テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12899878

2012年の契約更改について

0 名前:匿名さん:2011/10/11 09:42
もしダルビッシュ投手が初めての最多勝利を獲得をした場合来年のダルビッシュ投手の年俸は今の5億円から5千万円増の5億5千万円になると思います。
最多勝利を逃した場合は来年のダルビッシュ投手の年俸は現状維持又は初めての減俸となると思います。
1 名前:匿名さん:2011/10/11 13:29
>>0
減俸は99%無いでしょう

恐らく阪神の藤川の様に
今の年俸がMAXとなるのでは
2 名前:匿名さん:2011/10/11 19:28
ルーキー選手の来年の年俸予想は〔1軍登板・1軍出場経験がある選手のみ〕
パ・リーグ
〔ソフトバンク〕?
〔西武〕熊代選手800万円→1000万円
〔ロッテ〕伊志嶺選手1500万円→3000万円、小林敦1500万円→1600万円
〔日本ハム〕斉藤投手1500万円→2800万円
〔オリックス〕駿太700万円→750万円、深江選手500万円→600万円
〔楽天〕塩見投手1500万円→3000万円、美馬投手1200万円→1400万円
セ・リーグ
〔中日〕?
〔阪神〕榎田投手1500万円→3000万円
〔巨人〕沢村投手1500万円→2900万円
〔ヤクルト〕久古1000万円→2500万円
〔広島〕福井投手1500万円→3000万円
〔横浜〕須田投手1500万円→1600万円、大原慎投手1000万円→2000万円、福山投手740万円→950万円、国吉投手250万円→950万円、荒波選手1200万円→1500万円です。
3 名前:匿名さん:2011/10/11 19:34
牧田は?
4 名前:匿名さん:2011/10/11 20:48
3の続き
〔西武〕牧田投手1300万円→2900万円
〔横浜〕小林寛投手1000万円→850万円
それから小林敦と久古には投手、駿太には選手をそれぞれ入れ忘れて本当に申し訳ございません。
5 名前:???:2011/10/11 20:56
>3さんへの意見だけど、何故、沢村だけが低いのかわからない。
塩見、斉藤、福井、榎田、牧田など見ても、沢村は1つだけ負け越しだけど、
10勝したし、防御率1点台突入したし、唯一、年間通して活躍しているから、
4000万ぐらいのはず。
6 名前:匿名さん:2011/10/11 22:38
今シーズン活躍している若手選手の来年の年俸予想は〔ルーキー選手、一部の選手を除く〕
パ・リーグ
〔ソフトバンク〕岩崎投手840万円→3000万円、大場投手1150万円→2600万円、山田投手1200万円→1700万円、福田選手950万円→2500万円
〔西武〕浅村選手750万円→3500万円、秋山選手1200万円→1700万円〔ルーキー選手の来年の年俸予想を入れ忘れましたからだ。〕
〔ロッテ〕大谷投手1400万円→1900万円、岡田選手1000万円→3500万円
〔日本ハム〕今浪選手850万円→1300万円、杉谷選手500万円→1000万円
〔オリックス〕伊藤捕手580万円→1600万円
〔楽天〕?
