テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12899868

今年オフのトレード FAを予想しましょう ②

0 名前:匿名さん:2011/10/03 19:21
イケメンの書き込みは無視するか、通報してください。
646 名前:匿名さん:2012/11/04 18:41
防御率はいい方がいいに決まっているけど、相手に怖いと思わせるスタッフでないと。
金子なんか状態さえよければ防御率がどうであれ怖いけど、木佐貫や西、マエストリなんか来ても怖さがないんだよね。
今日は勝てるなって思えてしまう。
647 名前:匿名さん:2012/11/04 18:43
>>646
あんまりパ・リーグのこと知らないんでしょうね。
わかりました。
648 名前:匿名さん:2012/11/04 19:01
万年先発のコマ不足だから東野を欲しがったとかどこかに書いてたけど。
649 名前:匿名さん:2012/11/04 19:04
>>648
マスコミはなにかの理由付けが欲しいというか書かなきゃいけない。
でも実際そうでないことの方が多い。
650 名前:匿名さん:2012/11/04 19:06
でも、先発で困ってないのに何で最下位なの?
他が圧倒的に弱いとか。
651 名前:匿名さん:2012/11/04 19:08
東野は本来1軍で投げられるのに原は1軍で使わなかった。
他球団から東野を使わないなら欲しいという話があることが
シーズン中から言われていた。
652 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/04 19:08
>>650
どんでん「あの~・・その~・・なんていうか~・・その~・・あの~・・」
653 名前:匿名さん:2012/11/04 19:10
内海、澤村、杉内、ホールトン、宮国、これにアマNo.1の菅野が加わり、サブには小山、笠原、このあたりまで揃っている優勝チームのローテと、オリックスのローテじゃ雲泥の差があるわけで、結局は東野下さいってところでしょ。
654 名前:匿名さん:2012/11/04 19:10
後藤武(横浜)←→武山(西武)
出戻りトレード。
655 名前:匿名さん:2012/11/04 19:11
>>650
攻撃が下手というか岡田野球が合わなかった。
そして中継ぎの疲弊が出てきた。香月もその一人で今年防御率落としてしまいましたけど。
656 名前:匿名さん:2012/11/04 19:15
よくわからないので調べたけど、100イニング以上投げてるのは木佐貫だけでしょう。
先発できそうなのを数えてやっと5人。
これで先発そろってるとは死んでも言えないと思いますよ。
657 名前:匿名さん:2012/11/04 19:23
>>656
そりゃ金子も西も怪我だったからね。しかもマエストリは途中入団で100イニング越えるわけもなく。

近藤や小松やフィガロや井川や中山などローテ候補上げようもすれば上げれますが、より可能性の高い5人に絞ったわけですけどね。
658 名前:匿名さん:2012/11/04 19:25
>>657
西は怪我でも100イニング越えてますね。
659 名前:匿名さん:2012/11/04 19:39
要は東野がオリックスで活躍してくれたらいいわけで、香月には何ら期待していませんから大丈夫です。
読売はまだゆとりありますから…これにまだ去年のドラフト1位の左の松本に、ファームのノーヒッタードラフト2位今村もいますし。
ゴンザレスの後釜も補強するだろうし。
660 名前:匿名さん:2012/11/04 19:58
>>659
何ら期待していないなどというのはどうなんだろうね。
661 名前:匿名さん:2012/11/04 20:11
東野がオリックスで12勝。
香月が巨人で60試合くらい登板できればいいね。
お互いに自分の力を出して。
662 名前:匿名さん:2012/11/04 20:17
でも、そのメンバーで最下位なんでしょ。
使えないメンバーでやりくりした結果が最下位なんだから、別に先発コマ不足と書かれるのは自然だと思うが。
663 名前:匿名さん:2012/11/04 21:21
でも 意外にオリックスからきた谷とか高木(古)が戦力になってるからバカにできないな できれば野手がほしいが…
664 名前::2012/11/05 17:15
今のオリックスは、「オリックスバファローズ」誕生以降、戦力整備が心
なしか進んでおらず、チームづくりの戦略性が見にくい状況にあるよう
に感じられます。選手も実績、実力がありながらモチベーションが低か
ったり故障が多かったりでなかなか100%のパフォーマンスを出せて
いない印象で、大変惜しい気がいたします。
このため、森脇監督のリーダーシップの元、各コーチの指導は大変重
要になりますので、フロントと円滑に連携して、しっかりしたチームづく
りを望みます。

戦力的には、先発の層を厚くする必要がございますから、実績があって
まだ若い東野の獲得はプラスでありましょう。
捕手は今後伊藤レギュラーでよいのですが、控えとして、また彼の指南
役としてのベテラン捕手が必要。その点では、鈴木が引退し、日高まで
流出となると厳しいですね。谷繁がFA宣言するなら、獲得に挑戦してみ
る価値はございましょう。

内外野は、核になってチームを引っ張る選手がほしい。内野に後藤、
外野は来季は坂口が復帰してきましょうが、トレード、FA、トライアウト、
何でも結構なので、できれば優勝争いの経験があり勝利に貪欲なベテ
ラン(控クラスでも構いません)が1、2人ほしい。伸び悩んでいる若手を
交換要員にそうしたベテランを連れてきて、選手の覚醒を促すという補
強も必要ではないかと考えます。
665 名前:WT:2012/11/05 18:56
結局大場はガセだったな


