テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12899683

楽天の補強ポイント

0 名前:楽天大好き:2010/11/21 07:26
楽しく語りましょう
651 名前:匿名さん:2012/06/22 21:06
田中完投で4勝目
打線では聖沢が猛打賞に3塁盗塁成功
いい形でリーグ再開を迎えられた
652 名前:匿名さん:2012/06/22 23:32
これからの先発ローテ。。。

田中
美馬
釜田
武藤(そろそろ先発に)
青山(同じ)
653 名前:匿名さん:2012/06/23 00:26
>>652
自分はそろそろ永井に戻ってきてほしいと思っています。
下での投球内容を見ていませんが、勝ってはいるみたいですね。
あまり防御率はよくないみたいですけど。
後はやはり塩見。    そろそろもう一皮剥けてほしいんですけどね。
武藤は現状では中継ぎダイプかなという感じがします。
日ハムの森内のような。
654 名前:匿名さん:2012/06/23 07:21
田中、釜田、辛島、美馬、塩見、ヒメネス
じゃないかな。塩見は二軍できっちりと結果を出しましたので次は戻ってきてくれると思います。あと一回くらいファームでの先発があるかも。
ヒメネスがいつも競り負けるイメージなんですよね。明日が最終テストだと思います。もしダメなら武藤を先発に。

岩村、ちょっと期待していたけど、やっぱりダメみたい。
代わりの若い選手が沢山いるので、ファーム行きにして欲しいです。
655 名前:匿名さん:2012/06/23 14:04
統一球のせいか楽天の投手陣はいい感じです。しかし、ホームランがでないのはつまらないね。岩村はあきらめましょう。楽天の補強はホームラン打者ですね。
656 名前:匿名さん:2012/06/23 17:02
長打力不足なので、パワーヒッターの横川を使うべきだ
657 名前:匿名さん:2012/06/23 23:28
現有戦力ではまだロングヒッターは横川だろうね。でも1年出場してもHRは12本かな?日本人で20本打てそうな選手がほしい。
658 名前:匿名さん:2012/06/24 02:23
今日はヒメネスで藤岡に勝ちましたね。青山も良かったみたいだし、
ようやく復調した感じです。

枡田はある程度HR打てるんじゃないかな。ポテンシャルはあると思う。
後半戦からは外野にして3番を打たせてほしい。
659 名前:匿名さん:2012/06/24 09:46
横川期待よりも枡田外野起用が確かに早いね。20本は打つかも。でも内野並みの守備下手さだったりして。
660 名前:匿名さん:2012/06/24 09:51
福留が解雇!。星野の愛弟子であり獲得どうですか?
661 名前:匿名さん:2012/06/24 10:27
≫661さん