セ・リーグは後日打ちますから。
7 名前:匿名さん:2011/10/12 12:22
7の続き
セ・リーグ
〔中日〕山内投手1500万円→2300万円、伊藤投手750万円→1000万円、平田選手1200万円→5000万円、大島選手1800万円→2500万円、堂上剛選手1200万円→1500万円
〔阪神〕小嶋投手1000万円→1400万円、小宮山捕手900万円→1000万円、上本選手1300万円→1500万円、柴田選手900万円→1100万円
〔巨人〕小野投手780万円→1200万円、藤村選手640万円→2500万円
〔ヤクルト〕赤川投手720万円→1400万円、七条投手1200万円→1400万円〔西武の秋山選手同様ルーキー選手の来年の年俸予想を入れ忘れましたからだ。〕、川端選手1800万円→6000万円
〔広島〕今村投手1000万円→2500万円、丸選手600万円→4800万円、松山選手650万円→1500万円
〔横浜〕高崎投手1800万円→5500万円、山口投手5400万円→9500万円、藤江投手1200万円→1700万円、細山田捕手1300万円→2500万円、黒羽根捕手680万円→1000万円、筒香900万円→1600万円、石川選手6000万円→9000万円、松本選手1140万円→1500万円、内藤選手1050万円→2600万円、下園選手3200万円→4000万円です。
8 名前:匿名さん:2011/10/12 12:30
訂正〔7〕
○は活躍をしている
×は活躍している
9 名前:匿名さん:2011/10/12 16:29
そんな小さな昇給どうでもいいよ。もっと凄みのある例を挙げてほしい。

例マートン3億円で残留提示とかね。
10 名前:匿名さん:2011/10/12 16:36
広島の選手は全員年棒250万ぐらいでええよ
11 名前:匿名さん:2011/10/12 19:42
1億円超の選手の来年の年俸予想は〔外国人選手を除く〕
パ・リーグ
〔ソフトバンク〕馬原投手2億1000万円→1億5000万円、和田投手3億3000万円→2億7000万円、杉内投手3億5000万円→3億8000万円、本多選手1億1000万円→3億円、川崎選手2億4000万円→1億円、松中選手2億円→8500万円、多村選手1億8000万円→1億5000万円
〔西武〕岸投手1億2000万円→1億2000万円、涌井投手2億5300万円→1億9000万円、石井一投手1億9000万円→9500万円、帆足投手1億1000万円→1億5000万円、中島選手2億8000万円→3億円、片岡選手1億7000万円→1億円、中村選手1億2500万円→1億5000万円、栗山選手1億3500万円→3億5000万円
〔ロッテ〕成瀬投手1億3000万円→9500万円、小野投手1億円→8000万円、渡辺俊投手1億4000万円→1億円、里崎捕手1億4500万円→1億円、今江選手1億4700万円→1億5000万円、井口選手1億8000万円→9000万円、福浦選手1億円→1億円
〔日本ハム〕ダルビッシュ投手5億円→4億5000万円、武田久投手1億5000万円→3億円、武田勝投手1億3500万円→2億円、小谷野選手1億4600万円→1億1000万円、金子誠選手1億500万円→7500万円、糸井選手1億円→1億円
〔オリックス〕金子投手1億5000万円→1億7000万円、坂口選手1億円→2億5000万円、
〔楽天〕田中投手2億円→3億5000万円、岩隈投手3億円→3億円、岩村選手1億5000万円→7500万円、松井稼選手1億5000万円→9000万円、鉄平選手1億3000万円→8500万円
セ・リーグ
〔中日〕岩瀬投手4億3000万円→3億5000万円、吉見投手1億2000万円→2億5000万円、山本投手1億円→4000万円、谷繁捕手1億7000万円→1億2000万円、荒木選手2億円→1億5000万円、井端選手1億8000万円→1億円、森野選手2億2500万円→1億5000万円、和田選手4億円→1億5000万円
〔阪神〕藤川投手4億円→4億2000万円、久保田投手1億円→8000万円、久保投手1億8000万円→1億5000万円、小林宏投手1億7000万円→9000万円、城島捕手4億円→1億5000万円、鳥谷選手2億6000万円→3億5000万円、平野選手1億6000万円→3億円、新井選手2億円→2億円、金本選手3億5000万円→1億円
