テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12899667
北海道日本ハムのドラフト
-
0 名前:匿名さん:2010/11/04 16:35
-
なかったから立てておく。
東洋大藤岡が候補か?
-
551 名前:匿名さん:2011/10/27 19:48
-
ドラフト一位に振られることは大変大きな痛手なんですよ。巨人にいい薬というレベルの話ではありませんよ。
-
552 名前:ホークスファン:2011/10/27 19:51
-
そのリスクを負って日ハムは指名したんだよ。
巨人以外のファンは勇気ある指名に全員拍手してるよ。
余計なお世話をするな。
-
553 名前:巨人ファン:2011/10/27 20:00
-
>>552
その通りだと思います。
一本釣りだと勝手に思いこんでいた巨人、色んなリスクを考えて指名したファイターズ、これがドラフト会議なんだと思います。
見苦しい巨人ファンもいますが、自分は日ハムの指名を素直に賞賛したいです。
-
554 名前:匿名さん:2011/10/27 20:01
-
1巡の菅野強行から、最後のソフトボール部まで、今回のドラフトの主役はまたしてもハムだったな。
-
555 名前:匿名さん:2011/10/27 20:08
-
メジャーに行けば野球に興味ない層を囲える
-
556 名前:東海のFファン:2011/10/27 20:15
-
今成が未だに殻を破れない現状からみれば、捕手獲得は必須だったのでしょう。
野手の人数が足りていないので、松本と石川の指名は頷けます。
森内は摂津のような投手になってくれればいいですね。
上沢投手にも期待しています。
あとは菅野投手ですね。
彼がどう出るかはわかりませんが、「いい選手を指名する」というハムのドラフトを貫いてくれたのは良かったです。
長文失礼しました。
-
557 名前:匿名さん:2011/10/27 20:16
-
特定の球団以外は拒否ができることが問題では無いと言っている方は
プロ野球がどうしていかなければ繁栄していけないかということを全く考えていない様に思います。
近鉄売却時に球団数が減る問題が起きた時、大勢のファンが反対し
アマチュアも野球の裾野が狭まると危惧しましたが、
最終的にはその様な話が再燃する要因にもなると思います。
どんな選手も少なからずどこの球団に入りたい。みたいなものは
有るでしょうが、実力が有りそれでも12球団OKだと言っている
選手は野球界全体のこと、将来の野球ファンのことを考えての事だと
思うので応援していきたいです。
菅野選手も是非野球界全体の事を考え入団してもらいたいです。
-
558 名前:匿名さん:2011/10/27 20:17
-
メジャーに行って活躍すれば興味ない層を囲えるのは事実
-
559 名前:匿名さん:2011/10/27 20:20
-
東海大の監督がコメント出しましたね。
菅野はやはり拒否ですね。
浪人、社会人、メジャーから大学選手権終了後、家族会議で決めるそうです。
-
560 名前:匿名さん:2011/10/27 20:26
-
>>552
じゃあ王様がおられる一流ソフトバンクが指名しろや
自分らやらんくせに
ハムファン以外どうこう言えんやろ
指名出来んかったくせに
-
561 名前:匿名さん:2011/10/27 20:28
-
いや~今年のドラフトは面白かったですね~
逆指名がないというのを見せられただけでも今年のドラフトは成功です。
これだけ読売っていっていたんだから拒否は当然でしょう。
-
562 名前:匿名さん:2011/10/27 20:29
-
メジャー行ってダルと対戦したら楽しみだな
-
563 名前:匿名さん:2011/10/27 20:39
-
>>557
選手がいなければ成り立たない。 良い選手がいてファンに感動を与える
選手も顧客のひとつ
もしドラより
-
564 名前:匿名さん:2011/10/27 20:41
-
侍ファイターズ!
-
565 名前:匿名さん:2011/10/27 20:42
-
見苦しい巨人ファン?やかましいわい、ドあほハムファン。
-
566 名前:匿名さん:2011/10/27 20:43
-
東海大学横井監督談
日ハムには、責任とってもらう。
-
567 名前:条辺うどん屋店主:2011/10/27 20:43
-
菅野君には北海道で頑張ってほしい。
-
568 名前:匿名さん:2011/10/27 20:45
-
責任を取ってもらうってことは東海大系列からハムに行く選手はいなくなるってことかな?
