テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900002
2012年福岡ソフトバンクホークス ④
-
0 名前:hawks2012:2012/05/14 05:59
-
いよいよ勝負の交流戦です。引き続き応援していきましょう。
前のスレが終わったらこちらにお願いします。
-
251 名前:Sh:2012/05/25 06:24
-
腰痛の小久保、出るようです。
がんばれ!
-
252 名前:Sh:2012/05/25 06:29
-
ファルケンボーグ、28日一軍復帰へ
-
253 名前:匿名さん:2012/05/25 06:55
-
川原に代わってカストロが昇格するそうです。
その川原は交流戦後の先発6番手に指名されてます。
-
254 名前:匿名さん:2012/05/25 12:24
-
カストロ昇格とかふざけてる
-
255 名前:匿名さん:2012/05/25 12:29
-
小久保の腰や松中の膝を悪くした一番の要因はやはり人工芝かな。
他の選手にもかなり負担がかかっていそうだね。
-
256 名前:hiroxile:2012/05/25 15:16
-
小久保登録抹消…。
代わりに中村とカストロが1軍昇格です。
-
257 名前:和:2012/05/25 16:23
-
小久保の登録抹消は仕方ないですね。
奇跡と言えば聞こえは良いけど、まぐれ当たりのヒットで2000安打達成とか
個人的には見たくないです。
しっかり治して帰ってきてほしいと思います。
中村はこのチャンスを生かしてほしいですね。
一度も使われずに登録抹消だけはやめてほしい。
-
258 名前:匿名さん:2012/05/25 16:42
-
小久保の腰痛の原因は椎間板ヘルニアだということです。
-
259 名前:匿名さん:2012/05/25 18:10
-
こういう小久保を抹消しなきゃいけないときくらい内川をファーストにしたりできないんですかね?
入団時は外野手として使うと明言してましたけどね。
内川センター、福田ファーストよりも逆の方がいいのでは?
-
260 名前:匿名さん:2012/05/25 18:28
-
タイガースファンですけれど、うちのザル守備に付き合って守備緩めしなくても
いいと思いますが。
自分も内野からコンバートしたので、秋山監督は大丈夫と思っているのでしょうか。
-
261 名前:匿名さん:2012/05/25 19:15
-
ここのところ3、4番がいまひとつだね。
このへんが打てないとちょっと苦しい。
-
262 名前:匿名さん:2012/05/25 19:31
-
もっちょっと打ってくれ。
なんともならないぞ。
カストロだと?まったく何を考えてるんだ
-
263 名前:匿名さん:2012/05/25 20:19
-
山崎はこないだもカウント悪くなって簡単に敬遠させてその後打たれたけど
それから何も学んで無いのか?とてつもなく無駄な敬遠であることをさ
-
264 名前:匿名さん:2012/05/25 20:31
-
>>263
マートンへの配球も指摘されていましたよね。
-
265 名前:匿名さん:2012/05/25 20:42
-
この展開で山崎をそのまま打席に立たせる意味がわからない
小久保は登録抹消されるわ、今日のお客さんはかわいそう。。。
-
266 名前:ホガ:2012/05/25 21:00
-
秋山の投手リレーに執念を感じんな~。2~3点ビハインドで食い付かなあかんときに吉川続投。
頭から金沢か岡島やろうし、せめて桧山のところで岡島やろ。
金出してもいいくらいなのに。去年の貯金ボケか。
-
267 名前:匿名さん:2012/05/25 22:16
-
ヤフードームから帰って来た所ですが、阪神のバッティング練習を見てたら
マートンが一番当たってたので、要注意選手だなと思ってたら嫌な予感的中。
ホークスベンチは見てなかったのだろうか?
ペーニャは明らかに振りが鈍ってるし、試合中のベンチは沈んで元気がない。
松田の牽制死や一死3塁で無得点が今季のホークス打線を象徴してる。
確かにスタンリッジはストライク先行で調子が良さそうだったけど、
ホークス打線は工夫がなく打ち取られて歯がゆかった。
監督の勝負に対する執念がないのを選手達は感じてるんだろうね。
-
268 名前:匿名さん:2012/05/25 23:12
-
大隣はそこそこ投げて、ゲーム作ったのに
打線がなあ、小久保ショックなのかなって感じですね。
小久保のためにも、みんなが打ってほしいんだけどなあ
しかし川原なんでファームなんでしょう。
もう2~3試合1軍で楽な場面で投げさせて
自信つけさせてほしかったです。
まあ秋山さんには秋山さんの考えがあるんでしょうが
よく分からん
-
269 名前:匿名さん:2012/05/25 23:47
-
川原は交流戦後の第6の先発要員で、ファームで先発調整させるようです。
-
270 名前:匿名さん:2012/05/26 05:50
-
川原は交流戦明けの6連戦で6番手筆頭らしいですね。
-
271 名前:匿名さん:2012/05/26 09:49
-
川原には、もちろん期待しているけど、逆に言うと6番手にもってこなければならない所に
今のチーム事情の苦しさを感じてしまう。
思うように勝てないので余計に・・・
-
272 名前:ホガ:2012/05/26 11:10
-
ペーニャの状態が非常に悪いので、そろそろ4番松田でいいように思う。
-
273 名前:匿名さん:2012/05/26 11:33
-
ペーニャは大量得点差の終盤でも執拗に変化球責めされてパニックになってる。
-
274 名前:Sh:2012/05/26 12:03
-
ペーニャ、序盤は変化球にうまく対応していましたよね。
どっから、おかしくなっちゃったんだろう?