〔巨人〕内海投手1億2000万円→1億3000万円、山口投手1億1000万円→9000万円、阿部捕手4億円→2億5000万円、小笠原選手4億3000万円→3億円、坂本選手1億2000万円→1億2000万円、谷選手1億3000万円→9000万円、高橋選手3億5000万円→1億円、大村選手1億3000万円→9000万円
〔ヤクルト〕石川投手1億8000万円→1億8000万円、館山投手1億2000万円→1億5000万円、相川捕手1億円→8500万円、田中選手1億円→1億円、宮本選手1億8000万円→1億5000万円、青木選手3億3000万円→2億円
〔広島〕前田健投手1億2000万円→1億3000万円、永川勝投手1億2000万円→8500万円、東出選手1億円→1億1000万円、栗原選手1億2000万円→2億円
〔横浜〕三浦投手2億5000万円→2億円、清水投手2億8000万円→1億7000万円です。
12 名前:匿名さん:2011/10/12 22:16
来季も阪神の真弓監督が続投をした場合、阪神の真弓監督の年俸を下がるべきだ。
13 名前:匿名さん:2011/10/12 22:48
>>11 西武涌井又、もめそう。阪神榎田は現状維持。阪神渡辺はちょっと↑ぐらい。
14 名前:匿名さん:2011/10/12 22:49
ソフトバンク・ホールトン争奪戦が勃発
これだけの成績を残せば周囲も黙ってない。ソフトバンクの右腕・ホールトンの獲得に向け、早くも水面下で複数の球団が動き始めているという。
ホールトンは昨10日のオリックス戦に先発。6回を1失点に抑え、田中(楽天)に並ぶリーグトップの18勝目(6敗)を挙げた。
試合後のホールトンは、「今日は打線が(序盤に)9点を取ってくれたから楽だった。18勝?ウチの打線なくしては語れない。打線に感謝だよ」と謙遜したが、助っ人のシーズン18勝は44年ぶりの快挙になった。
チーム関係者は言う。
「ホールトンは昨オフ、一度ソフトバンクをクビになった後、『年俸1億円からの半減』という条件をのみ、泣く泣く再契約した経緯がある。その悔しさもあって、移籍を視野に入れています。
実際、残留交渉では一貫して強気の姿勢で臨んでいて、一説ではソフトバンクが複数年契約を含む年俸2億円程度の好条件を出したにもかかわらず、ホールトン側はクビを縦に振らなかったようですからね」
では、どこが獲得に名乗りを上げるのか。獲得資金と外国人枠を考えれば、やはりセの「3強」が有力だ。
「新外国人が期待外れに終わった巨人はゴンザレス、グライシンガー両投手も来季残留が微妙。自前で取ってくる助っ人がダメとなれば、この球団のやることは決まっている。
他球団で実績を残した選手に目を付けるため、2億円以上払っても取りにいくはずです。
中日もチェンがメジャー移籍となれば、高木新監督を支える先発の柱として迎えたい。
阪神はメッセンジャー(今季12勝5敗)、スタンリッジ(同9勝6敗)の両外国人投手は残留濃厚ですが、先発補強の一環として、調査をしているようです。
いずれにせよ、ソフトバンクとの残留交渉が決裂した瞬間から、カネのあるこの3球団による争奪戦に発展する可能性が高い。
もっとも、それを見越して、ホールトン側も強気の姿勢を崩していないようですしね」(球界関係者)
ホールトンが「ジャパニーズドリーム」を掴むのも時間の問題か。
【日刊ゲンダイ】
15 名前:匿名さん:2011/10/12 22:57
>>14 中日はネルソンおるやろ。
16 名前:ホークスファン:2011/10/12 23:10
和田、杉内、川崎が減俸になるわけないじゃん。
おかしいよ。その査定。
17 名前:匿名さん:2011/10/13 02:08
>>7石川が何で昇給なんだよw。あいつは、2500万くらいが妥当。
18 名前:匿名さん:2011/10/13 02:27
浅尾拓也 三億
19 名前:匿名さん:2011/10/13 02:35
今年は統一球の査定も必要だと思うけど、中日投手陣は大幅↑だね。特に浅尾はMVPとるのでは?
