19:51
はい!試合終了です。
山田の悪い癖はなおらんな!
649 名前:匿名さん:2012/06/05 19:55
敗戦処理の藤岡が出て来るね。
650 名前:匿名さん:2012/06/05 19:58
敗戦処理三人衆金澤、吉川、藤岡
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。