テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12899931

北海道日本ハム その5

0 名前:東海のFファン:2011/11/21 23:45
僭越ながら立てさせていただきます。
701 名前:名無し:2012/10/06 00:14
北海道日本ハムファイターズ三年ぶり優勝おめでとうございます。
ベテランと若手がうまく融合してましたね。
702 名前:匿名さん:2012/10/06 00:24
背負ってる。などと調子に乗りすぎた。来年ダメだとOut。斉藤君勝負のオフだね。
703 名前:匿名さん:2012/10/06 17:40
福良ヘッドコーチが来年からオリックス森脇内閣のヘッドコーチへ
と報道されはじめましたね。
これからクライマックス・日本シリーズとあるのに嫌な感じ
毎年 どっかのコーチで名前があがるよね。人気あるなぁ
そんなに優秀なのかなぁ。
704 名前:匿名さん:2012/10/06 19:23
MEGA COLLECTION PTHC
705 名前:匿名さん:2012/10/08 09:48
戦力外の第二弾が出てこないなあ。中嶋、木田、紺田は引退。
706 名前:匿名さん:2012/10/08 13:09
今年も特攻しろよ。
707 名前:匿名さん:2012/10/08 16:11
福良ヘッドコーチはヒルマン監督時代から現場にいる人間。

正直一番頼りになるし、一番結果を出し続けている人。

絶対に出してはダメだと思う。

オリックスの監督就任なら仕方ないけど・・・・
708 名前:匿名さん:2012/10/10 19:48
将来のショートは、誰になると思いますか?

中島、松本、今年のドラフト候補(北條、金子)
709 名前:匿名さん:2012/10/11 23:14
福良いなくなったら白井が復帰?
710 名前:匿名さん:2012/10/12 03:52
>>698
頭打ち同士の交換だね、どっちみちダメでも元々、やってみるかね。
711 名前:匿名さん:2012/10/14 20:44
武田は二回途中交代か。まさかの中2日登板あるか?
712 名前:匿名さん:2012/10/15 10:24
今年GMが巨人に喧嘩売りたくなったなら清武招聘の手がある 清武は公平に見て有能だよ
713 名前:匿名さん:2012/10/15 10:29
日ハムは吉川 陽 糸井 中田 若手育成は上手だよね ハンカチには良い球団だった
714 名前:匿名さん:2012/10/15 23:20
相手はソフトバンクになりましたね。
どちらのチームがきてもレギュラーシーズンでは勝ち越されているんで、チャレンジャーとして戦っていきたいですね。
715 名前:匿名さん:2012/10/16 07:46
その瞬間、周囲を囲んでいた記者たちは一様にポカンとした表情になった。

 「2年目のジンクスという言葉があるなら、使わせてもらいたいです」

 「CS(クライマックスシリーズ)で使えるかどうかテストしたい」という栗山英樹監督の“温情起用”で10月5日の楽天戦に登板した日本ハム・斎藤佑樹だが、4回6失点の大炎上。翌日には出場選手登録を抹消され、CSでの登板は絶望的となった。

 その時に斎藤が口にした言葉が「2年目のジンクス」だったのだが……。

 「エース指名されたのに5勝止まりという成績では批判されるのは仕方ないが、それにしても自分でいっちゃうかなァ」

 「1年目だってそれほど大した成績じゃないんだから(6勝6敗)、“2年目のジンクス”といわれてもねぇ……」

 と、番記者からは失笑まじりの感想が漏れた。

 国語学者で『問題な日本語』(大修館書店)の著書がある北原保雄氏が語る。

 「そもそも『2年目のジンクス』という言葉は、自分で使うものではありません。最近のスポーツ選手のコメントには、“他人が自分を評価する時の表現”を自分で使ってしまうパターンがしばしば見受けられます」

 そうした“自己評価発言”として有名なのは、2003年、6連覇が懸かった世界柔道選手権を前にした谷亮子(現参院議員)が語った次の言葉。

 「前人未到の6連覇を達成します」

 今年のロンドン五輪でも五輪3連覇を達成した伊調馨が、「偉業を達成しましたね」という記者の質問に、

 「はい。偉業を達成しました」と答え、一瞬、何ともビミョーな空気が漂った。

 「(アトランタ五輪でマラソン銅メダルの)有森裕子さんの『自分で自分を誉めてあげたい』は、“本来は自分で自分を誉めるものではない”ということを踏まえての発言ですからいいと思います。斎藤選手がどうしても『2年目のジンクス』を使いたかったというならば、“2年目のジンクスではなく、自分の力不足でした”といえば良かったと思います」(前出・北原氏)
716 名前:匿名さん:2012/10/16 08:21
あそこの球団のファンにはタチが悪いのが多いな!
くだらん低俗紙の記事まで貼り付けてw
717 名前:匿名さん:2012/10/16 22:34
>>716
同感
女の腐った奴というかガキが多すぎ。
718 名前:匿名さん:2012/10/17 21:09
なんとか勝てましたね・・・
やっぱりクライマックスシリーズはきつい戦いですね優位に立っているとはいえ、流れがホークスにいけばひっくり返される可能性がありますね。
719 名前:匿名さん:2012/10/17 21:44
日ハムよ。北の大地で闘将(凍傷)か?明日から
720 名前:匿名さん:2012/10/17 23:43
新垣なら連勝のチャンス。摂津は負けを覚悟して、4戦目に勝って優勝!
721 名前:匿名さん:2012/10/19 18:39
今日で決まりそうな感じだね。
722 名前:匿名さん:2012/10/19 21:24
日本シリーズ進出おめでとう!相手は返り討ちになるかもしれないが巨人がいい。
723 名前:東海のFファン:2012/10/19 21:52
日本シリーズ進出できましたね。しかし三連勝で行けるとは…選手、スタッフ全員の頑張りがあってこそここまで来れたのだと改めて思いました。
次の日本シリーズも全員野球で頑張ってほしいです。
その前にドラフトがどうなるかも気になる所ですね。
724 名前:匿名さん:2012/10/19 23:19
今回は完全に流れがファイターズでしたね、今思うと、
初戦の七回の攻防から流れを引き寄せたんでしょうね~