20 名前:匿名さん:2011/10/13 21:23
追加〔7、8の今シーズン活躍をしている若手選手の来年の年俸予想の続き〕
パ・リーグ
〔西武〕雄星投手1500万円→2100万円、銀仁朗捕手2000万円→3600万円、坂田選手1400万円→1800万円
〔ロッテ〕大谷投手1400万円→2200万円、唐川投手3450万円→8000万円、角中選手700万円→1200万円
〔日本ハム〕榊原投手2800万円→6000万円、増井投手1600万円→5500万円、大野捕手2500万円→5500万円、中田選手1800万円→6500万円、陽選手2100万円→7000万円
〔オリックス〕平野投手7200万円→1億7000万円、西投手1300万円→2800万円、T-岡田5800万円→7000万円
〔楽天〕片山投手2500万円→3500万円、内村選手2100万円→5500万円、聖沢選手3500万円→8000万円、
セ・リーグ
〔中日〕浅尾投手1億3500万円→3億5000万円〔1億円超の選手の来年の年俸予想を入れ忘れましたからだ。〕
〔阪神〕俊介選手1800万円→2600万円、大和選手1500万円→1800万円
〔巨人〕東野投手7500万円→6500万円、長野選手3500万円→7000万円
〔ヤクルト〕増渕投手3000万円→7000万円
〔広島〕?
〔横浜〕加賀投手2500万円→3000万円です。
21 名前:匿名さん:2011/10/13 22:13
訂正〔21〕
T-岡田に選手を入れ忘れました。本当に申し訳ございません。
22 名前:匿名さん:2011/10/13 22:25
浅尾の今年の年俸って1億3500万円て少ないなあ
2億でも良いぐらいだよ。来季は4億でも良いぐらいだよ。
貢献者の高さを考えれば4億やっても不思議ではない。
少なくともヤクルト青木より評価したいし、貢献度がまるで違う。以上ヤクルトファンから見ても中日浅尾はもっと評価しても良い。評価されるべき。
文句なしのMVPでしょ。
23 名前:匿名さん:2011/10/13 23:04
中日は名古屋でCSが開催できるから20億円程度の臨時収入が期待できる。
これで浅尾の年俸上昇に充てられる。
24 名前:匿名さん:2011/10/13 23:09
浅尾は3億でもいいくらいだね。まあ、2.5億くらいになりそうだが。

てか各球団のほとんどの主力打者が大幅減だろうな~。
25 名前:匿名さん:2011/10/14 15:13
巨人のバッターは長野と阿部以外 ダウンか現状維持だろうな藤村は盗塁で上がるかもしれないが ピッチャーは内海 澤村 久保 アップだろう。西村は微妙 山口は現状維持 他はダウンか現状維持
26 名前:匿名さん:2011/10/15 10:02
12の続き
〔ソフトバンク〕内川選手1億7000万円→9000万円です。
27 名前:匿名さん:2011/10/15 11:21
外国人選手の来年の年俸予想は〔残留予想の選手のみ〕
パ・リーグ
〔ソフトバンク〕ファルケンボーグ投手2億円→2億3000万円、ホールトン投手5000万円→1億5000万円、カブレラ選手1億8000万円→9500万円、オーティズ選手8000万円→5500万円
〔西武〕ミンチェ投手2200万円→7000万円、グラマン投手5000万円→5500万円、フェルナンデス選手6000万円→1億2000万円、ブラウン選手6000万円→5500万円
〔ロッテ〕ペン投手4800万円→6500万円、ロサ投手3780万円→8000万円、カスティーヨ選手1200万円→7500万円
〔日本ハム〕ケッペル投手5500万円→1億8000万円、ウルフ投手4500万円→9500万円、ホフパワー選手4800万円→7000万円、スケールズ選手1800万円→7500万円
〔オリックス〕フィガロ投手3400万円→8000万円、朴投手2億円→4500万円、マクレーン投手2400万円→6000万円、バルディリス3500万円→8500万円、李選手1億5000万円→6800万円
〔楽天〕スパイアー投手3400万円→900万円、ラズナー投手7000万円→1億1500万円、ヒメネス投手4000万円→2500万円
セ・リーグ
〔中日〕ネルソン投手4000万円→8000万円、ソト投手560万円→5000万円、ブランコ選手1億4400万円→6500万円、グスマン選手2520万円→3000万円
