テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12899971

斉藤佑樹と田中将大はなぜ差がついた?

0 名前:匿名さん:2012/02/11 21:55
某ニュースで「斎藤とマー君は差がついたと見えますね」と
某ニュースキャスターが言っていた(名前忘れた)。
俺が思うに高校時代はほぼ同レベだったはずが今はあの決戦で差がついたのかもしれない。
なぜ?
207 名前:匿名さん:2014/01/26 13:31
同期で共に闘ったからっと、もう斎藤と比較すること自体やめないかね。
どう見ても、ちょっと復活は不可能。
208 名前:匿名さん:2014/02/19 18:27
ハンカチの逆襲が始まる
209 名前:匿名さん:2014/02/24 18:17
te
210 名前:匿名さん:2014/03/02 23:27
田中はアメリカで、斎藤は日本でスターになればよい
211 名前:ewfqawefqawef:2014/03/05 06:02
THE BEST LOLITA LOLITA
Collection Lolibaby ShotClip Home video
LOLITA PTHC PTSC HANGMAN And Show.
Young Boy Japan asian Young ,
Teens, WebCams
lix.in/-dfaa9d
212 名前:twefwf:2014/03/05 06:35
Free Loli Download
Pussy Fuck Prostitute Joung
Dad And Daughter Fuck
Mom And Son Fuck
Pthc + Ptsc Video
lix.in/-d99055
213 名前:匿名さん:2014/03/05 21:52
斎藤今年は良いらしい。沢村あるよ
214 名前:匿名さん:2014/03/06 00:16
斎藤はもうマー君には到底及ぶまい
斎藤は斎藤でマイペースでがんばるしかあるまい
でも斎藤は憧れだって言うヤンキースにマー君があれだけの高額契約勝ち取って心中めっちゃ悔しいし羨ましいだろうね
215 名前:ドラクロワ:2014/04/11 08:05
日本ハムの斎藤佑樹投手が先発し、1回1/3を2安打3失点で降板。
2012年6月6日以来の勝ち星をつかむことはできなかった。

栗山監督は「勝負の形にならなかったのが悔しい。佑樹と同じくらい悔しい」と振り返った。
厚沢投手コーチは今後について「明日(11日)話をして決める」とリリーフ転向も含め、
11日に話し合いを行うことを示唆した。
216 名前:匿名さん:2014/04/11 09:37
斎藤は肩の怪我も癒え、コンディションは最高の状態でマウンドに上がったはずだけど
コントロールも最低、今後は中継ぎ転向もしくは2軍で調整
217 名前:匿名さん:2014/04/11 09:48
>>216
調整っていうか二軍で時を過ごすこと、時期がくればグラウンドを去る。
218 名前:匿名さん:2014/04/11 10:40
顔では勝ってる
219 名前:匿名さん:2014/04/11 11:27
バンビ坂本は今何をしてるのかな?
220 名前:匿名さん:2014/04/12 00:37
登録抹消?
221 名前:メイショウ.タツノリ ◆VmK5sCkC1M:2014/04/12 00:45
222ゲッチュ!
222 名前:名無し:2014/06/16 07:48
これでも二軍の観客動員に貢献しているよ。美味しい梨はいかが????????
223 名前:匿名さん:2014/06/17 09:31
斎藤佑樹の評価

迷スカウトより転載


結論からすると、今の斎藤佑樹は、この2年間もの間に、完全に錆びついてしまったと言うことだろう。それは、パフォーマンスの部分でも、野球への謙虚な姿勢と言う意味でもだ。

 一度錆びついてしまったものを、再び輝きを取り戻すには、それをとりまく環境や人間の技量もさることながら、もう一度その素材自身が、輝きを取り戻してやろうと言う、内から滲み出るような気持ちになれるかどうかだと言うこと。斎藤にとってプロと言う環境が、新たなエネルギーの源になれるかどうか。

 少なくても斎藤自身だけでは、その自己修正・自己向上を満足に結果として残せる選手ではないことは、この4年間で痛いほど証明して魅せた。それだけに彼を好い方向へ導く自信のある球団に、ぜひ指名して頂きたい。

 一度こびりついた錆びを取り除き、輝きを取り戻させることは、けして容易にできることではない。あえて一年目に結果を求めず、根本から作り直すぐらいの覚悟で、本人も球団も取り組んで頂きたい。それができるかどうかは、彼が本当の意味で野球と言う仕事に、愛情を注ぐことができるのかにかかっている。

 大学4年の秋と言う今の段階では、その評価は高校時代より高いものには出来なかった。しかしながら、高校時代あれだけのパフォーマンスを示した男が、このままで終わることはないと信じて疑わないという自分も、確かにそこに存在している。そう信じて疑わない人々のためにも、彼はこのままで終わってはならない。それこそが、スーパースターの宿命だと言えよう!! 