DeNAは5日、江尻慎太郎投手、山本省吾投手、吉村裕基外野手と、ソフトバンクの多村仁志外野手、吉川輝昭投手、神内靖投手との3対3のトレードが合意したことを発表した。
多村は06年に当時ソフトバンクの寺原投手との交換トレードで移籍しており、6年ぶりの古巣復帰となる。神内投手は手薄な左の先発投手として期待されている。
666 名前:匿名さん:2012/11/05 19:00
>>665
大場は使えないからいらないって。
東洋大学出てすぐの大場は素晴らしい投げ方していたのに、今は担ぐような投げ方になってスピードもないよ。
それなのに相変わらずパワー・ピッチしようとするから滅多うち食らう。
667 名前:匿名さん:2012/11/05 19:30
大場は見事に壊れましたね。
7球団競合の逸材だったのに。
668 名前:匿名さん:2012/11/06 10:24
FAは二年契約が主流になった?
669 名前:匿名さん:2012/11/06 15:59
小野⇔巽
670 名前:匿名さん:2012/11/06 16:04
>>669
小野って読売の?

意味ないでしょ。どちらも力大したことないし…
671 名前:匿名さん:2012/11/07 10:24
亀井+辻内+野間口⇔永井+?
672 名前:匿名さん:2012/11/07 10:30
>>671
亀井ひとりでも釣り合わない。
永井なんて使えない。
673 名前:匿名さん:2012/11/07 15:26
巨人金刃⇔楽天 横川 小山捕手
674 名前:匿名さん:2012/11/07 15:30
>>673
楽天で欲しいのはまーくんと鎌田だけ。
あとは読売の現有戦力より落ちるからいりません。
675 名前:匿名さん:2012/11/08 01:39
中日のサイドハンド鈴木と楽天の長谷部とかどうでしょうか…
変則サイドハンドと左腕でバランスとれないですかね-
676 名前:匿名さん:2012/11/08 05:15
楽天ファンですが、川岸が抜けて右サイドはいないので歓迎です。
長谷部は昨年投げていないですが良いのでしょうか。ちょっと発展させて
(中)鈴木義・谷哲也=長谷部・伊志嶺(楽)
などいかが?
677 名前:匿名さん:2012/11/08 07:33
いい感じですねー

楽天,長谷部と中日,野本の競合ドラフト一位(互いに指名)もありかもしれませんねー
678 名前:匿名さん:2012/11/08 07:43
最近伊東がミスターに見えてくるよ。なんでもかんでも欲しい欲しい。巨人と違って金無いんだから言うだけで終わるだろうけど。
679 名前:匿名さん:2012/11/09 18:20
西岡が発表されている3球団の他にも交渉した球団があると、発言したけどどこの球団かな。
中島の抜ける西武あたりかな…
680 名前:匿名さん:2012/11/13 06:26
FAした平野に買い手がつかないんだけど、結局阪神残留なんてことあるのかな。
681 名前:匿名さん:2012/11/17 22:50
武田久(ハム)⇔岩田、上本(阪神)
682 名前:匿名さん:2012/11/17 22:53
オリックス、楽天、横浜なんかも地味に欲しい病なんだけどね。
683 名前:匿名さん:2012/11/17 22:54
>>681
双方にメリットがない
しかも武田は2年契約結んだばかり

荒らしとしか思えない内容です
684 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/17 23:36
>>683
冗談じゃない。阪神の大損だ。
685 名前:匿名さん:2012/11/17 23:40
>>684
君は読解力がないのか?
686 名前:匿名さん:2012/11/17 23:43
>>685
そいつはアカン人だから・・・
687 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2012/11/17 23:50
>>685
悪い。アンカーを付け間違えた。
682の人に言いたかった事です。すいません。
688 名前:匿名さん:2012/11/17 23:52
>>687
ああ、なんだ・・・その・・・悪かった
689 名前:匿名さん:2012/11/18 01:08
最下位のオリックスから黄色い福岡の豚球団が寺原を盗み出すらしい
690 名前:匿名さん:2012/11/18 01:09
ツンデレ
691 名前:匿名さん:2012/11/18 01:49
>>673がピタリ賞だなw
巨人に仲澤足して、楽天が3番手小山が5番手井野に変わっただけ
692 名前:匿名さん:2012/11/18 05:23
674、お見事!

捕手が放出されるとは思っていたけど、井野とは思わなかった。
二人とも層の厚い巨人だけど、一軍に入って欲しい。井野のリードは使えると思うし、横川は一皮むければ(これが難しいんだけど)HR打者。
693 名前:匿名さん:2012/12/31 13:32
確かに、674さん当たりましたね! 
FAする人もういませんよね! あとは、トレードのみ!
694 名前:G.魔神弾:2013/01/03 18:29
もう大型トレードは無いのかな。
695 名前:匿名さん:2013/01/03 19:42
今年のFA有資格予定者はさらに不作な模様だね
複数年契約が切れて行使できるようになる
ヤクルト:石川、横浜:ラミレス、中日:荒木、井端、森野、和田
ロッテ:小野、福浦
だけみたい

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次のページ >>



必須