アメリカ帰りはもう遠慮したいところですね。岩隈が帰ってくるなら別ですが。
662 名前:匿名さん:2012/06/24 17:45
12回総力戦の中で、結局、岩村は事実上使われなかったと言っていい。
岩村、草野をファームに行かせて、阿部とテレーロを上げて欲しい。
663 名前:匿名さん:2012/06/24 18:08
歴代ろくな監督がいないチーム
664 名前:匿名さん:2012/06/24 20:26
>>664
ノムさんの悪口は許さない
665 名前:匿名さん:2012/06/24 20:47
ほかのチームのほうが歴史上ろくな監督がいないだろ。何言ってんのやこいつ。
666 名前:匿名さん:2012/06/24 20:54
テレーロ見てると、オープンスタンスのために外角への対応、踏み込みがあまいように思える。スクエアにしたほうが良いように思う。
667 名前:匿名さん:2012/06/24 21:00
同感
668 名前:匿名さん:2012/06/24 21:20
内村藤田(横浜)のトレード成立みたいです。
669 名前:匿名さん:2012/06/24 21:22
内村(楽天)←→藤田(横浜)のトレード成立。
670 名前:匿名さん:2012/06/24 21:29
星野に嫌われる選手の宿命。
671 名前:匿名さん:2012/06/24 22:15
星野とノムさんは好き嫌いのタイプが真逆だった。
ノムさん新庄。山崎は好き。星野は彼らの事は嫌い。
ノムさん今岡、大豊が嫌い。星野は彼らの事は好き。
672 名前:匿名さん:2012/06/24 22:30
内村のセカンド守備は最高と思っていました。打撃のよい枡田の守備悪さが今回のトレードになったか?内村の盗塁30個がおしい。代わりの代走を誰に考えているか?
673 名前:匿名さん:2012/06/24 22:37
内村とDNA藤田選手のトレードはびっくりしました。
どちらも普通に1軍の試合に出てるもの同士のトレードでしたから。
藤田選手はバッティングも勝負強いイメージがあります。
私は昨年、生で内村のランニングホームランも見てますし、何か寂しい感じもしましたが。
まあ、遊撃手は補強ポイントでしたからね。
横浜で直人との二遊間復活に期待です。
674 名前:匿名さん:2012/06/24 22:54
どうせなら複数トレードにしてはどうでしょう?高田GMのコメントを読むと内村ほしかったようですね。
675 名前:匿名さん:2012/06/24 23:17
ショートの守備の達人が欲しいチームと足のある選手が欲しいチーム事情
が一致という所か。ノムさんはショートで守りがいい選手は打撃は二の次で
いいと言ったくらいだから、ショートで守備が上手い選手がいかに貴重か
という事だろう。セカンドならできる選手はいるけど、ショートは誰にでも
できるポジションではない。だからショートを守れる選手は貴重。
676 名前:匿名さん:2012/06/24 23:24
藤田は脚もなく打撃も淡白ですが

守備は間違いなく神です。玄人好きする選手ですね。
677 名前:匿名さん:2012/06/24 23:40
名手ショート藤田の守備
678 名前:匿名さん:2012/06/24 23:42
>>663
どこの球団のファンのかたか知りませんが、ノムさんは戦力不足なチーム状況の中でよくやりくりしながらやってましたよ。
(カツノリ正捕手だけは解せなかったですけどね)
679 名前:匿名さん:2012/06/25 00:59
藤田を獲得ですか~!
守備の人と言われていますが、打率も高いみたいですよ。稼頭夫の後釜というよりも刺客という感じがします。稼頭夫自身、打率が.250前後ですからね。
個人的には次の日ハム戦から、スタメン遊撃で使ってほしい。

しかし代走が不安ですね。
9回裏、1点ビハインドでワンアウト1塁。どうしても盗塁が欲しい。このような場面、多いと思いますが代走は西村でしょうか。

これで枡田は外野コンバート濃厚。チームにとっていいことだと思います。
680 名前:匿名さん:2012/06/25 18:46
聖澤の次に盗塁できそうなのは誰なんでしょう?
681 名前:匿名さん:2012/06/25 18:51
これで1軍登録は・・・2遊間は、ギンジ、カズオ、藤田の3人でいい。西村を減らして枡田を外野手で登録。枡田1塁はどうなんだろう?
682 名前:匿名さん:2012/06/25 21:32
右の内野手がおらん。
683 名前:匿名さん:2012/06/25 21:57
守備のいい右打ちのショートって
渡辺直人を最初から出さなければよかったんじゃないの?
楽天ってやってることおかしくない?
684 名前:匿名さん:2012/06/25 22:24
内村は守備はいいが、肩が弱いので、ショートは無理。
いい選手だが、判断は難しい。

直人はいらない。
685 名前:匿名さん:2012/06/25 22:40
右打ちの内野手いなくてもあまり影響ないですよ。カズオ両打ち、ギンジ左Okだし、この二人より打てるのであれば悩みません。直人放出はやむを得ずでしょう。今となっては直人いなくてもなんとかなります。
686 名前:匿名さん:2012/06/26 03:05
高須、松井稼、草野の年齢を考えると、ここ数年で一気に数人レギュラー候補がいなくなりますね。
左は銀次と阿部がいますけど、確かに右がいないかな。西田、中川、三好はまだまだみたいだし・・。