〔阪神〕メッセンジヤー投手4000万円→1億円、スタンリッジ投手1億円→1億6000万円、マートン選手2億円→3億7000万円、ブラゼル選手2億円→1億円
〔巨人〕ロメロ投手500万円→350万円、アルバラデホ投手8000万円→3500万円、ラミレス選手5億円→1億5000万円
〔ヤクルト〕バーネット投手2500万円→8500万円、バレンティン選手6500万円→2億5000万円、ホワイトセル選手9000万円→6000万円
〔広島〕サファテ投手3600万円→1億5000万円、バリントン投手5200万円→2億円、ジオ投手6250万円→8000万円、トレーシー選手6400万円→9000万円
〔横浜〕ブランドン投手570万円→1200万円、ハーパー選手3000万円→7500万円です。
28 名前:匿名さん:2011/10/15 20:35
29歳以上の選手の来年の年俸予想〔1億円超の選手・外国人選手等を除く〕
パ・リーグ
〔ソフトバンク〕摂津投手9500万円→1億8000万円、細川捕手7100万円→6500万円、田上選手4000万円→2700万円、山崎2800万円→2300万円
〔西武〕西口投手6000万円→2億円、藤田投手2900万円→950万円、長田投手2800万円→1350万円、坂元投手2400万円→1500万円、上本捕手2000万円→1500万円、平尾選手4000万円→2900万円、後藤選手2000万円→1300万円、阿部選手3700万円→1600万円、高山選手2600万円→1500万円、大島選手1400万円→900万円
〔ロッテ〕荻野投手4160万円→1300万円、吉見投手3300万円→3600万円、古谷投手1700万円→1200万円、薮田投手6000万円→8000万円、今岡選手1500万円→450万円、大松選手7800万円→6500万円
〔日本ハム〕石井投手2500万円→2000万円、多田野投手800万円→2300万円、鶴岡捕手4500万円→4500万円、二岡選手7200万円→1300万円、稲葉選手2億円→1億2000万円
〔オリックス〕木佐貫投手6000万円→4400万円、岸田投手7000万円→1億6000万円、香月投手3800万円→6800万円、小林雅2000万円→350万円、小松投手4500万円→1500万円、中山投手2000万円→6900万円、吉野投手2000万円→5800万円、日高捕手7000万円→5300万円、鈴木捕手4000万円→5200万円、後藤選手5300万円→2億円、北川選手6500万円→5500万円、森山選手2300万円→2600万円、赤田選手4100万円→5000万円、下山選手3800万円→2500万円
〔楽天〕佐竹投手2100万円→1350万円、山村投手2700万円→2200万円、有銘4700万円→4400万円、小山投手7500万円→7500万円、高須選手6800万円→8000万円、草野選手5300万円→4900万円、牧田選手2000万円→2700万円、中村選手1760万円→3300万円、中島選手1450万円→1200万円
セ・リーグは後ほど
29 名前:匿名さん:2011/10/15 23:14
29の続き
セ・リーグ
〔中日〕朝倉投手7125万円→800万円、川井投手2550万円→3000万円、中田投手7200万円→3000万円、鈴木投手3100万円→6700万円、山井投手4200万円→3750万円、平井投手7000万円→5300万円、三瀬投手2900万円→6400万円、小笠原投手3900万円→420万円、河原投手2250万円→4500万円、久本投手1120万円→750万円、小林投手3200万円→6500万円、小山捕手1800万円→2200万円、佐伯選手1500万円→800万円、藤井選手2800万円→1250万円、英智3600万円→3300万円、小池選手2900万円→3200万円
〔阪神〕渡辺投手4300万円→6400万円、能見投手5000万円→1億6000万円、安藤投手7700万円→1200万円、筒井投手2000万円→1800万円、福原投手3600万円→1350万円、藤井捕手4000万円→7500万円、関本選手7500万円→7500万円、浅井選手3500万円→3250万円、桧山選手4000万円→850万円、葛城選手2400万円→1200万円
