テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12899915

日本ハムのドラフト7位、大島匠は活躍できるのか?

0 名前:匿名さん:2011/11/02 07:22
早稲田大学ソフトボール部。ソフトボール歴10年。
小学生の時に野球をしていたが中学で野球部がなかったためにソフトボールの世界に
13試合連続ホームランも打ったことがある
97 名前:ましゃ=福山雅治☆:2012/02/10 18:44
今年30試合ぐらいは出るだろ
98 名前:匿名さん:2012/02/10 18:51
プロ生活を始めたばかりの選手が自らの長所を活かしてアピールしている。
それで充分でしょう。
なぜ短所探しばかりしようとするんだろう。
何か私怨でもあるのだろうか。
99 名前:匿名さん:2012/02/10 19:00
巨人の太田のようにドラ1で入団してファームで燻ぶって奴もいるんだから気楽にやればいいさ。
100 名前:匿名さん:2012/02/10 19:22
こいつは新人王を獲得しますよ
101 名前:匿名さん:2012/02/10 20:26
さらに大嶋君は、研究熱心で、とても賢いようです。総合力が高そうです。
102 名前:匿名さん:2012/02/10 21:01
将来中田みたいな存在になれよ
103 名前:匿名さん:2012/02/10 21:40
この選手スイングが良い。 何かメジャーリーガーみたい
名門校の指導者やプロの指導者は何をしてるのかと言いたい
全員首だよ

打者はソフト出身のほうが使える、
104 名前:匿名さん:2012/02/10 22:19
陸上からプロ野球選手の例もあるがね。ほんとにすごい!
2ケタいったら手作りケーキだからねえ、火がついたんだろ。
頑張れ
105 名前:匿名さん:2012/02/10 22:26
>>102
中田よりT岡田だろ
106 名前:匿名さん:2012/02/10 23:46
なんかふてぶてしい
107 名前:匿名さん:2012/02/11 00:04
>>103
>名門校の指導者やプロの指導者は何をしてるのかと言いたい全員首だよ
それは何でも言い過ぎでしょう。

スイングとフォーム(体格も)は、中日の中田亮二に似ていますね。
中田も基礎はソフトボールですし、ノーステップ打法も似ています。
ただ中田より長打力はありそう。
108 名前:匿名さん:2012/02/11 00:08
中田亮はデブだけど足早いね!
金テギュンとは大違い
109 名前:匿名さん:2012/02/11 00:15
天下の名門、早稲田大学出身だよぉ~!頭はいいから…ハンカチ王子のようになんとかなるさ!
素質は彼より上回っているからねぇ。活躍が楽しみ。日ハムから目がはなせない。ダルビッシュのあとの穴を埋めるかもよ!!
おれは期待してるよ。
110 名前:匿名さん:2012/02/11 00:16
プロでもないお前らが
成功するだの しないだの 言っても無意味だろ。
興味が有るのか 無いのか それくらいにしとけよ。
始まってみねぇと 分かんねぇよ。
雇う人 教える人 仲間の人 みんなそれぞれプロなんだから。
111 名前:匿名さん:2012/02/11 01:13
他チームとのオープン戦が始まったら、ボロが出てくるだろうな
開幕する頃には、無理がたたって怪我して、そのまま二軍でシーズン終了
三年後には球団職員と予想
112 名前:匿名さん:2012/02/11 05:51
横浜の新人で前に
オープン戦では打ちまくってたけど
いざ公式戦になったら全然ダメだった人って誰だっけ?
ピッチャー達はあえて打たせてた。と言ってたな
本人は勘違いしちゃったんだな(笑)
113 名前:匿名さん:2012/02/11 07:42
↑大野雄次?


ソフトボールからプロ野球選手って、水島マンガみたいで面白いから活躍してほしい。
114 名前:匿名さん:2012/02/11 07:48
球団のホームページみたけど、まだ彼のグッズは無いみたい。出たらかなり売れるだろうから、彼への投資はペイするね。
自分も、変化球打ちに苦しみ3年後にはいないかもしれないと思うと、出たらすぐに買ってしまいそう。
115 名前:匿名さん:2012/02/11 10:23
ソフトはマウンドからの距離が短いからトップから打ちにいく。
パワーがある選手にはソフトの打ち方はトップを作ってから打ちにいくから
速球にも変化球にも対応はしやすいのだと思う。
もしも、通用してしまった場合は構えからトップに持っていく工程に意味が
あるのか研究する余地があるということになる。
守れるポジがあるのであれば打つ可能性はあるように思う。
116 名前:匿名さん:2012/02/11 12:48
でもな、女子ソフト部のやつに野球で負けると思わんけど。いかんせん変化球みたことないでしょ、そんなストレートだけ投げれば毎年クソ外国人でも打って期待しとるわ。
117 名前:匿名さん:2012/02/11 13:07
まわりは騒がしくなってきてるけど、本人はいたって冷静だね。
素材は素晴らしいと思うし頑張ってほしい。
118 名前:匿名さん:2012/02/11 16:07
見逃し三振^^