>684
その話はもうずっとファンの間で言われ続けていますよ。
687 名前:匿名さん:2012/06/26 11:32
>680 >681
 星野のことだから、代走に島内を使いたいのでしょう。
 内村がいなくなれば、足のスペシャリストを1人欲しいとか言って、1軍に上げるのでは
688 名前:匿名さん:2012/06/26 11:53
横浜ファンです。
藤田プロがそちらに行きます。
攻撃的な守備が出来る12球団最高のショートですのでどうぞ可愛がってあげてください。
またセカンド、ショートも完璧にこなすので非常に助かります。

打撃はここ数年進歩を重ね、下位で楽に打たせれば3割近い成績は残します。
ただ、小技やケースバッティングは苦手なので取り扱いにはくれぐれもご注意ください。

また得意の守備もあまりに流麗なので、ボーと観てると凡ゴロに見えてしまうのでしっかり観てください。
藤田プロの守備を観るだけでも球場に足を運ぶ価値は充分にあります。

内村選手も良い選手だと思いますので期待しております。
お互いにどうぞよろしくお願いいたします。
ガンバレ、藤田!

(※長文失礼いたしました)
689 名前:匿名さん:2012/06/26 14:57
>>688
セカンド、サードの間違えでした。
訂正させていただきます m(__)m
690 名前:匿名さん:2012/06/26 17:41
藤田の守備の評価がかなり高いのでチームの売りになるかもしれません。足の聖澤、守備の藤田。攻撃力はロングはあきらめるしかないですね。つなぎのピストル打線で。ギンジ、枡田を使い続けると打線の核に成長するかも。やはり鉄平の復活は必要です。投手陣はかなりいいと思います。
691 名前:匿名さん:2012/06/26 17:47
枡田は送球が悪いのでファーストで打力を生かす。フェルはDHで。これでエラーの可能性はギンジのみ。
692 名前:匿名さん:2012/06/27 00:06
藤田は守備が定評のようですが、今日見た限りでも、やはりうまいですね。
カズオ・藤田の二遊間は安心して見られそう。
(枡田・銀次の二遊間はドキドキものだったから)
693 名前:匿名さん:2012/06/27 00:17
やはり今日のオーダーは予想に近かったです。ギンジ3塁で2遊間安定していいんじゃないですか。岡島もいいスイングのようです。藤田も他の選手の打撃がいいので驚いているでしょう。明日からしぶとい打撃ができれば面白い打線です。
694 名前:匿名さん:2012/06/27 20:11
今日の試合も藤田のヒットがでない。
695 名前:匿名さん:2012/06/27 21:39
楽天戦見終わって、DNA戦にチャンネルかえた。
内村がセカンド守備についたが、いきなり悪送球でエラーしちゃったね。
696 名前:匿名さん:2012/06/27 23:10
内村エラーのあとにライト前ヒットうってるね。
697 名前:匿名さん:2012/06/27 23:58
今日の東京ドーム戦、鉄平、ギンジのホームラン出ました。狭いからなのか、ホームランねらえの指示か?
698 名前:匿名さん:2012/06/28 00:12
>>697
逆に今日の西川、前日の杉谷と相手の超若手選手にプロ入り初ホームランをくらっています。
西川のホームランは敵ながら天晴れの一発でした。
まあ、かつて高須や嶋もホームランを打ったことのある球場ですからね。
699 名前:匿名さん:2012/06/28 01:18
野球はやはりホームランがあったほうがいいよ。ないと筋書のあるドラマになる。プロを目指す子どもも機動力のある子供だけになったり?
700 名前:匿名さん:2012/06/28 01:21
川岸 強辞めるのかな?
原問題で親父の不始末で責任とらざるをえないかな?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。