テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12899992

福岡ソフトバンクホークスPart.21

0 名前:匿名さん:2012/04/23 17:39
千賀滉大が支配下登録。背番号“21”ですね。続きをどうぞ。
251 名前:匿名さん:2012/04/29 15:47
>>250
山崎はようわからんバッター。
一昨年のクライマックスもそうだった…。
4戦目、最後のバッター、初球振らず…。
説明するのめんどい。
252 名前:匿名さん:2012/04/29 15:53
岩??の勝てない理由がわかった気がする。
立ち上がりの悪さ、ランナー出してからのテンポと制球の悪さ。
先取点を取られる、牽制が下手。
以上の理由で勝てない投手の要件を兼ね備えてる。
253 名前:匿名さん:2012/04/29 15:56
せっかく捕手を3人にしているのだから、あそこは山崎に代打でしょう

それか、どうせ山崎に打たせるなら一か八かでランナーを走らせても面白かった
254 名前:匿名さん:2012/04/29 16:00
>>252
うっぜー。
昨年の杉内の時もそうだったが、テンポやら立ち上がりなんかで勝てないピッチャーって言われたらたまったもんじゃない!
とりあえず9回2失点で合格投球。

それより打線が情けない…。
な~にが今年は打線で引っ張るだよ!
見殺しばっかしやがって!
255 名前:匿名さん:2012/04/29 16:09
>>253
代打を出すとしたら高谷しかいないからな…。
本多を出したら、勝ち越したときの次の守備で内野手がいなくなるしね。

その前に今宮が代打を出されるほど結果を残せないのがいけない。
256 名前:匿名さん:2012/04/29 16:10
今宮を将来を見据えてスタメン出場を推す書き込みして来たけど
今日の打席を見たら、自分の成すべき仕事が分かってない今宮の
起用には反対です。
監督命令でバッティングコーチに、今宮の考え方を変えさせる
打撃指導を行わせる事が必要でしょう。
長年ファンが期待した江川が覚醒目前です。(あと1,2試合結果が必要ですが。)
257 名前:匿名さん:2012/04/29 16:29
江川はよくやったよ。工藤がとならきゃ今頃ヒーローだったのに。
2番長谷川はやっぱ無理がある。全然彼につなぐ意識がない。
これじゃ無理だ。打線が大事なところで打ててない。(唐川同行の問題じゃない。この頃の傾向になってきている。)
打線がどうしようもないわ。打てないにも限度というものがある。
投手はちゃんとがんばってるのにさ。。。
258 名前:埼玉の鷹:2012/04/29 16:48
福田>今宮

昨年の活躍から、ショートはしばらく福田でいってほしい。今更ショート無理かな?
259 名前:匿名さん:2012/04/29 16:54
>>255

 そうでしたね^^。もう代打要員が残っていませんでしたね。

連戦が続くから本多をファームに落とせないし。。。やっぱ吉川か?

こういう場合に備えて、田上を上げるのも一つの考えだと思いますが。
260 名前:匿名さん:2012/04/29 16:57
ヒットを打つのに点にならない。
早打ちは悪くないけど、それの結果相手投手の術中にハマてしまってる。
打線が繋がらない。
打線の並びが悪いのかな?
261 名前:匿名さん:2012/04/29 17:03
>>260
確実に個々の選手の意識が低いってこと!
本多のフォアボールが低いのも、自分が何番なのかしっかり認識していない証拠。
シーズン前は出塁率をって言ってたが、始まると打ちたい打ちたいだから。

ホークスは長谷川以外、早打ちの選手しかいないからな~。
262 名前:匿名さん:2012/04/29 17:22
敵ながら唐川は良い投手ですね。
速い球を投げてもガンガン打たれる投手がいれば唐川のような投手もいる。
得てして球速に目が行きがちだけど、より大事なのは頭脳を含めたセンスなんだなと改めて実感。
263 名前:埼玉の鷹:2012/04/29 17:24
岩崎は四球もあり、確かにテンポはよくなかったかも知れませんが、2戦連続「完投」負けということで、しっかり責任は果たしてます。
将来にむけていい経験してると思います。

でも打線はホントに厳しい状況ですね。
264 名前:匿名さん:2012/04/29 17:26
唐川は他球団にはそこそこ打たれてるんじゃないでしょうか?
スミマセン。データを持ち合わせてません。
265 名前:匿名さん:2012/04/29 18:34
長谷川は嫌いじゃないが
危機感をもたせんとだめなんかなぁ
明石・福田一二番もありでは

相手がどうこうより
ほんと今はどう打点を
打線にするかだけど
こういのほんとホークス
首脳陣へたなんだよなぁ
よっぽど原のが必至な気がする
266 名前:hiroxile:2012/04/29 18:39
本多は福岡に帰ったようですね。
代わりの内野手は誰が上がってくるのかな?
とりあえず明日は千賀だけとか?
267 名前:匿名さん:2012/04/29 18:46
>>265
いや~原より断然秋山の方が上だと思う。
原はどういう野球をやりたいのかイマイチわからんから。