〔巨人〕久保投手6500万円→7500万円、高木投手3000万円→2500万円、藤井投手7000万円→1500万円、鶴岡捕手4000万円→3100万円、加藤捕手1200万円→650万円、亀井選手4200万円→3700万円、脇谷選手4400万円→3500万円、古城3200万円→2500万円、鈴木選手4000万円→2000万円、矢野選手2700万円→1900万円
〔ヤクルト〕川島亮投手3600万円→3100万円、松岡投手8500万円→8700万円、一場投手1470万円→900万円、松井投手2000万円→1900万円、橋本投手1200万円→1200万円、渡辺投手1700万円→1350万円、川本捕手2100万円→1800万円、畠山選手4100万円→1億3000万円、福地選手9000万円→6000万円、宮出選手1000万円→1250万円
〔広島〕岸本投手1500万円→2200万円、上野投手1800万円→2500万円、横山投手6500万円→3000万円、青木投手1600万円→6500万円、石原捕手8000万円→9500万円、倉捕手3100万円→3500万円、そよぎ選手7500万円→7000万円、石井選手2700万円→3000万円、木村選手1900万円→2800万円、井生選手700万円→1250万円、前田智選手7000万円→2500万円、広瀬選手5000万円→5000万円、嶋選手5000万円→4500万円、赤松選手3100万円→3300万円、末永選手1200万円→500万円
〔横浜〕山本投手6200万円→3500万円、大沼投手2500万円→2000万円、江尻投手3800万円→7000万円、篠原投手1200万円→6000万円、牛田投手2600万円→3500万円、新沼捕手1100万円→1350万円、橋本捕手7500万円→1000万円、稲田選手1850万円→1300万円、渡辺選手5300万円→9500万円、藤田選手3550万円→3800万円、金城選手5000万円→1億5000万円、森本選手8000万円→7500万円です。
30 名前:匿名さん:2011/10/15 23:17
なんかめちゃくちゃな査定だ。
31 名前:匿名さん:2011/10/17 09:45
1億円超の選手の来年の年俸予想は〔入れ忘れた選手のみ〕
〔ソフトバンク〕内川選手1億7000万円→1億2000万円、小久保選手3億円→9500万円
〔日本ハム〕田中賢選手2億7000万円→1億円
〔横浜〕村田選手2億2000万円→1億9000万円です。
32 名前:匿名さん:2011/10/17 11:00
>>31
なんで内川がダウンなの?
33 名前:匿名さん:2011/10/17 11:36
29歳以上の選手の来年の年俸予想〔入れ忘れた選手・追加・外国人選手を除く〕
パ・リーグ
〔ソフトバンク〕新垣投手4800万円→1000万円、吉川投手1000万円→3500万円、金沢投手2100万円→6500万円、藤田投手600万円→450万円、柴原選手6240万円→2500万円
〔西武〕岡本篤投手1500万円→3450万円、江草投手4000万円→3300万円、星孝捕手820万円→950万円、佐藤友選手3700万円→1500万円
〔ロッテ〕橋本投手1530万円→300万円、光原投手1000万円→430万円、伊藤投手5000万円→5000万円、秋親投手1100万円→650万円、的場捕手1600万円→1200万円、田中捕手1500万円→1700万円、渡辺選手1210万円→1600万円、南選手1500万円→1200万円、工藤選手2000万円→2500万円
〔日本ハム〕松家投手800万円→300万円、木田投手2500万円→630万円、加藤武投手1900万円→750万円、飯山選手2400万円→2700万円、岩舘選手800万円→350万円
〔オリックス〕加藤投手6000万円→2000万円、高宮投手960万円→870万円、長谷川投手3200万円→500万円、辻捕手1300万円→1200万円、坪井選手2000万円→850万円、
〔楽天〕鎌田投手1200万円→500万円、川井投手2000万円→1450万円、川岸投手3600万円→3200万円、木谷投手1150万円→750万円、岡本投手1500万円→400万円、中谷捕手1300万円→1000万円、丈武選手650万円→550万円、平石選手1020万円→1000万円、大広選手730万円→780万円
セ・リーグ
