テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12899871

オリックスのドラフト戦略 ②

0 名前:ピヨコ:2011/10/06 23:02
誠に勝手ながらPART2のスレッドを作成させてもらいました。今年のドラフトまであと3週間となりました。競合覚悟で抽選になる選手を指名するのか、アッと驚く一本釣りがでるのか、非常に楽しみです。
307 名前:匿名さん:2012/10/08 19:39
>>306

龍は進学
308 名前:匿名さん:2012/10/08 21:14
1位 松葉(大体大)左投
2位 三嶋(法大)or鍵谷(中大)右投
3位 古本(龍谷大)左外
4位 石川(JR東日本)右捕
5位 萩原(関学大)左内
6位 塗木(楊志館)右捕
7位 福田(此花学院)右投

育成 小林(山梨学院大付)左内
   中村(鹿児島城西)左投

補強ポイントは左の先発、故障がちのセットアッパー、
捕手とバルディリスに依存気味の3塁手。
ここ2、3年関東からばっか取ってるので今年は地元の逸材を是非とも獲得。

2順目ウェーバー上位のアドバンテージを最大限に生かしてほしい。
309 名前:匿名さん:2012/10/09 01:55
>>308
4位の石川捕手は自分も気になる選手の一人です。
アマ代表に選ばれていますが、実力はどうなのでしょうか?
310 名前:匿名さん:2012/10/10 06:01
ヤクルト藤浪入札決定。東浜・大谷が有力視されてたので意外な方向転換。ケガ以降の東浜評価は急落。大谷はメジャー濃厚なのか?藤浪一本被りになりそうな。‥そうなると‥森(東福岡)辺りも競合必至。菅野特攻球団も有るでしょう。一番人気の藤浪に何球団入札か?低確率でも生涯勝利数100以上確実な大エース級の器で勝負!
311 名前:匿名さん:2012/10/10 09:03
藤浪はいらない
312 名前:匿名さん:2012/10/12 13:36
外れ1位に‥伏見寅威(東海大学)[捕手]の名前が上がりましたね!
313 名前:匿名さん:2012/10/12 15:21
1位藤浪
外し1位則本
2位川満
3位杉山
4位下妻

上位ではこんな感じでいいのでは?
314 名前:匿名さん:2012/10/12 15:29
今朝の報知新聞に、外れ1位候補伏見とありました。
315 名前:匿名さん:2012/10/13 14:14
大阪ガスの松永はやっぱり獲れないの?
316 名前:匿名さん:2012/10/19 07:00
武田健吾(福岡・自由が丘高)[外野手]の名前も上がりましたね!下位での指名予定。
317 名前:匿名さん:2012/10/19 12:39
>>316
戸田亮投手(JR東日本)の指名についての記事も出てましたね。
318 名前:匿名さん:2012/10/19 14:52
武田健吾は高橋大樹、真砂勇介、鈴木誠也が残っていなければ3,4位で指名みたいな感じですかね。
投手と捕手を中心にリストアップと書いていましたが、田村、伏見、小豆畑以外に上位で指名されそうな捕手がいるのでしょうか?
日本生命の広本は上位って感じはしません。
319 名前:匿名さん:2012/10/19 19:00
 田村を指名してほしいね。
320 名前:匿名さん:2012/10/19 22:24
1位 藤浪(松葉、松永)
2位小豆畑
3位?(1位が藤浪なら左、それ以外なら右)
4位武田
5位神原

監督が森脇さんになってどうなるか。
最近少しファームで育てる意識が出てきたから
高卒の投手野手(捕手もあるかも)1名ずつの指名はある気がします
321 名前:匿名さん:2012/10/19 22:41
捕手の1位候補がいるときは確実に獲得しとくべき。
322 名前:匿名さん:2012/10/20 11:07
>>319