秋山は1点にこだわる野球、走る野球。
その2つが特徴的。

原は細かい野球をと言うが、2番にボウカーを入れたり、打順コロコロ変えたり、何をどうしたいのかさっぱり…。

まあ他球団の監督をここでボロクソ言うのもあれだが…。
268 名前:匿名さん:2012/04/29 18:48
今日のゲーム2塁、3塁で
細川がもう少し大きな外野フライでも打ってりゃなと思います。
細川はなんだかライオンズにいた時の方が
いい打撃してたような気がします。
前からこんなに打てなかったですかね?
269 名前:匿名さん:2012/04/29 19:07
いい時に安打が出る人なんですけどね。何してんだろ。明日から1位奪回へ!
270 名前:匿名さん:2012/04/29 19:12
>>268

 やっぱり、細川のあの打席は前半のキーポイントになりましたね。
あそこで1点でも返しておけば違った展開になっていたと思います。


さぁ、明日は千賀がプロ初登板。
早めに援護点を入れて、楽な展開で投げさせたいね。
1日からのハム3連戦にいい形でつなげてほしい。
271 名前:匿名さん:2012/04/29 19:13
とにかくみんな落ち着いて野球やろう!
今のチーム見てると本当にそう思う。
272 名前:匿名さん:2012/04/29 19:13
細川の場合はバント以外はほとんど期待出来ない。
ライオンズ時代はホークス戦でよく打たれた記憶がある。
山崎みたいに、バットを短く持って右狙いをすれば、もう少し率も上がるでしょう。
273 名前:ホガ:2012/04/29 19:20
江川・明石・今宮と、去年までくすぶってた選手が目立っとるのはエエことやと思う。
今宮もスイング自体は鋭くなってきてはいるし。
ただ長谷川が上がってこんな。確かに今のままやと2番はキツい。
思い切って1番江川もいいかも。
あとは高谷←→田上。
これは強く希望。
274 名前:埼玉の鷹:2012/04/29 19:23
福田がもしショートが出来るなら
1福田 遊
2明石 二
3内川 左
4松田 三
5小久保 一
6ペーニャ 指
7中村 右
8江川 中
9山崎 捕

長谷川はいったん外し中村で、ペーニャは4番より下位に居る方が力まず打てそうな気がする。捕手よくわかりません。
275 名前:匿名さん:2012/04/29 19:33
本多は今、登録抹消はしてないけど福岡に戻ってると夢スポで言ってました。
おそらく札幌にも行かないと思います。
276 名前:匿名さん:2012/04/29 20:11
とても一度福岡戻ってから札幌はないかなと思う。
降格なしで次のカードが福岡だからそこまでリハビリ?して楽天戦より試合に参加とかになるんじゃないかな?
秋山ならありうる。
でも、そのせいで今日1人少なくて代打出せなかったんだよな。
山崎に打撃も守備も期待させないほうがいい。(2番手として大切な捕手だけど田上といい堂上といい高谷といい・・・)
277 名前:匿名さん:2012/04/29 20:15
>>267
秋山はそんなに悪くはないでしょう。
まぁ後は好みの問題でしょうね。
あまりパフォーマンスに走ったりしないぶん派手さはないかな(笑)
278 名前:匿名さん:2012/04/29 21:13
最近負けが込んでるけど、前進しながらの負けって気がする。
岩崎は2戦連続完投。
江川の奮闘。
今宮、明石が苦しみながらもスタメン。
千賀も楽しみですし。

投打の歯車がなかなか噛み合わない状況だけど、ひとたび噛み合えば常勝軍団に復権出来ると思う。

しかし、唐川は負けない投手になってきましたね。
タイプ的には東浜が似ているので、獲得出来れば、和田みたいにコンスタントに2桁勝つ投手になってくれそう。

たとえ10勝10敗でも、負け越さない投手は大事ですしね。
279 名前:匿名さん:2012/04/29 21:36
明日は千賀応援しに千葉まで行こうかなと思いますが
どうにも前回のピッチングを動画で見るかぎり
期待より不安のほうが大きくて、どうしようか迷います。
たしかにストレートには力があるんだけど
変化球が決まらないとストレート狙われそうだしな
まあとにかくガンバッテほしい。
280 名前:a:2012/04/29 21:44
これ読めば人生変わるよ
281 名前:匿名さん:2012/04/29 21:44
まぁよくよく考えてみれば
今年はこんな展開だよなぁ
若手はよくやってるほうだが
長谷・ポンの中堅はなにやってんのか・・・
282 名前:匿名さん:2012/04/29 21:46
>>277
だから俺は否定してないやん!
ただインタビューとかぼそぼそと何て言ってるかわからん。
283 名前:匿名さん:2012/04/29 21:51
>>281
なんかそうだね。中堅が全然かみ合ってない。変なプレッシャーがかかってるのかもな。
ムネがいなくなった分がんばらなきゃとかえって裏目に出てるんじゃないかな。
284 名前:匿名さん:2012/04/29 22:17
特に長谷川には頑張ってもらわないとなー。
レギュラーになってから4年目。
つねにあまりプレッシャーのない下位打線を打たせてもらっているのに、打てないわ、守れないわ、バントミスするわでたくさん迷惑かけてきた。