-
275 名前:匿名さん:2012/05/26 16:41
-
何で最後代打じゃないの?
-
276 名前:匿名さん:2012/05/26 16:47
-
>>275
自分も普通に代打すると思ってました。中村残ってなかったかな?山崎も消極的で残念です。
-
277 名前:匿名さん:2012/05/26 16:48
-
監督の評価は、中村より山崎のほうが打つと考えているんですね。
何の為に中村を一軍に上げているのか?山崎のバッティングがいいとは全然思わないですけどね。
中村ならアウトにならなかったとは言えないけど、山崎の見逃し三振より納得できますけどね
誰か、監督に質問してほしいもんです。
それと、壊れたままの3塁コーチの井出に対する評価もちゃんとするべきでは。
-
278 名前:匿名さん:2012/05/26 16:49
-
山崎には2ボールから思い切り振って欲しかった。
代打なら中村か金子ですか。8回にもチャンスをつぶしたし、
うちにとっては負けに等しい引き分けだな。
-
279 名前:hiroxile:2012/05/26 16:52
-
せめて勝ちたいという気持ちだけでもファンに見せてほしい… 。
確率を考えてるのか?何かやってくれそうな雰囲気がある選手を使ってほしかったなぁ。(結果論で悪いけど)
-
280 名前:匿名さん:2012/05/26 16:52
-
今年なかなか勝ちきれない部分だな
-
281 名前:匿名さん:2012/05/26 16:53
-
こういう時に控えに松中、カブレラ、オーディズがいた去年は凄かったんだなと思う。
-
282 名前:匿名さん:2012/05/26 17:10
-
やっぱ山崎だめじゃん。
もう一度二軍でやり直してこい!
ほんと能力というより考え方を変えないとダメだ
-
283 名前:匿名さん:2012/05/26 17:17
-
山崎は打てなくても落とせませんよ。
貴重な捕手なんですから。代わりはいません。
-
284 名前:匿名さん:2012/05/26 17:24
-
山崎は落とせないけど高谷は田上と代えてもいいと思う。高谷の良さが解らない。
-
285 名前:匿名さん:2012/05/26 17:24
-
田上が、必要だと思う。3番手捕手、右の代打要員、控え一塁手
これだけチームのニーズにあっている選手を一軍に上げない理由がわからない
江川、高谷よりも、絶対戦力になる
-
286 名前:ホガ:2012/05/26 18:26
-
同意やなぁ。中村か金子なら転がせばなんか起こったかもしれん。
そういう執念が伝わってこんのが寂しい。
山崎もせめて最後振らんと。福田が必死につないだんやから。
-
287 名前:匿名さん:2012/05/26 18:28
-
山崎は多くの解説者から疑問を呈されていますね。
それにしても井出がまたやってしまった。
-
288 名前:匿名さん:2012/05/26 19:15
-
高谷はいいけど田上と山崎入れ替えてほしい。
どう考えても教育しなおさないとこのままじゃただ連敗街道になる。
下にいる選手で誰か上がってきそうな主力いないんですか?
不安で仕方ないです。
-
289 名前:匿名さん:2012/05/26 19:17
-
松中レフト 明石ショートのオーダーはイライラする 松中代打で今宮ショート明石ファーストで打撃の良い田上使えばバランス良いのに田上は干されてんのかな?高谷と入れ替えてもいいのでは
-
290 名前:匿名さん:2012/05/26 20:36
-
落とすのは高谷でも山崎でもどっちでもよいけどまったくもって打てない
3捕手を一軍登録してる場合じゃないのは誰でも思うはず。
リードも肩も打撃もパッとしない3名を一軍登録するならせめて打つことは
他の3人よりも遥かに力のある田上を上げるべきだと思うな。
-
291 名前:匿名さん:2012/05/26 21:24
-
打撃面は割り切って細川を使えば良い。
あのディフェンスは捨てがたい。
捕手は打撃よりまず守り。
-
292 名前:匿名さん:2012/05/26 21:30
-
やっぱりホークスと言えば大阪だな。
これこそがホークスらしいカラーだな。
-
293 名前:匿名さん:2012/05/26 22:23
-
ソフトバンク孫正義の正体
-
294 名前:ホークスと言えば大阪:2012/05/27 01:38
-
やっぱりホークスは泥臭くないと。
-
295 名前:匿名さん:2012/05/27 18:00
-
今日はスタメンをいじってきましたね。
ペーニャは3試合ほど休ませていいのではと思う。
-
296 名前:匿名さん:2012/05/27 18:18
-
タイムリーが続いた!
-
297 名前:匿名さん:2012/05/27 18:28
-
点を貰ったのに岩嵜コースが甘い。
-
298 名前:匿名さん:2012/05/27 19:05
-
内川が打線の流れを悪くしてるし、岩??もイマイチピリッとしない。
岩??は低めのコントロールが出来てないし、細川も相変わらず無駄球を要求し
審判の目もピッチャーのリズムを悪くしてる。
-
299 名前:匿名さん:2012/05/27 19:13
-
岩さきだめですね。せっかく援護したのに。
内川のゲッツーは痛かった。それで流れがドラゴンズに行ってしまった。
-
300 名前:匿名さん:2012/05/27 19:16
-
福田の外野守備はどんどん良くなるね(笑)
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。