テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12899868

今年オフのトレード FAを予想しましょう ②

0 名前:匿名さん:2011/10/03 19:21
イケメンの書き込みは無視するか、通報してください。
1 名前:匿名さん:2011/10/03 19:46
2ゲット!
2 名前:匿名さん:2011/10/04 01:20
>>0
ラジャー(^o^ゞ

HGも追加でお願いします。
3 名前:匿名さん:2011/10/05 02:18
帆足争奪戦。参加するのはソフトバンク、楽天、巨人、阪神、中日か?
4 名前:匿名さん:2011/10/05 07:49
帆足は安定してるし左腕ってだけで需要があるね。
日本の上位4球団に楽天とどこに行くだろうね。
おそらくソフトバンクが2年5億とかできそうだが。
5 名前:匿名さん:2011/10/05 07:55
帆足(西武)→ソフトバンク
村田(巨人)→巨人
栗原(広島)→?
廣瀬(広島)→?
鳥谷(阪神)→西武
6 名前:匿名さん:2011/10/05 07:57
村田(横浜)→巨人 訂正します。
7 名前:匿名さん:2011/10/05 08:13
村田はアンチ巨人ではなかったのかね?

西武鳥谷はなさそう。
それなら岩村解雇の場合楽天のが可能性としてありでは?
8 名前:匿名さん:2011/10/05 08:23
出身地の西武にいくことには、在京ということもあって鳥谷は検討すると思いますが、仙台は・・・。
9 名前:匿名さん:2011/10/05 08:24
帆足はおそらく残留でしょ?
10 名前:匿名さん:2011/10/05 08:41
栗原も残留じゃないかな。
広島も投手中心に戦力が揃ってきつつあるので、主砲として1年様子を見そう。
でも、売り込むなら今年の好成績はプラスなんですよね。
11 名前:匿名さん:2011/10/05 10:15
>>2
あんたが一番の問題児なんですけど。
12 名前:匿名さん:2011/10/05 10:21
栗原への需要はあるだろうね。巨人もそうだし楽天も。
栗原の地元への意識如何で楽天もあり得ると思う。
13 名前:匿名さん:2011/10/05 10:40
実際、誰が移籍を前提の宣言をするか注目ですね。
広島の栗原・廣瀬は広島は出したくないでしょう。
ただ、栗原に全力を注ぐかわりに廣瀬が出てくかな?
栗原残留
当然→阪神
村田は他球団の動向を睨みながらでしょうね。
自チームの親会社の問題もあるし、
今年は全力疾走などでイメージの悪さも少し払拭した。
獲得の意思がありそうな球団があるなら宣言しそう。
可能性があるのは→楽天・巨人
鳥谷・帆足は所属球団が絶対に出さないでしょうし、
本人も出る気はないと思います。
他球団の評価を聞いてみたい的な宣言はあるかも?
でも、結局、
鳥谷残留 
帆足残留かな?
14 名前:匿名さん:2011/10/05 11:15
帆足はソフトバンクだろう。鳥谷は需要なく残留。広島としては栗原、廣瀬を引き留めたいだろうがこのままだと厳しいな。
村田はこのまま親会社変わらずなら出るだろうが巨人か中日、ソフトバンクあたりが出てこなきゃ残留だな。
15 名前:匿名さん:2011/10/05 15:31
大村、東野(巨)⇔成瀬
16 名前:匿名さん:2011/10/05 15:39
いくら、大村を戻すためとはいえ成瀬をトレードに出すわけがないw
17 名前:匿名さん:2011/10/05 15:44
古谷⇔大村
これくらいかな?
18 名前:匿名さん:2011/10/05 15:55
それ以前に清武が大村を戦力と考えてるのにロッテから無理やり押し付けられたうえまた直ぐに帰してくれと言うのもムシがよすぎで身勝手な考え
19 名前:匿名さん:2011/10/05 15:56
鳥谷と栗原は宣言しそうもないな
村田と帆足は、移籍するかどうかはともかく、宣言はしそう
20 名前:匿名さん:2011/10/05 16:12
小笠原⇔金本 
ある訳ないか・・・
21 名前:匿名さん:2011/10/05 16:17
もしサブローの出戻り(トレード)があるとすれば相手は大松(東海大&長距離砲)ではないかな。
現状、左の外野手で一発が見込めるのは由伸(来季37歳)だけだし(亀井も3本止まり)。