蔵の評価:☆☆
224 名前:匿名さん:2014/06/28 07:14
もし高校生からプロに入っていたら彼は輝きハンカチも売れただろう。ハンカチ屋もウハウハなのに
225 名前:匿名さん:2014/08/25 21:18
顔はゆうちゃんの完全勝利
226 名前:匿名さん:2014/09/02 22:30
青いハンカチが安売りしてたので買いました。
227 名前:名無し:2014/09/03 06:57
二軍で脇谷に一発打たれるようではもはや・・・・・・・
228 名前:匿名さん:2014/09/03 09:15
229 名前:匿名さん:2014/09/03 19:32
ハンカチ世代!いい響きだ
230 名前:名無し:2014/09/28 20:03
あした久し振りに西武に先発!天敵中島はいないから頑張りーな!
脇谷は低めに変化球でまずゴロアウト!
231 名前:匿名さん:2014/11/14 09:59
ヤクルトで頑張れ
232 名前:匿名さん:2014/11/16 10:26
ハンカチ世代!まーくん、マエケン、澤村、大野!すげーよ!すげーよ!
233 名前:匿名さん:2014/11/16 13:23
田中と斉藤では元々が差があり過ぎた。
234 名前:名無し:2015/03/04 14:12
『任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星』やくざバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像を見てください。一万円きりました。任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星を検索して下さい。宜しくお願い申し上げます。
235 名前:名無し:2015/04/03 19:51
次回の先発は相手が当日移動でくる金曜のナイター!
もしくはその翌日のデーゲーム!
相手は多少寝不足!去年はそういう試合が多かった
236 名前:匿名さん:2015/04/05 09:38
絶対とは言えないけど。
斉藤も田中と同じように高卒でプロ野球に入ればよかったと僕は多分思うけど。
237 名前:匿名さん:2015/04/05 09:42
それか、環境を変えたら、覚醒する可能性もあると思うけど。
例えば、神宮になれひたしんでいるからヤクルトにトレードするとか。
238 名前:匿名さん:2015/04/05 09:53
斎藤はリリーフ向き。先発では使えない
239 名前:セ●クスはスポーツだ:2015/05/30 22:55
今の現状 

福井>大石>ゆうき

福井と大石今年はいいピッチングしてる。
240 名前:匿名さん:2015/05/31 12:38
ハンカチも高卒でプロ入りしたら良かったかも 早稲田行ったらきちんと育成してくれると思ったが
241 名前:匿名さん:2015/05/31 12:44
名を上げて早稲田行った奴は劣化して卒業することを理解していなかった。
あと、創価系の球団で広告塔として使われたかな
242 名前:匿名さん:2015/05/31 18:13
長島田淵由伸みたいな六大学スターはなかなかいないもんだ
243 名前:匿名さん:2015/05/31 23:53
田中も渡米後は苦難の連続 日本にいたら良かったかも
244 名前:匿名さん:2015/06/01 00:58
斉藤、巨人にくるかい?
245 名前:匿名さん:2015/06/01 01:08
阪神の補強候補らしい
246 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2015/06/20 17:59
敗戦処理王子はゴミ売りがお似合いですね
247 名前:匿名さん:2015/06/20 18:25
ハンカチは政治家志望だった気がする 北海道から出馬したらいい 活躍しなくてもプロに行った意義はある
248 名前:名無し:2015/06/21 07:35
敗戦処理でも立派な戦力!
落ちる球とツーシーム研いてください!
249 名前:匿名さん:2015/06/21 08:07
マー君も球児みたくボロボロになって帰ってくるのかな その頃ハンカチは引退してるのかな
250 名前:匿名さん:2015/06/27 18:32
昨日の西武戦は晒し者状態だったな
見ていて可哀相だった。
251 名前:匿名さん:2015/06/27 19:26
最後はホントに巨人だろうな
252 名前:名無し:2015/06/27 19:37
二軍でも対戦がある千葉や西武は抑えるのが難しいかと
253 名前:匿名さん:2015/07/18 22:30
斉藤はやっぱり高校時代が全盛期だったね。早よ引退しろ。
254 名前:匿名さん:2015/07/19 20:58
アメトークでやってたな
高校のときはあんなにいいボール投げてて驚いた
大学で落ちちゃったか
255 名前:腹たっちゃん:2015/07/20 12:16
大学で楽することを覚えてしまったね。
256 名前:匿名さん:2015/10/02 18:26
元々の実力が全然ちがう!

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 次のページ >>



必須