ドラフトはきっと大谷、東浜、藤浪の三人じゃないと一番いい選手とは言えないですよね。
725 名前:匿名さん:2012/10/22 05:14
日本シリーズまで間隔が空くのが気がかりですが
いい準備をしてくれると信じましょう。
春先は手玉に取られていた中田をCSでは細川が可なり苦労して
攻めていたのが印象的だった。
日本シリーズでは中田の豪快なホームランが観たいですね。
726 名前:匿名さん:2012/10/22 22:10
相手は巨人。
ほとんどのハムファンが望んでた相手かと。
3年前のリベンジができる時が来たね!

マスコミは菅野絡みのネタで煽りそうですが・・・。
あれがドラフトというものだから個人的にはそういうのはないね。

監督の北海道が日本一になりましたが聞きたい!!
727 名前:匿名さん:2012/10/23 21:57
戦力外第二弾が発表されたけど3人。第三弾もあるかな?
728 名前:匿名さん:2012/10/23 22:07
木田とは契約しないでしょう。
引退か退団で現役続行なら独立リーグでもプレーしそうな感じする。
中嶋もコーチ一本で、もういいと思う。
ドラフトでは5~6人指名予定でしたね。
729 名前:匿名さん:2012/10/23 22:17
木田、中嶋、紺田らはコーチやスカウトなどの打診をしていそうですね。
730 名前:匿名さん:2012/10/25 17:11
>>了解。いい加減若返りを図るべきだよね。
    野手の高齢化は課題の一つ。
731 名前:匿名さん:2012/10/27 18:52
吉川、調子悪いね。尻上がりの投球を期待。
732 名前:匿名さん:2012/10/27 19:25
次の打順、ランナーいて回って来たら代打かな?
733 名前:匿名さん:2012/10/27 20:05
白井氏復帰?
734 名前:名無し:2012/10/27 20:17
まあ内海を引きづりおろす事を念頭におきましょうね。
735 名前:匿名さん:2012/10/27 21:44
4戦目は来年の事も考えて中村か。それとも、多田野?5戦目は中4日で吉川か。
736 名前:匿名さん:2012/10/28 05:51
指揮官が原監督とやれてうるっと来たとかバカな事言ってるから士気に影響してるんだよ!
短期決戦では監督の実力がはっきり出るな
737 名前:匿名さん:2012/10/28 19:16
武田はいつも通りだな。中田の交代は痛い。
738 名前:匿名さん:2012/10/28 20:02
中田の死球

日本も内角に厳しく外角に甘くすべき
739 名前:匿名さん:2012/10/28 21:30
ハンカチがみたい
740 名前:ハム太郎 ◆KAiOsg9cqU:2012/10/28 22:23
昨日の惨敗から先頭打者ホームランとくれば、流れは向こうに行きそうなものですが、よく踏ん張りましたね、
打線はもっと頑張って欲しかったです。糸井は巨人の左投手にシュート決められる場面を見かけますね
741 名前:匿名さん:2012/10/28 22:52
西川では まだあいてにならない
742 名前:匿名さん:2012/10/29 06:26
ハムがシリーズ制覇には4勝1敗か、だいぶ厳しいね昨日の負けは致命的。
743 名前:匿名さん:2012/10/29 07:18
明日はハンカチでお願いね。
744 名前:匿名さん:2012/10/29 07:47
ハンカチだと フリーパスになるよ
745 名前:匿名さん:2012/10/29 14:20
次のコーチの人選は進んでいるでしょうか。とっても気になる所です。
第3弾の戦力外やトレードも有るとすれば日シリの後に発表ですかね。
746 名前:匿名さん:2012/10/30 21:11
ここは
TQAvPcEO
この馬鹿が居るから過疎ってるな。
日公さんとか戻ってこないかな。
747 名前:匿名さん:2012/10/31 12:13
久しぶりに出血覚悟レベルのトレードもあるんではないかと思ってますが。
ケッぺルの残留も決まっていると手術後に再来日した際に道新の記事であったかと。
ハンマーさんは退団でしょね。
748 名前:匿名さん:2012/10/31 17:43
昨日の勝ちで優勢と読む 阿部もああなったし杉内はああだし山口もこんなだ 勝てる
749 名前:匿名さん:2012/10/31 17:44
日本一と大谷入団をゲットしそう 神業
750 名前:匿名さん:2012/11/02 14:59
ハンカチ出してどうする気だろう?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。