-
569 名前:匿名さん:2011/10/27 20:46
-
>>563
球界の宝って言われるようなダルをゼニ欲しさにいつでもどうぞって球団には分からんやろ
日本のプロ野球の事考えたらポスティングなんかありえへん
-
570 名前:匿名さん:2011/10/27 20:48
-
野球界全体の事を考えて入団しろってたかだか大学生にたいして
ずいぶん横暴な意見だね。
なら野球界のことを考えて指名しなきゃいいやん。
-
571 名前:育成ドラフト:2011/10/27 20:49
-
>>560
他が指名できなかったことを日ハムがやったからすごいんじゃないか。
みんなそう思ってるよ。
原監督が当たりを引けば問題なかったが、菅野は持ってないねえ。
原監督も男なら、菅野に日ハムへ入団してFAで巨人に来いぐらい言えば
いいのに。
-
572 名前:匿名さん:2011/10/27 20:55
-
>>563
いい選手というのはプレーの他にも要素があると思います。
多くのファンが逆指名制度、そこから生まれた金銭のやりとり
を良しとせず、元に近いドラフトになった訳です。
ファンが離れていけばアマチュアだって結局疲弊していく。
ファイターズは何も間違ったことはしていない。
>>568
もし責任を取って貰うなんていう言葉を言ったのならドラフトという
制度を理解していない。
-
573 名前:匿名さん:2011/10/27 20:55
-
菅野に拒否られたら
おもいっきりm9m9m9m9m9m9m9m9m9m9m9
してやるからな^^
楽しみに待っといてや^^
-
574 名前:匿名さん:2011/10/27 20:57
-
↑陰険なやつ。
-
575 名前:匿名さん:2011/10/27 21:00
-
ハムが悪いことをしたわけではない。
同じように菅野が拒否するのも批判されることではない。
野球界のためなどと言うのは単なる詭弁。
-
576 名前:匿名さん:2011/10/27 21:00
-
菅野も周りの意見でなく
自分がプロの世界でどれだけ通用するか試したいなら
思い切って飛び込んでほしい。
巨人が先に引いてハムに当ったのが全て。
これで、入ったら菅野ファン増えますよ。
-
577 名前:匿名さん:2011/10/27 21:01
-
まあ、長野の例もあるから別に拒否られてもびっくりしないけどな~
今年のドラフトより来年のドラフトの方が駒は揃っているしね(^O^)/
-
578 名前:匿名さん:2011/10/27 21:05
-
しかし、日ハムって昨年斉藤を急に決めたり、選手のFAは止めない、ダル放出OK、トレード多し、選手に対する想いってあまりないよな。
ミスター日ハムっていう選手おる? だから今回春先から菅野って言いながら、野村も視察できるんだ。
更に、長野強行指名、監督に梨田、ヒルマンと外様にまかせて来季の反抗期にも栗山か。仮に菅野入団したら、最後まで面倒みて、FA、メジャーって言ったら引き止めるくらいの誠意をみせてほしい。
-
579 名前:匿名さん:2011/10/27 21:08
-
ハムっていつも思いつきで指名してる、ルールとか一番良い選手だから指名したとか、理に適ってるようだが理だけで世間は動かんわ。
-
580 名前:匿名さん:2011/10/27 21:10
-
1位と7位は笑ってしまったが、2位から6位はなかなかいい指名だと思う。菅野が入団すれば超・大成功、拒否されてもまあまあだろう。
7位の大嶋匠捕手はどんな選手か早くみたい。
-
581 名前:匿名さん:2011/10/27 21:12
-
所詮ハム屋だろww昔なら・・・の仕事。
-
582 名前:匿名さん:2011/10/27 21:13
-
家族を引き裂く北の強奪指名。 北は恐ろしいねえ。
-
583 名前:吉公:2011/10/27 21:17
-
流石にこれは酷い…巨人ファンの方でも言い方はたくさんいるのに…
まあ、ハムファンはゆったり待ちましょう。
-
584 名前:匿名さん:2011/10/27 21:18
-
全日本アマチュア野球連盟会長 松前達郎 東海大総長
東海大系列総監督 原貢 (菅野の祖父)
ホンダ 安藤監督 東海大
トヨタ自動車 間瀬監督 東海大
NTT東日本 垣野監督 東海大
日立製作所 鈴木監督 東海大
鷺宮製作所 松元監督 東海大
四国銀行 町田監督 東海大
国際武道大 岩井監督 東海大 (藤田監督の娘婿)
アマ球界に喧嘩を売ったも同然です!
