テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12899838
阪神ファーム情報 ⑥
-
0 名前:週末鳴尾浜:2011/08/29 09:20
-
誠に僭越ではありますが、前スレが消えてしまったんで、立てさせて頂きます。
二軍・三軍・若手を応援するスレです。
子供も見てますので、汚い言葉は控えましょう。
荒らしはスルーでお願いします。
-
951 名前:匿名さん:2012/05/10 14:32
-
西田サードなら今年ドラフトで北條欲しいな
スレチかもしれないけど
-
952 名前:匿名さん:2012/05/11 04:47
-
吉岡は支配下まだかな?
-
953 名前:名無し:2012/05/11 05:00
-
久保田より力量が上ならいつでもよい(笑)
-
954 名前:匿名さん:2012/05/11 18:39
-
隼太、初ホームランおめ!!
交流戦でDH候補の城島落ちたし、金本DHの時レフトスタメンとかもありえるからこのままアピールを続けてほしいっす。
-
955 名前:匿名さん:2012/05/11 21:46
-
隼太は小さくまとまらずに、金本や稲葉のようなタイプの選手になって
もらいたい。打順で言えば3番を任せられるようなタイプになって欲しい。
-
956 名前:匿名さん:2012/05/11 21:51
-
3割20本80打点を目指すべき選手だな
-
957 名前:匿名さん:2012/05/12 06:10
-
西田は5番打者タイプか
-
958 名前:名無し:2012/05/12 06:34
-
篠塚のような、やわらかい打撃の素質あり、か?
(それにしても篠塚はイヤなバッターでしたね、たまにHRもあったし。足と肩は並でしたが)
-
959 名前:掛布監督:2012/05/12 08:59
-
しかし2軍はめっちゃ弱いな
-
960 名前:匿名さん:2012/05/12 12:17
-
今から5~6年前、阪神の2軍はまさに人材の宝庫といった感じだったのだが、
あの当時は赤松、林、喜田、桜井、狩野などが打ちまくっていた。
最近はまったくいい打者が育っていないね。
早く伊藤隼、西田、中谷、一二三らに成長して1軍の戦力になってもらいたい。
-
961 名前:名無し:2012/05/12 12:22
-
清原はようやくプロ仕様に仕上がったと思ったら、勝負魂をどっかに捨てちゃったらしい。
清原よ、応援してきたファンに顔向けできまい。なんてザマだい。根性無しめ!
-
962 名前:匿名さん:2012/05/12 14:13
-
中谷が2点タイムリー、伊藤隼が2打席連続ヒット
-
963 名前:匿名さん:2012/05/12 14:49
-
二神が7回2失点。
-
964 名前:匿名さん:2012/05/12 16:43
-
伊藤隼は昨日のホームランで何か吹っ切れたのかも知れないな。
早く1軍の戦力になって欲しい。
-
965 名前:匿名さん:2012/05/12 18:03
-
二神は8回2失点
-
966 名前:匿名さん:2012/05/12 18:56
-
伊藤隼を一軍によべ!
-
967 名前:匿名さん:2012/05/13 14:55
-
中谷2ラン
-
968 名前:匿名さん:2012/05/13 15:15
-
秋山6回無失点
-
969 名前:匿名さん:2012/05/13 16:24
-
7回無失点
-
970 名前:匿名さん:2012/05/13 18:33
-
野原祐 3打数2安打 場外ホームラン1
ここんとこ大当たり。
誰かと代えて欲しい.
-
971 名前:掛布監督:2012/05/13 19:00
-
>>970さん
今を逃したらダメですよね、今が旬、今使わずどうする?