セカンドゴロ^^
119 名前:匿名さん:2012/02/11 17:04
>>そんなストレートだけ投げれば毎年クソ外国人でも打って期待しとるわ。

無知すぎてワロタ
120 名前:匿名さん:2012/02/11 18:29
変化球投げときゃ良いものの
ストライク入らずど真ん中に真っ直ぐ行ってホームラン打たれた投手のクビのが心配。
121 名前:匿名さん:2012/02/11 19:03
>121
あんたまだ懲りてないのか?
いい加減学習しろよ!
122 名前:匿名さん:2012/02/12 10:39
当初は、日ハム初の育成枠でも良いのではと思ったのですが、これだけ打つと期待しますね。
123 名前:匿名さん:2012/02/12 17:22
なんか阪神との紅白戦で日ハム投手陣がフルボッコされたらしいが、大嶋に打たれたのは投手がしょぼかったというオチないよな?
124 名前:匿名さん:2012/02/12 17:43
大嶋がホームランを打った植村投手は広島の首候補の迎にも1発打たれたらしいよ。
125 名前:匿名さん:2012/02/12 18:23
ヤクルトの監督だった古田が
大嶋くんのバットコントロールは上手いと
誉めてたし期待して良いと思う。
頑張れ大嶋♪

ちなみに今日の阪神との試合は
先発の中村は初回6失点したけど
他の投手は良かったよ!
126 名前:匿名さん:2012/02/12 18:25
古田も野球以外仕事ないんだな。
127 名前:匿名さん:2012/02/12 19:32
ストレートは打てても変化球はついていけないんぢゃないのかな。
128 名前:匿名さん:2012/02/12 22:52
オリンピックだけでも見てれば、ソフトボールでもチェンジアップとスライダーとシュートがあること程度はわかる。
体育の授業でもセンスがある子がスライダーとシュート投げるやん。
無知
129 名前:匿名さん:2012/02/12 23:47
今日のデッドボールの当たり方は良かった。
初の硬式デッドボールがプロの球なのにあれだけ余裕があったのも凄い。
130 名前:匿名さん:2012/02/13 00:56
ソフトのデッドボールも相当痛いからね。
131 名前:匿名さん:2012/02/13 12:50
野球とソフトの球の変化は違うでしょ。
132 名前:匿名さん:2012/02/13 19:41
どう違うの?
133 名前:匿名さん:2012/02/16 17:42
今日の横浜戦は3打数2安打でした。
134 名前:匿名さん:2012/02/16 19:42
打撃はどうにかなるかも?問題は捕手としての守備能力でしょ!
135 名前:匿名さん:2012/02/27 01:08
1軍クラスの投手から打ってますか?
あたればとぶけど変化球にまだまだでしょう
136  名前:投稿者により削除されました
137 名前:匿名さん:2012/03/04 20:57
ブームは終わった?
138 名前:匿名さん:2012/03/04 21:28
>136
そりゃ、いきなりは無理だ。
ドラフトも7位だし。
センスは抜群だけど、技術は全然なんでしょ。きっと。
139 名前:匿名さん:2012/03/05 22:19
二軍で勉強しなおす見たい。
140 名前:匿名さん:2012/03/10 14:13
まあ元楽天のモリーヨ君みたいな速球派には
強いと思うけどな
141 名前:匿名さん:2012/03/14 03:48
ホームベースの上に立ち体の正面でボールを打つロッテ時代の落合の
練習法を実践しているらしいよ。
今年1年は色々試行錯誤してイイと思う。
ファーストの守備練習とかも有るんだろね。
142 名前:匿名さん:2012/03/14 08:46
捕手から転向したほうがいい。

小笠原もそれで成功したしね。
143 名前:成相 武人:2012/04/16 20:56
プロ野球の選手達には多くが小学生の頃にソフトボールをやっていたと思いますよ
絶対直ぐに活躍しますから(^.^)
144 名前:匿名さん:2012/04/18 02:58
3年ぐらい普通に待ちましょう。
どういう風な選手に成るか楽しみの方が大きい。
ホームランの打てる選手に成ってくれるのが理想ですが。
145  名前:投稿者により削除されました
146 名前:匿名さん:2012/06/02 07:14
春先は話題になりましたがさすがにプロは甘くなかったか。どうしてるのかな?二軍ではでてるのかな?

<< 前のページ 1 2 3 次のページ >>



必須