田村指名するくらいなら山野指名して欲しい。田村はプロではどのみち内野転向するんじゃないかな
323 名前:匿名さん:2012/10/20 12:54
東京スポーツの記事です。
324 名前:匿名さん:2012/10/21 09:52
森脇監督曰わく‥『投手のスターは毎試合出場する訳じゃないし、野手のスター候補が欲しい。チームの顔になるのは、やはり野手。ファンを球場に呼べるのはスター野手。ダイエー~ソフトバンク時代の松中・小久保・井口・城島の様な。』
個人的には‥駿太‐武田健吾(福岡・自由が丘高)‐青山大紀(奈良・智弁学園)の外野陣は夢が有ると思います。それと‥T‐岡田(左大砲・近い将来一塁手)と並ぶ、生え抜き右の和製大砲(三塁手ならベスト)・左右の和製大砲2門と快速・堅守・強肩・強打の外野陣‥夢ですが‥。
325 名前:匿名さん:2012/10/21 12:50
今年に関しては野手はあんまり必要じゃないでしょう。あっても高校生外野手。
バッテリーが重点でしょう。
特に伊藤とライバルになる即戦力捕手が重要でしょう。
326 名前:匿名さん:2012/10/21 17:42
大谷、メジャー挑戦を表明したらしいよ。
これで、藤浪や東浜に行く球団も増えるだろうな。
327 名前:ピヨコ:2012/10/23 08:24
いよいよ今年のドラフト会議も明後日となりましたね。
今年もどんなドラマがあるのか、また、何人の選手がプロ野球選手に
なるという夢を叶えることができるんか楽しみですね。
さて、今年のBsは誰を指名するのか気になるところですが、1位入札は
藤浪投手(大阪桐蔭)で間違いないと思いますが、外れた場合の外れ1位
の指名が、大谷投手が大リーグ入りを希望したため、非常に難しくなった
と思います。
Bsの外れ1位候補を予想すると伏見捕手(東海大)、松永投手(大阪ガス)、
増田投手(NTT西日本)、森投手(東福岡)あたりだと思いますが、大谷投手の
指名を考えていた球団が競合を避けて1本釣りでくる可能性があります。
今年も外れ1位の抽選があるかもしれないですね。
Bsの指名予想(希望)
1位:藤浪投手(大阪桐蔭)←森脇監督が当ててくれるの信じています!!
外れ:松葉投手(大体大)
2位:川満投手(九共大)
3位:坂口内野手(東海大)
4位:武田外野手(自由ヶ丘)
5位:阿加多捕手(慶応大)
6位:戸田投手(JR東日本)
7位:山野捕手(桜宮)
8位:福山投手(東大阪大柏原)