今年こそは長谷川の年だというくらいやってもらわないと!
285 名前:匿名さん:2012/04/29 22:29
今季和田、杉内、ホールトン、川崎が抜けたことで、ある程度
予想できた事態でしょう。
チームの新陳代謝に必要なシーズンになるでしょう。
優勝出来ればいいのですが、結果3位以内なら致し方ないと思う。
江川、明石、今宮、千賀達若手が育ちつつあるシーズンになりそうで
ファンとしては楽しみなシーズンになりそう。
286 名前:ホガ:2012/04/29 23:25
ダイジェストやけど今日の試合見て分かった。
ショートは守備重視で今宮。ただ9番のほうが流れは良くなりそう。
あとは1番に長谷川。2番明石→3番内川の流れキープのほうがいい。
長谷川と明石には粘りを期待。
1 中 長谷川
2 二 明石
3 左 内川
4 三 松田
5 D ペーニャ
6 一 小久保
7 右 江川
8 捕 細川or田上
9 遊 今宮
287 名前:名無し:2012/04/30 01:24
>>267
たまに秋山さんは変な時あるけど基本はぶれてないよね。
288 名前:匿名さん:2012/04/30 07:22
今日、本多は抹消され、仲沢が昇格のようです。
289 名前:匿名さん:2012/04/30 08:17
仲沢・・・最も恐れていた事態
そんな大した戦力でもないのに伸びしろの無い仲沢昇格
いまファームで特別いい成績あげてるわけでもないのにね
本多より高い成績を望んではないんだから
若手に一軍慣れさせる場にしてほしかった
290 名前:匿名さん:2012/04/30 08:44
>>288
仲沢なんかより李杜軒を上げろ。
この前ファームの試合をテレビで観たが打席での雰囲気があった。
守備固め要因なら金子の方がいいし、今更仲沢なんか将来の事を考えても需要を感じないし上げる意味がわからん。
今李を上げないでいつ上げるんだって感じ。
なんか納得いかんな。
291 名前:匿名さん:2012/04/30 09:10
昨日月刊!ホークスで松田の特集やってたが松田も立派になったな。
昔守備でエラーしてベンチで悔し涙流してた頃がなんか懐かしかった。
つい先日松田と同じように守備でエラーし悔し涙を流してた今宮もそんな事もあったなと言える日が来るよう頑張ってもらいたい。
292 名前:埼玉の鷹:2012/04/30 09:41
予想どうり仲澤昇格でしたね
293 名前:匿名さん:2012/04/30 10:37
千賀は将来的にリリーフピッチャーに育てるつもりだと思う。
今日の先発もいろいろと経験させるための起用で、馬原のような道を歩むんだろな。
294 名前:匿名さん:2012/04/30 11:01
千賀の代わりに誰を落とすのでしょうか?
295 名前:ホガ:2012/04/30 11:05
塚田はまだ一軍レベルじゃないんかな?
こんな時を見越して獲得したんだと思ってたな。
とにかく今日は千賀が楽しみ。
直球も変化球もコースはアバウトでエエから、どんどん腕振って攻める若々しい投球が見たい。
五回まで目一杯飛ばして、後は中継ぎ総動員でフォローして逃げ切る展開が理想的やな。
296 名前:匿名さん:2012/04/30 11:26
ガムの藤岡はプレッシャーになるかな?
育成枠の二年目に負けたくないよね。
今日は中軸の右打者がなんとかしてくれ。
297 名前:匿名さん:2012/04/30 11:39
長谷川を外してほしい。福田をショートで使ってほしい。
1 二 明石
2 遊 福田
3 左 内川
4 一 小久保
5 三 松田
6 右 江川
7 指 ペーニャ
8 中 中村
9 捕 山崎
298 名前:匿名さん:2012/04/30 11:41
唐川に連敗しているだけに、藤岡にまで連敗はしたくない!
299 名前:hiroxile:2012/04/30 12:31
今日は
1(二)明石
2(中)福田
3(左)内川
4(指)ペーニャ
5(三)松田
6(一)小久保
7(右)江川
8(捕)山崎
9(遊)今宮

けっこう打線をいじってきました。
300 名前:匿名さん:2012/04/30 12:40
この打線は現状考えれる
いちばんいい打線だと思うよ
やるね秋山(前言撤回ww)
これで負けても自分的には
仕方ないと思う
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。