ことしのドラフト会議の超目玉は、東海大4年生の菅野智之投手(22・※)。伯父が巨人軍の原辰徳監督という、球界の“サラブレッド”である。そのドラフト“一番星”が、メディアの前で、堂々と告白している。
「ピッチャーとして大切なことは、すべて爺ちゃんから教わりました」
“爺ちゃん”とは、東海大系列校野球部顧問の原貢(76)。辰徳の父親だ。智之がプロ入りした暁には、どんな投手像を貢は描いているのだろうか。
「小山正明さんのようなピッチャー。コントロールが良く、キレのある変化球も3つぐらいあって、ここぞというときに抑えるピッチャーだな。背格好も、小山さんと似ているよ」
小山は正確無比のコントロールを誇り、“投げる精密機械”と呼ばれた。阪神ほか3球団で実働21年。通算320勝、歴代3位。孫について語るとき、好々爺のような穏やかな笑みを浮かべる貢だが、ドラフトの話題になると、またカッと目を見開いた。巨人は昨年12月に菅野のドラフト1位指名を表明し、相思相愛の関係にある。
「そりゃね、巨人に入ってくれりゃ最高さ。ただ、よそにかかったとき、どうするかということも考えておかにゃいかん。1年間棒に振るか。それともアメリカへ勉強に行くか。話し合いはしていないが、おれの頭の中では決めているよ」
辰徳の高校時代にも、進路に迷い、貢は勝代夫人と一緒に渡米している。
「うん、辰徳のときにも、アメリカへ視察に行ったよ。巨人でなかったら、アメリカへ行くのもいい。智之には、そういう可能性もあるということ。おれの教え子がアメリカにいるからね」
貢は鼻息荒く語ると、さらにオクターブを上げた。
「東海大には貸しがあるんだ。本当のことをいうと、辰徳は慶応大学へいく予定だったんだが、松前重義総長(東海大グループ創始者)に、『辰徳君は俺にとって孫のような存在だ』といわれてね。
津末(英明。のち日ハム、巨人)や村中(秀人。現・東海大甲府高監督)が、『監督が行くなら、大学へ進学します』というので、4年間大学にご奉公し、また相模に戻った。あのまま高校野球の世界にいたら、あと2回は甲子園で優勝できたと自負しているんだ」
貢は呵々大笑した。
「ドラフト当日は、ゴルフ場で結果を待つかもしれん。どこのゴルフ場? そんなの言えるかい」
また瞳をカッと見開いた。
-
585 名前:吉公:2011/10/27 21:18
-
言い方×
良い方○
-
586 名前:匿名さん:2011/10/27 21:19
-
牛もハムにされるのは嫌で涙を流すそうだ。 家族を引き裂く卑劣な指名。
-
587 名前:匿名さん:2011/10/27 21:21
-
>>584
悔しくてことを大ごとにしたい気分はわからないでもないけど、菅野の拒否以外に何も影響ないよ。
-
588 名前:匿名さん:2011/10/27 21:24
-
家族を 引き裂く卑劣な指名。
-
589 名前:たなかちぃ:2011/10/27 21:25
-
巨人ファンです。ハムさんのスレ荒らしている奴がいてすみません。全てがこんなファンではないのですが…。
また、巨人ファンになりすましてあり得ん事書いてる奴もいます。IDでわかりますが…。
何にせよ、不快な思いをさせてしまい本当申し訳ない。
-
590 名前:匿名さん:2011/10/27 21:25
-
>>575
実質逆指名をしてそれが通っていけば、それが常套化していく様になり
戦力の不均衡と裏での取引などをファンが感じ始めれば、ファンは離れていく。
その代わりFA権利を行使する事が出来る様になっている。
ドラフト制度は野球界の為にあるわけだからその制度道理に入団する
ことが野球界の為にならないことはないので詭弁にはならない。
-
591 名前:匿名さん:2011/10/27 21:27
-
完全ウエーバーでFA6年が1番平等。 ウエーバーなら菅野も
納得したろう
-
592 名前:匿名さん:2011/10/27 21:31
-
ただ、ドラフトの人生を決めることがショー扱いされてるのは
けしからんと思う。
完全ウエーバーでFAを短縮
-
593 名前:匿名さん:2011/10/27 21:33
-
なんで菅野指名したんですかね…?
ダルに交渉でも行かせる気ですか
-
594 名前:匿名さん:2011/10/27 21:43
-
>>593
ダルの年俸はもう払えないですよ。
ダル程の選手でも年俸分集客力があれば別ですけど高騰しまくった年俸で球団経営は破綻しかけているからね。
でも頑張って菅野を入団させてくれ!
-
595 名前:匿名さん:2011/10/27 21:44
-
>>593
中央大と東海大に入れば、ストレートで読売にいけるという
イメージをぶち壊したかったじゃないの?
-
596 名前:匿名さん:2011/10/27 21:57
-
素直にNO1ピッチャーにいったね。残り2人に行くと思ったが。7位のソフト部はハムらしい指名だが、捕手2人も指名する必要あったのか?
-
597 名前:匿名さん:2011/10/27 22:04
-
いや、ちゃんと獲れる可能性あると思って指名したんならいいんだよ。
>>595
そんなのはおまえらがそうしてほしいだけだろ?
-
598 名前:匿名さん:2011/10/27 22:11
-
牛や豚をバラバラにして儲ける連中が今度は家族を引き裂く指名。
北の連中はやることがえげつないね。
-
599 名前:匿名さん:2011/10/27 22:34
-
東海大からとってないから拒否も込みでとったんだろうけど、
アマチュア野球(社会人)は東海系列の監督たくさんいるからな。
-
600 名前:匿名さん:2011/10/27 22:40
-
自分は菅野指名したのは謎ですね
嫌なら正直拒否して貰って構わない
1億浮きますから
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。