テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900002

2012年福岡ソフトバンクホークス ④

0 名前:hawks2012:2012/05/14 05:59
いよいよ勝負の交流戦です。引き続き応援していきましょう。
前のスレが終わったらこちらにお願いします。
351 名前:匿名さん:2012/05/28 20:33
盗塁するケースじゃないだろ
352 名前:匿名さん:2012/05/28 20:35
明石の盗塁失敗のあと内川のヒット、そのあとのペーニャの三振

つながりがないにもほどがあるね
353 名前:匿名さん:2012/05/28 20:38
明石の盗塁は意味分からん
1点勝負じゃないだろ
野球わかってんのか
ペーニャはもっとひどいけど
354 名前:匿名さん:2012/05/28 20:47
最近はフラストレーション溜まるから基本見ない
355 名前:匿名さん:2012/05/28 20:58
秋山やめろやめろ
356 名前:hiroxile:2012/05/28 20:59
ノムさんが気にするセンターラインですが今年のセンターラインはヤバいですね…。

今のところ投手の補強も岡島以外失敗。岡島で味をしめて五十嵐の名前とか出そう。
357 名前:ホガ:2012/05/28 21:08
開き直って野球を楽しんでくれればエエんよ。
特に内川、ペーニャ。そんな背負い込まなくていいのにね。
まぁ投手が弱いから打たなくちゃ、って気持ちも分かるんやけどね。
とにかく今大事なのは開き直りやよ。
358 名前:匿名さん:2012/05/28 21:11
うちのセンターラインボロボロ。
もう負けるのいや。負け方はひどすぎる。
打たれることがわかりきってるし、打てないし、サクサク進んでいくし。
いい加減に気合を見せろ!気合が感じられない。
気合が感じられる試合だと負けてもここまで怒りがこみ上げない。
359 名前:匿名さん:2012/05/28 21:46
昨日の岩崎はともかく今日の山田も、
この間の摂津もよく投げてるのにね
ヤクルトがバレンティンの不振で大ブレーキになったように
うちもペーニャのスランプが大きいですね。
4番に誰かいるといいけど小久保もいないし、松中もいまひとつだし
内川も松田も4番にすると打てないし、どうすんだよ
誰かいないか!!  救世主
360 名前:匿名さん:2012/05/28 22:03
>>359
四番打てる救世主で思い浮かぶのは、ただ一人 シーズン55本塁打記録を持つ男
アッレクス カブレラだけでしょう…最後にラストチャンス上げてもいいかも
361 名前:匿名さん:2012/05/28 22:11
トレーニング終わって結果見たらまた負けてるよ。

今日もひどい試合だったみたいですね。

確か小久保がいなくなってから勝ってないでしょ。

なんだかなぁ・・・
362 名前:匿名さん:2012/05/28 22:15
江川は楽しみやな
363 名前:匿名さん:2012/05/28 22:57
公 ○○●○ ○○-△● ●○ 6勝3敗1分
鷲 ○●○○ -○●-● ○○ 6勝3敗
鴎 ○△○● -○○●○ △○ 6勝2敗2分
猫 ○○●● ●●-○○ ●○ 5勝5敗
檻 ●●○○ ○●-○○ ○● 6勝4敗
鷹 ●○●● ○○-●△ ●● 3勝6敗1分
364 名前:匿名さん:2012/05/28 23:19
謝金生活したら高飛車な便器ファンも少しは静かに成っていい。
365 名前:匿名さん:2012/05/28 23:43
公ファン中田が帳尻合せで打ってウキウキ。
366 名前:匿名さん:2012/05/29 00:20
投手と野手、最低一人ずつ外国人獲った方がいい。

故障者がこれだけ出てるとやっぱり苦しいね。
長谷川はいつ戻ってくるんだろう。
367 名前:匿名さん:2012/05/29 01:42
今年はやっぱり育成の年と割り切るしかないのかな。
普通に考えて今年の戦力じゃやはりきつすぎる。
今年は色んな若手に経験を積ませて来年の糧にできるようにするしかない。
もちろんファンとしては毎日勝ってほしいのはやまやまだが今年の戦いを観てるとある程度楽観的に観てないと気持ちが持たない。
あと危機感の感じない監督、首脳陣も一新してもらいたい。
来年のホークスに期待しよう。
368 名前:匿名さん:2012/05/29 01:49
今の戦力で優勝を目指せと言われ、責任を取らされるのは秋山が可愛そうでしょう。
秋山の前に小林部長がハラキリですよ。
今年は育成に専念し、あわよくば3位以内に滑り込みたい。
369 名前:匿名さん:2012/05/29 02:22
今年は調子がいいロッテに日本ハムも浮上と低迷を繰り返しいる。
うちは今年は仕方ない!
辛抱してでも明るい材料がこれから少しは出てくるだろう。
370 名前:匿名さん:2012/05/29 03:00
>>364
ホールトン、打たれてザマぁ~
371 名前:匿名さん:2012/05/29 04:00
ホールトンが勝った負けたはマジどうでもいいけどね。
巨人の交流戦完全優勝だけはロッテと日本ハムに阻止してもらわねば、価値が薄れる。
もはや他力本願(笑)
372 名前:ホガ:2012/05/29 07:39
最近朝のスポーツニュース見るのが辛いな~(笑)
なんとか森福につなぐ試合を増やしたい。小刻みリレーでもいいから。
373 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2012/05/29 07:54
月刊ホークス6月号の育成選手ファイルの中で有馬投手が紹介されてましたが、
去年より10キロ近く球速も上がってるようですし、支配下に再登録してほしいなあと思いました。
374 名前:匿名さん:2012/05/29 08:52
やはりファルキーと馬服がいないのは痛い。
森服が抑えをしないといけないから昨日や一昨日のように本当に出したいときに出せず
勝てないというのも悪循環としてある。
やはりもう少し戦力が戻ってくるまでは少しきついかも。
今だから厳選力には頑張ってほしいものだが。
カブレラとかそういう選手にも期待しないといけなくなってくるんじゃないかと。
375 名前:Sh:2012/05/29 11:21
明日からは、DeNA主催だけど、場所は九州。
きっと、ホームみたいになってくれるだろうから
なんとか連勝で5割復帰を期待!
376 名前:名無し:2012/05/29 16:53
>>375
私にとったら都合悪い。なぜなら関東在住やから。
377 名前:匿名さん:2012/05/29 18:20
今年の日程は横浜がTBS時代に組んだもの(2008年の大分、北九州も)。だから来年からは普通に横浜スタジアムでやるんじゃないですか?
378 名前:匿名さん:2012/05/29 20:10
明日の予告先発を見たところおそらく勝てるんじゃないかと思う。
明日で勝てなかったらちょっと重傷かな。
下に落ちている選手でそろそろ復帰しそうな選手はいますか?
っていうか主力で誰が抜けているのかだんだんわからなくなってきました。
馬原、ハセ、甲藤、小久保、ファルキー、帆足?、こんな感じでしょうか?
379 名前:Sh:2012/05/30 17:51
一昨日、プロ野球ニュースで金村さんが
「調子の出ない時には、打順を変えるなりしていくしかない」とコメントしていたが、
今日もスタメンは全く同じオーダー。