今回は新聞等でBsの指名候補に上がった選手を中心です。
あと気になる選手として、萩原内野手(関学大)、溝脇内野手(九州学院)、
西銘内野手(中大)がいるのですが今年は内野手の指名はないですかね。
328 名前:匿名さん:2012/10/23 09:19
妄想も大概にしとけや
329 名前:匿名さん:2012/10/23 14:37
>>329 どっか行け!
330 名前:匿名さん:2012/10/23 18:40
行かねーよ
331 名前:匿名さん:2012/10/23 21:55
1位・2位をどうゆう組み合わせ、セットで指名するかが大事になりますね。
2位は即戦力捕手を指名できれば大成功。
332 名前:匿名さん:2012/10/24 00:18
1位藤浪晋太郎投手(大阪桐蔭)
外れ1位北條史也遊撃手(光星学院)
2位大城基志投手(JX-ENEOS)
3位武田健吾外野手(自由ケ丘)
4位森本将太投手(福井ミラクルエレファンツ)
5位石川修平捕手(JR東日本)
6位大高光投手(日大鶴ヶ丘)
大城投手の現在のスカウトの評価がどれほどかわからないのですが、都市対抗で活躍していたので2位もあるかと。
大高投手は6位まで残っているかはわかりません。
今年も育成に参加するのでしょうか?
333 名前:匿名さん:2012/10/24 00:32
夢見すぎや
334 名前:匿名さん:2012/10/25 13:38
鈴木誠也(二松学舎高)の名前も上がってますね!三ッ俣の成功も有るし。
335 名前:匿名さん:2012/10/25 16:20
>>334
真砂や高橋が残っていなければ指名ありそうですね。
336 名前:匿名さん:2012/10/25 16:21
大谷指名で人気回復 スター不在は深刻
337 名前:匿名さん:2012/10/25 17:43
来年から単独狙えよ。
338 名前:匿名さん:2012/10/25 17:46
くじはもうやめた方が良いなw
339 名前:匿名さん:2012/10/25 17:55
生き地獄ざまあwwwww
340 名前:匿名さん:2012/10/25 18:43
くじは外しましたがいいドラフトですね。
341 名前:匿名さん:2012/10/25 18:44
巨人ファンだが、なにげにオリックスが一番良い指名にみえるが・・。
342 名前:匿名さん:2012/10/25 19:56
>>333夢が現実になりますた
343 名前:匿名さん:2012/10/25 21:04
終わりよければすべてよし。
クジ外してこんな神懸かったドラフトなんて信じられん。
344 名前:匿名さん:2012/10/25 21:09
強がりざまあwww生き地獄ざまあwww
345 名前:匿名さん:2012/10/25 21:11
無能コーチの下で無様に潰されるがいいわwwwww
346 名前:匿名さん:2012/10/25 21:28
伏見取れて良かったー!!
伊藤と切磋琢磨して正捕手を目指して欲しい!
347 名前:匿名さん:2012/10/25 22:29
強がりは体に毒よ負け組さん苦笑
348 名前:匿名さん:2012/10/26 01:34
>>332
獲れた選手には大満足ですが、2回外したと思うと少し後味が悪いですね。
気になっていたので予想に入れた森本投手が指名されて嬉しいです。
349 名前:匿名さん:2012/10/26 08:08
涙吹きなさいよ負け組さん苦笑
350 名前:匿名さん:2012/10/26 17:36
まあこんなもんでしょ。
351 名前:匿名さん:2012/10/26 20:00
>>349
勝ち負け以前に‥君は失格だ!悲しいのう‥ご愁傷様。
352 名前:バーバリー ポロシャツ メンズ:2012/10/27 15:23
突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
バーバリー ポロシャツ メンズ
353 名前:ピヨコ:2012/10/28 07:43
今年のドラフトも終わりましたね。
皆さんのBsの指名選手の感想はどうでしょうか。
私の感想は、1位で藤浪投手を外したこと以外は、
かなり良い指名ではと思っています。
左腕の松葉投手、先発、中継ぎとフル回転してくれそうな佐藤投手、
1年目から伊藤捕手と正捕手争いができそうな伏見捕手など、現状の
弱点を補う補強ができたのではないでしょうか。
強いて言えば即戦力の強打の野手の指名が1人はあっても良かったかなと思います。
無事、指名した選手たちが入団してくれることを期待します。
さて、私は目は早くも来年のドラフトに向かっています。
地元関西から大阪桐蔭の森捕手、笠松内野手、PL学園の中山内野手、前野外野手、
日大の村田内野手(PL学園出身)ら来年も関西には逸材がいますので、期待しましょう。
354 名前:匿名さん:2012/10/28 11:49
>>353
ピヨコさん一年間ご苦労様でした!また来年の逸材探しの旅へ!
355 名前:塁吉:2012/10/28 12:40
萩原圭吾を指名して欲しかった。
356 名前:匿名さん:2012/10/28 14:51
>>353
今年は大社の野手だけは不作だったと思うので即戦力野手は仕方がないですね。
広島が指名した下水流外野手も知ってましたが、指名されるほどではなかったと思っていたので驚きましたが。
来年の自分の注目選手は東農大の陽川尚将選手ですね。
2部ではありますが毎年素晴らしい成績を残しています。
あと滋賀・高島ベースボールクラブの余聖傑投手も日本選手権に出場するので楽しみです。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページ >>



必須