-
972 名前:匿名さん:2012/05/13 19:50
-
野原ゆは今一軍で使ってほしい
-
973 名前:匿名さん:2012/05/13 20:20
-
しかし使わない
1軍に上げるのは林
-
974 名前:名無し:2012/05/13 20:40
-
監督・和田ときいて、ある種落胆があったのは・・・
選手起用に大きな決断が期待できそうもないと察知したせいもあるかな。
オーナー、社長の器量が小さいのよ。阪神だなあ・・・
-
975 名前:匿名さん:2012/05/13 23:25
-
野原祐の場外ホームランはは事実なんだけど、
ローカル球場でしかも両翼も狭く外野席もないところ。
打撃の調子は間違いなく良いけど、長距離砲ではないのであしからず。
-
976 名前:匿名さん:2012/05/13 23:37
-
>>974 そそのない、イエスマン好き。しかも忍耐強ければなおいいという事。
能力があっても使いつらいのは嫌う。真弓、和田いかにも上に忠実なタイプ。
-
977 名前:匿名さん:2012/05/14 00:03
-
中谷を上で使おうや
高い授業料払ってさ
-
978 名前:匿名さん:2012/05/14 10:55
-
狩野の左翼守備をテストしたそうですね。
交流戦に入ってDH金本時の左翼を誰にするか、見極めているのかもしれんね。
現状だと、調子が上がってきた野原祐とか、林・狩野あたりですかね。
-
979 名前:匿名さん:2012/05/16 16:24
-
西田3打数2安打2打点(無死満でタイムリー二塁打)
得点圏打率0.888(8/9)
-
980 名前:匿名さん:2012/05/16 17:16
-
>>979 訂正
4打数2安打
-
981 名前:匿名さん:2012/05/16 23:42
-
関西独立リーグ・兵庫の吉田えり投手(20)が育成試合阪神戦に6回から登板し、1回を無安打無失点。「自分の力を出し切るぞという気持ち」でマウンドに上がった吉田は、連続四球の後1死一、二塁から7番黒田祐輔外野手(26)を代名詞のナックルで空振り三振に切ってとった。
しかも負けw
-
982 名前:匿名さん:2012/05/17 02:26
-
えりちゃんに切って捨てられた奴は全員クビでいい
-
983 名前:匿名さん:2012/05/17 06:23
-
女の子のスローボール打てないなんて3か月出場停止レベル。情けない。
-
984 名前:匿名さん:2012/05/17 06:52
-
週末鳴尾浜さん、どこかへ消えてしまったんですか?
ブログも開幕以来更新なし。
なんか裁判がどうのこうの書いてあったような気がしたんですが。大変なことになってないといいけど。
-
985 名前:匿名さん:2012/05/17 07:05
-
高卒1年目の西田の活躍だけが励みの2軍打撃陣
-
986 名前:匿名さん:2012/05/17 07:39
-
>>984
裁判とかえらそげに、大袈裟に言うやつは好かん。
来たくない奴はこなければいい。ただ、それだけのこと。
-
987 名前:匿名さん:2012/05/17 08:54
-
>>982,>>983
別にいいじゃないのかなと。
まあ黒田は昨日4三振らしいがハムの陽も4三振。
野原祐だって、打ち損ねることもあるとは思うし。
-
988 名前:匿名さん:2012/05/17 12:40
-
昨日、鳴尾にロッテのフロント陣が四人体制で視察に来てましたね…
もしかすると、近々動きがあるかも…
ロッテの補強ポイントは解りませんが…
-
989 名前:匿名さん:2012/05/17 13:24
-
狙うとしたらショートストップ、坂かな?
-
990 名前:匿名さん:2012/05/17 13:43
-
坂⇔高浜でいいじゃん。
-
991 名前:匿名さん:2012/05/17 14:00
-
西田、またまたタイムリー二塁打
-
992 名前:匿名さん:2012/05/17 15:15
-
>>990
それいいな賛成
-
993 名前:掛布監督:2012/05/17 18:45
-
西田は得点圏打率かなりいいようですね
-
994 名前:匿名さん:2012/05/17 19:14
-
西田は良いと思うが少ない打数での得点圏打率はあまり参考にならないかと
-
995 名前:匿名さん:2012/05/17 20:28
-
>>994
他に楽しみが少ないから
現時点の楽しみを求めているわけです。
ちなみに得点圏打率9割(9/10)は、
打数が少ないといっても、かなりのもんじゃないかな
しかも、そのほとんどが二塁打、三塁打...
一軍で、一時的にもこのような得点圏打率を示した選手はいるでしょうか?
-
996 名前:匿名さん:2012/05/17 20:35
-
追加
今後、得点圏で20打数凡退しても得点圏打率3割ですよ。
そうすれば得点圏打数30で得点圏打率3割。
結構なものではないでしょうか
-
997 名前:掛布監督:2012/05/17 21:01
-
>>995さん
まったくご指摘のとおり試合が見るところなくこちらにお邪魔して
しまいました、もうしわけないです
-
998 名前:匿名さん:2012/05/17 21:07
-
>>997
いえいえ
その気持ち、よく分かります。
泣きたいほど...
-
999 名前:名無し:2012/05/17 21:28
-
とにかく外れっぱなしの阪神の選択です。
西田は我々の予想に違いませんでしたね。久々に第2の掛布のにおい。タイプは違うと思いますが。
このまま一軍が転落の道を行くようなら、1年目から一軍への抜擢あるかもね。
-
1000 名前:匿名さん:2012/05/17 21:28
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。