テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12899931
北海道日本ハム その5
-
0 名前:東海のFファン:2011/11/21 23:45
-
僭越ながら立てさせていただきます。
-
601 名前:匿名さん:2012/07/11 10:12
-
>>598
9回2アウト2ナッシングから起死回生の同点3ランを放った選手を首にはできない
今思えばまぐれによる延命だったとも見えるけど
-
602 名前:匿名さん:2012/07/13 21:43
-
ダメだな斎藤は・・・
一度ファームに落としてくれ
オールスターに選ばれる投手ではない
-
603 名前:匿名さん:2012/07/13 22:27
-
ダルビッシュいなくてこの成績なら御の字
-
604 名前:匿名さん:2012/07/13 23:00
-
斎藤はこんなもんだよ。過大評価しすぎちゃダメだよ。実力ではなく人気だけでドラ1になった投手。
そろそろハンカチが必要じゃない?
-
605 名前:匿名さん:2012/07/14 21:36
-
斎藤獲得で球団は儲かったでしょ 今更見捨てないで
-
606 名前:匿名さん:2012/07/14 21:51
-
ハムのローテピッチャーで一番安定していない。まあ、栗山ならよっぽどの事ない限りシーズン通してローテピッチャー。今更だが、塩見を一本釣していれば。
-
607 名前:匿名さん:2012/07/14 22:08
-
ハンカチは、巨人の久保と同じタイプ。
いずれ中継ぎで70試合くらい投げるんじゃない。
-
608 名前:匿名さん:2012/07/15 15:56
-
斉藤は6回5失点まで我慢。ウルフは6回2失点で交替。しかも、負けゲームの継投。それなら、続投させたほうが・・・。
-
609 名前:匿名さん:2012/07/16 13:40
-
野村を指名しておけば良かったね。
-
610 名前:匿名さん:2012/07/16 19:13
-
鶴岡に代打西川でも良かったんじゃない。一点取ればサヨナラなんだから代走はもったいない。
-
611 名前:匿名さん:2012/07/17 05:48
-
取りあえず斎藤のローテは剥奪してくれ。
谷元や矢貫でいいよ。所詮6番手投手なんだから。
このまま投げても斎藤は1勝も出来ない感じがする。
-
612 名前:匿名さん:2012/07/17 07:46
-
>>607
どこが(笑)
全然違う。
-
613 名前:匿名さん:2012/07/18 19:19
-
やっと、ダル資金が動いたか。
ピッチャーは、いくらいてもいい。
既出だが、野村が悔やまれる。
山田GMよ、今後はヘマしないでおくれ。
-
614 名前:匿名さん:2012/07/21 12:41
-
age
-
615 名前:匿名さん:2012/07/21 12:51
-
GMは辞表出してなかったのか 誉められた人物とは思えないですが
-
616 名前:匿名さん:2012/07/21 12:54
-
オールスターに大勢出場、おめでとうございます
-
617 名前:匿名さん:2012/07/23 22:35
-
陽おめでとう!また、調子を取り戻したかな?
-
618 名前:匿名さん:2012/07/24 19:45
-
若手育成が上手い秘訣は何だろう
-
619 名前:匿名さん:2012/07/25 21:24
-
下位打線の見直しが必要。ホフ、鶴岡、金子ではなにも作戦がうてない。ホフは2安打打ったがライト引っ張りの勝負弱さがめだつ。西川1番、賢介3番、糸井5番、稲葉7番で下位打線にあつみをもたせたほうがいいとおもう。また明日は山田。陽岱鋼1番、鵜久森杉谷おもいきってつかっても
-
620 名前:匿名さん:2012/07/26 21:11
-
鵜久森、プロ初?ニ打席連続ホームランおめでとう!その後、代打・・・。
-
621 名前:匿名さん:2012/07/26 22:08
-
鶴岡のリードがよかったね。内角うまく使い踏み込ませなかった。要望としては負けてもいいから余裕あるうちに中村勝つかってほしいね。
-
622 名前:匿名さん:2012/07/26 23:02
-
中村勝がててくればかなり先発のバリエーションが増えるのだが。左の本格派吉川、右の中村勝、なんとうはの勝さん、変則の八木、多田野、小さな先発谷本あと斎藤
後半戦早めにためしてもらいたいものだ。
-
623 名前:匿名さん:2012/07/27 22:30
-
斉藤飛ばした?ついに、見切りをつけたか?内野も西川をどんどん使って欲しい。
-
624 名前:匿名さん:2012/07/29 17:09
-
今日も早々にノックアウト。ローテで投げさせるのには限界。監督はどうする?中田、小谷野同様使い続ける?