球団もドームの特性を活かす為にも新たな長距離砲(栗原?村田?スレッジ?)は欲しいだろうしね(今シーズンは前年から半分近くHR激減→得点力低下)。
22 名前:匿名さん:2011/10/05 16:31
だから清武が出さないっていってるじゃん
23 名前:匿名さん:2011/10/05 17:50
鳥谷は残留だろうね。
瀬戸山の構想は白紙になったから。
24 名前:ほよう:2011/10/05 21:43
大村・野間口・土本(巨人)⇔木村・根元(ロ)
25 名前:匿名さん:2011/10/05 23:05
サブロー(大村)は出さないとか言ってるけどトレード内容的には放出もありえる。
巨人•大村→ロッテ大松•根元(里崎)
ぐらいの内容だったらOKすると思うのだか•••。

同じ巨人の話だけど来年も小笠原に期待してなければトレードに出した方がいいと思う。(期待しているのであれば別)
交友関係にあるオリックスとトレードでもしたほうがいいと思う。
巨人•小笠原•(谷)→オリックス後藤•平野•(北川)
皆さんの意見を聞きたいです。
26 名前:匿名さん:2011/10/05 23:15
>>25
そんなトレードは話しにならんだろ。
ロッテとオリックスをバカにするのもいい加減にしろってレベル。
27 名前:匿名さん:2011/10/05 23:34
26
真剣に考えてます?
あなたが考えているのは
木佐貫⇔長野とほぼ同じことですよ。
ないでしょ?
28 名前:匿名さん:2011/10/05 23:44
基本的に自チームの戦力外で取れるのは、相手チームの戦力外。
即戦力レベルを獲得しようと思ったら、即戦力レベルの選手を出すことが必要。
29 名前:匿名さん:2011/10/06 00:06
阪神は、伊藤が来るか来ないかでトレード有り得るかも?
30 名前:匿名さん:2011/10/06 01:01
巨人、高橋信・大村・谷のうち2人⇔楽天 鉄平
31 名前:匿名さん:2011/10/06 01:09
トレードだと戦略的な旨さが出るから納得できるけど、FAで補強してチームが強くなってももう面白味がない。
32 名前:匿名さん:2011/10/06 01:25
巨人

福田+円谷⇔高須
ハーパー獲得
これだけでいい。

1藤村(遊)
2高須(二)
3長野(中)
4ハーパー(一)
5坂本(遊)
6亀井(右)
7大田(左)
8阿部(捕)

代打でラミ、ガッツ、高橋、大村、古城、矢野、橋本

これで十分だ。
33 名前:匿名さん:2011/10/06 01:36
オリックスファンですが、小笠原で後藤と平野って本当ふざけんなってレベルです。
34 名前:匿名さん:2011/10/06 01:44
>>23
間違いないね。井口らも立場が逆転して肩身が狭くなると思う。
鳥谷は獲得先なさそうだし行使せず残留か行使したうえで複数年を結ぶと
いうことになるんじゃないかな。
35 名前:匿名さん:2011/10/06 08:28
やるね、ソフトバンク。帆足と川上だって。
36 名前:匿名さん:2011/10/06 08:43
既出の記事出してんじゃねーよ。
37 名前:匿名さん:2011/10/06 10:38
木村⇔サブロ-
38 名前:匿名さん:2011/10/06 10:48
報知のソフトバンクに関する記事はあまりアテにならない。
39 名前:匿名さん:2011/10/06 12:15
小林雅英が戦力外らしいからこっちはロッテ復帰に現実味がありそうだな
40 名前:匿名さん:2011/10/06 12:28
>>39
復帰させるなら去年行ったろ?抑えは薮田だし。多分ないな。あるなら楽天かソフトバンクか。
41 名前:匿名さん:2011/10/06 12:35
重光が戻せる選手は戻すって言ってるから復帰もありえるよ、大村だけとは言ってないし
42 名前:匿名さん:2011/10/06 12:53
防御率13.5ではさすがにどこも獲らないだろう。
43 名前:匿名さん:2011/10/06 12:57
↑これ見たらますますないな。
44 名前:匿名さん:2011/10/06 12:58
年俸も安いし後ろが弱いところはダメ元で獲るとこもあるかも。
45 名前:匿名さん:2011/10/06 12:59
ラミレス→ソフト
オーティーズ→巨人
大村→ロッテ
根元→巨人
46 名前:匿名さん:2011/10/06 13:02
>>44
横浜か?
47 名前:ほよう:2011/10/06 18:47
どちらか可能性はあるかな?
福田(巨人) ⇔ 辛島・西村(楽天)
福田(巨人) ⇔ 八木(日ハム)
福田(巨人) ⇔ 古川(オリックス)
朝井(巨人) ⇔ 林(日ハム)
48 名前:匿名さん:2011/10/06 18:50
あるわけない
49 名前:匿名さん:2011/10/06 18:56
>>46
後ろだけは安定しているよ。
横浜は前は壊滅だけど、
50 名前:匿名さん:2011/10/06 19:13
栗原は出るなら今でしょうね。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ >>



必須