〔中日〕金剛投手720万円→300万円、斉藤投手400万円→230万円、小田捕手3300万円→3000万円、水田選手950万円→1000万円
〔阪神〕杉山投手1500万円→850万円、川崎投手4300万円→1350万円、加藤投手1700万円→750万円、桟原投手600万円→300万円
〔巨人〕MICHEAL投手1億2000万円→8000万円
〔ヤクルト〕佐藤賢投手1000万円→850万円、福川捕手2300万円→900万円、松元ユウイチ選手1650万円→1600万円
〔広島〕豊田投手2000万円→5000万円、中東選手750万円→1000万円、迎選手920万円→850万円
〔横浜〕一輝選手2000万円→1700万円、喜田選手1600万円→650万円、桑原選手720万円→600万円です。
34 名前:匿名さん:2011/10/17 11:58
>>33
230万とか最低補償給以下だろ!もっと年蜜に計算しろ
35 名前:匿名さん:2011/10/17 18:42
34〔29歳以上の選手の来年の年俸予想を入れ忘れた選手のみ〕
〔日本ハム〕菊池投手2800万円→2100万円
〔巨人〕高橋信捕手7000万円→6000万円です。
36 名前:匿名さん:2011/10/17 20:16
〔変更〕
来年、日本ハムのダルビッシュ投手の年俸は1億円減の5億円から4億円にサインをすべきだ。〔前回より5000万円下積み〕
減俸予想の理由はダルビッシュ投手の妻・紗栄子問題と最多勝利を逃したからだ。
37 名前:匿名さん:2011/10/19 10:07
山崎選手が来シーズン中日に戻る場合、来年の山崎選手の年俸は今年の年俸同様2億5000万円でいいと思います。
38 名前:匿名さん:2011/10/19 19:28
横浜を今季限りで退団をする、スレッジ選手とハーパー選手の2選手がもし来季巨人に移籍をする場合、スレッジ選手とハーパー選手の年俸を大幅に下げるべきだ。
スレッジ選手1億8000万円→7500万円
ハーパー選手3000万円→1250万円
横浜のハミルトン投手とリーチ投手も今季限りで退団をするでしょう。
39 名前:匿名さん:2011/10/19 19:43
西武の涌井投手も来年は80%減俸の可能性が高いと思います。
理由は杉崎美香と付き合うからだ。
巨人の沢村投手も涌井投手同様減俸にすべきだ。
理由は日本テレビアナウンサーの森麻季と結婚をするからだ。
40 名前:匿名さん:2011/10/19 20:20
付き合うことが問題なのか。
意味わからん。こんなスレ終了してくれ。
41 名前:匿名さん:2011/10/19 21:10
阪神関本は↓だな。
42 名前:匿名さん:2011/10/19 22:07
今日プロ初登板が白星で飾った横浜の加賀美投手の来年の年俸は1200万円→1500万円です。
43 名前:匿名さん:2011/10/21 10:26
追加〔入れ忘れた選手のみ〕
〔ソフトバンク〕長谷川選手4000万円→7000万円
44 名前:匿名さん:2011/10/21 21:50
広島の前田健投手が2年連続の最多奪三振のタイトルを獲得をした場合、広島の前田健投手の来年の年俸は現状維持でもいいと思います。
45 名前:匿名さん:2011/10/21 21:57
ヤクルトの由規投手は減俸の可能性が高いです。
46 名前:匿名さん:2011/10/21 23:05
阪神で上がるのって意外と多そう
野手では、平野柴田鳥谷(FA引き止め料込み)
新井(打点王タイトル料込み)
小宮山上本大和俊介
あとはみんなダウン
投手が難しいね。能見(奪三振のタイトル取れば)岩田あたり微増かな
球児もタイトル取れば微増
福原渡辺榎田小嶋はアップ
あとはみんなダウンかな
47 名前:匿名さん:2011/10/22 01:48
>>46 森田・柴田はダウンか?
48 名前:匿名さん:2011/10/22 21:58
元巨人木村正太って、去年どれだけ重い肘の怪我をしたんですか?
巨人で十番台の背番号に変更してから、一年で育成降格、二年で解雇なんて
49 名前:匿名さん:2011/10/22 22:02
>>48
書き込むとこ間違えた
50 名前:匿名さん:2011/10/24 09:19
今年セ・リーグの打点王を確実となった阪神の新井貴選手の来年の年俸は1億円増の3億円でいいと思います。

<< 前のページ 1 2 3 4 次のページ >>



必須