誰かラッキーボーイが出てくるのを期待
380 名前:jaa:2012/05/30 18:31
今宮を使わないのなら 巨人軍にトレードしてほしい。
福田選手とトレードで 今宮選手男前で東京に来たら人気でそうなんだが?
381 名前:匿名さん:2012/05/30 19:37
まさかのバッター新垣が流れを変えてくれましたね!
382 名前:匿名さん:2012/05/30 20:01
あと何連敗すれば無能秋山は動くのかな?
383 名前:匿名さん:2012/05/30 20:02
新垣は新垣でした。
やっぱり新垣は変われないな。
荒々しい新垣の方がまだ見ていて楽しい。
384 名前:匿名さん:2012/05/30 20:05
新垣はいろいろな意味で投手に求められるべき繊細さがない。
これは投手として致命傷。
385 名前:匿名さん:2012/05/30 20:08
義理の兄貴はノーヒットノーラン!
それに引き換え新垣は5回持たずに早々降板!
何やってんだか?
386 名前:匿名さん:2012/05/30 20:23
新垣のほうが打っているのなんてなんて情けないチームだ。
投手新垣はやっぱり駄目だな。
なんとか逆転してくれ。
387 名前:ホガ:2012/05/30 20:30
盗塁ベースカバーで逆つかれる明石は意味不明や(笑)
ペーニャはせめて打順さげようや、秋山。
4番が押せ押せの場面、ど真ん中スライダー見逃し三振はいかん。
チームの士気に影響する。
388 名前:匿名さん:2012/05/30 20:34
監督は勝とうという気持ちはないようだ。
ピッチャーを悪い順か出して失点!
何度同じ結果の繰り返し。 こんな事言いたくないけどバカじゃない!
得点差が開いてる場合での金澤,吉川なら分かるが、1点差での継投じゃないだろう。
389 名前:匿名さん:2012/05/30 20:36
毎回失点する金澤を使わざるおえないなんて絶望。
390 名前:匿名さん:2012/05/30 20:38
この展開で金澤や吉川以外に誰出すんだ?
391 名前:匿名さん:2012/05/30 20:47
1点差ならまだ大場がいると思うけど?
金澤,吉川よりまだ勝とうという意思が感じられる。
392 名前:匿名さん:2012/05/30 20:50
ペーニャには代打を出さんだろうな?
本気で勝ちに行こうという意思が感じられんな!
393 名前:匿名さん:2012/05/30 20:50
監督は長期的に見ないといけないというのはわかるんだけどね。
ペーニャがなんとかやってくれないと、金澤、吉川のどちらかが使えるようにならないと、一年間戦っていけない。
我慢しなきゃいけないところは我慢しなきゃいけない。
それはわかるんだけどねぇ・・・
394 名前:ホガ:2012/05/30 20:56
内川がエエ感じになってきたのは救い(笑)
ペーニャの分までやろうとしなくていい。
先発→吉川→金沢のリレーは今年はやめるべき。負け癖がついてしまっとる。
395 名前:匿名さん:2012/05/30 21:04
負け試合でもないのに吉川を使うことが間違ってる。
金とかそのあたりつかえばいいのに。どうせ吉川も金も打たれてるんだし。
勝とうという感じが感じられない。
396 名前:匿名さん:2012/05/30 21:04
先発のほとんどが五回までしかもたないからね。
大場使うにしても吉川、金澤は使わざるを得ない状態
ただ使い方は考えないとな。ファルケン戻ればキムか岡島を
一つはやくもってこれるんだが。
馬原が一番後ろに常にいてくれたありがたさがよくわかるよ
397 名前:匿名さん:2012/05/30 21:08
今宮ナイスプレーやね。
今の入ってたら終わってた
398 名前:匿名さん:2012/05/30 21:28
誰か、今宮に代わって代打高谷の意味を教えてください
399 名前:匿名さん:2012/05/30 21:28
秋山くそ過ぎて笑えてくる
なんだあの無能さはWWWWWWWWWWWWWW
400 名前:匿名さん:2012/05/30 21:29
代打高谷とか田上干されるのかな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。