-
625 名前:匿名さん:2012/07/29 17:42
-
斎藤は、そんなもの。年間5勝~7勝のピッチャー。
かつてのアイドル近鉄の太田を彷彿させる。
それより、久は相変わらず不安定過ぎる。
-
626 名前:匿名さん:2012/07/29 20:03
-
育成がうまいって・・・
-
627 名前:匿名さん:2012/07/29 22:10
-
>>625
でも、安倍さんが斎藤を「神の子」だって・・・
-
628 名前:匿名さん:2012/07/29 22:20
-
斎藤は二軍にいけ
-
629 名前:匿名さん:2012/07/30 08:22
-
斎藤は2週間限定じゃなくもう上には上げるな。
下で頑張ってる若手が納得しないだろう。
-
630 名前:匿名さん:2012/07/30 08:40
-
斎藤は手投げの投手だからすぐにつかまる
-
631 名前:匿名さん:2012/07/30 09:00
-
逆転優勝の流れだね
-
632 名前:匿名さん:2012/08/04 10:52
-
若手の先発がみたいですね
-
633 名前:寺さん:2012/08/04 15:16
-
斉藤は、10勝10敗の投手。吉川がエースになります。
-
634 名前:匿名さん:2012/08/04 20:55
-
二割そこそこの先のない小谷野、金子を使うなら西川を使って欲しい。
-
635 名前:匿名さん:2012/08/04 21:57
-
斎藤の昇格はまったほうがいいな。すぐに結果だせればいいが、同じ内容なら孤立しかねない。暑いかま
-
636 名前:匿名さん:2012/08/04 22:02
-
失礼。暑い鎌ヶ谷で走り込むなり、ピッチングを見直した方がいい。泥にまみれてはいあがってきてほしい。
-
637 名前:匿名さん:2012/08/04 22:58
-
>>633
10勝10敗なら恩の字でしょう。
10勝出来るかね。
-
638 名前:匿名さん:2012/08/05 14:47
-
斉藤の代わりに中村。とりあえず、合格点?来週も先発して欲しいが・・・。
-
639 名前:匿名さん:2012/08/05 17:43
-
結果論だが中村勝の交代はどうたったかね。リリーフ陣も疲れがあるだろうし、行かせてもよかったとは思うが。石井、榊原が負担軽減してくれれば
-
640 名前:匿名さん:2012/08/05 20:30
-
金子まだしばらくは、レギュラーかな?今浪や西川とか起用してもらいたい。
-
641 名前:匿名さん:2012/08/07 10:34
-
斎藤が抜けたとたん貯金が増えた。
栗山以外流れを悪くしていたのは斎藤だって気がついていた。
斎藤はこのまま2軍でも結果は出せないだろう。
それと使い道の無い飯山は落として中継ぎを補充して投手の
負担を減らすとか考えられないのか無能監督。
-
642 名前:匿名さん:2012/08/07 17:13
-
やはりソフトバンクに勝てない
上位争いに絡んでくると厄介だね
-
643 名前:匿名さん:2012/08/07 23:02
-
栗山くんは無能ではない。ベテランを好んで使い、戦力を余して負ける梨田よりは100倍は良い。
-
644 名前:匿名さん:2012/08/14 20:51
-
金子、小谷野にこだわるなあ。明らかに西川の方が期待できるとおもうが。
-
645 名前:匿名さん:2012/08/16 08:32
-
>>644
栗山は梨田のコピー野球を見ているみたいで面白みに欠ける。
-
646 名前:匿名さん:2012/08/16 08:38
-
>>644
小谷野の場合は信仰が絡んでますから。
-
647 名前:匿名さん:2012/08/19 12:42
-
西川って肩はもう大丈夫なんですか?
ポジションはサード?
-
648 名前:匿名さん:2012/08/19 15:35
-
高卒ルーキーじゃないだから行けるところまで行かせろよ!
-
649 名前:匿名さん:2012/08/19 17:25
-
斎藤は天狗になりすぎ。
-
650 名前:匿名さん:2012/08/19 20:57
-
松本、細山田、須田、松下、大石・・・斎藤に限らず應武監督時代にドラフト指名された選手の多くは伸び悩んでるな。
和田、越智、青木、鳥谷、田中・・・ここら辺はその前の監督時代の選手だ
應武監督時代の選手で何とか希望が見え始めてるのは(まだまだ不安定ではあるが)福井と上本くらいだ。
アマチュア球界一二を誇るリクルーティング能力を持っている早大としては
余りに確率が低すぎる。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。