テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12899657

阪神一二三慎太の今後を予想するスレ

0 名前:大阪神:2010/10/31 21:02
投手では沢村賞、打者では三冠王を狙える逸材!
151 名前:匿名さん:2010/11/16 00:25
一二三は野球的に賢いのかな。
おバカさんでは身体能力のおかげで一流になれても超一流は難しい。
152 名前:匿名さん:2010/11/16 05:14
鳴尾浜が楽しみ
153 名前:匿名さん:2010/11/16 06:49
>>151
インタビューとか見る限り賢いしストイックだと思う
154 名前:匿名さん:2010/11/16 07:29
一二三よがんばれ!
155 名前:ランディ:2010/11/16 18:53
高校生としては珍しい位身体が既に出来上がっていますから、フォームさえ固ま
れば割とトントン拍子に伸びていくと思います。1年間ファームでフォーム固め
&実戦登板、2年目に初昇格で定着。みたいなのが理想ですがはたして…。まる
で漫画の世界から来た様な選手で、成績の予想が実に難しい…。
156 名前::2010/11/19 22:27
一二三期待してんで~!
157 名前:匿名さん:2010/11/19 23:59
ひふみん、早く鳴尾浜いや甲子園で見たいな。
高校野球の世代のスターの1人、ひふみん楽しみだね。
158 名前:匿名さん:2010/11/20 00:05
>>157
早めに鳴尾浜行かないと、サインもらう前に甲子園組になりそうですね。

もう、すっかり阪神ファンの支持を得ましたね。

ひふみんというのも決定ですかね?
159 名前:匿名さん:2010/11/20 00:14
>>158
ひふみんで決定でいいとわたしは思いますよ。
体も高校生にしてはできてる選手だと思いますし、
あとはサイドのフォームがしっかり固まり、1つ武器になる変化球(できればシンカー)があれば、
早く甲子園でお目見えできるかも?しれませんね。
2軍の試合が甲子園で開催する場合が先かもしれませんが。。。
160 名前:匿名さん:2010/11/22 11:50
昨日、一二三君が仮契約したらしいよ。
そして、そこで、一二三君は将来的にサイドで160キロ投げられる投手になりたいと
宣言したみたいですが、私はまずオーバーで挑戦してもらいたかったけど、
やはり、彼的には、サイドがしっくりきていたのでしょう!
岩本君と共に次世代のエースになってほしいですね!
161 名前:匿名さん:2010/11/22 13:02
一二三 上手投げにしようよ サイドというのは なぜか今ひとつの感じが?
コントロールが悪ければだめだけど・・・
162 名前:匿名さん:2010/11/22 14:58
確かに上からの方が威圧感があった気がしますね。

ノムサンがいってたけど、いっしょに解説やってた江やんが昔ノーコンでどうしょうもなかった。
で、どうしょうか?って時に今広島が今村にやらせてる練習をやって肩を鍛え、年間二百イニング投げるぐらいの投げ込みを数年させたらコントロールがついたそうだ。
これでもダメな投手もいるけど、大概のプロに入る投手はこれで制球がついたって。
163 名前:匿名さん:2010/11/22 15:17
1年目 身体作り、後半戦に1軍の投手陣が崩壊し1軍に上がり3勝をあげる

2年目 のキャンプで右肩を負傷、手術

3年目 リハビリにあてる

4年目 キャンプからアピールするも1年間2軍生活、2軍でもいまひとつ

5年目 2軍生活から抜け出せず、オフに打者転向

6年目 2軍でまずまずの成績を残す

7年目 2軍暮らし

8年目 開幕2軍も後半戦から1軍定着、代打で抜群の成績を残す

9年目~ 代打の切り札として活躍
164 名前:鳴尾浜マニア:2010/11/22 16:22
由規の最高記録への挑戦、心意気は買いますが、スピードだけを追い求めるのではなく、総合力の高い投手を目指してほしいと思います。
それだけの野球センスを持っている素材ですから。
165 名前:匿名さん:2010/11/22 16:22
一年目はイップス克服にあてるべき
166 名前:週末鳴尾浜:2010/11/22 16:31
>>164 鳴尾浜マニアさん
全く同感です、球速だけにこだわって欲しくないですね。
ただ、今年の秋山の例でも判りますが、中西コーチならしっかりとした育成プランを持ってると思います。
信じて見守りましょう。
必ず出て来る逸材ですから
167 名前:匿名さん:2010/11/22 18:01
魅力あるけど、ノーコンは治すのは難しい。
辻内もコントロール良くならない。辻内よりノーコンだから。
あまり期待せずにきながに待った方がいい。
岩本の方が早く出て活躍するよ
168 名前:匿名さん:2010/11/22 19:00
エースになれ
169 名前:匿名さん:2010/11/22 19:56
ヤクルトのイムのホームを目標にサイドスロー取り組むらしいが、本物を超えてほしい
170 名前:匿名さん:2010/11/25 23:20
一二三は背番号何番になるんだろう…
4か0がいいなぁ…
171 名前:匿名さん:2010/11/26 01:25
イップスとノーコンは話にならんわ。
広島の河内程度やろな。
宮國の方が欲しかった。
172 名前:匿名さん:2010/11/26 01:46
宮國は欲しかったが、今は一二三を獲って良かったと思ってます。
173 名前:匿名さん:2010/11/28 08:11
まずは上から投げて、あの体格を生かしてパワーピッチャーになってほしい。 フォーム変更して腕の位置を下げることはあるけど、逆は聞いたことがない。 サイドスローに失敗したら投手としての生きる道が無くなるのでは?
174 名前:匿名さん:2010/11/29 00:41
投手としての期待感が半端ない。
駄目なら野手に転向して貰うしかないけど、投手で大成すると信じている。
175 名前:匿名さん:2010/12/05 16:01
ちょっとお聞きしたいのですが来春の選抜ごろ鳴尾浜に行ったら一二三を見れる
という事はありますか?相模の応援ついでに一二三もみてみようかなとおもったの
ですが。1月末には大阪入りする予定とか。
先日相模グランドでOB戦があったのですが一二三君東海大相手に頑張っていました。
176 名前:匿名さん:2010/12/05 16:16
一二三よ、まずは二軍のエースになれ!
177 名前:週末鳴尾浜:2010/12/05 16:27
>>175
いきなり一軍、という可能性は低いと思いますから、恐らく鳴尾浜にいる筈です。
見れると思いますよ~
我らがタイガースの期待の星です♪
178 名前:匿名さん:2010/12/05 17:22
度胸のある投手だから、将来性で今期ドラフトではNO1かも、期待できる。
179 名前:匿名さん:2010/12/05 17:31
ひふみん、春から下のローテで投げさすんでしょうか?
まずフォーム固めからじゃ?
キャンプだけでできるのかと。
180 名前:匿名さん:2010/12/05 18:10
上投げに変更してもよいですね!
この年のナンバー1投手ですから未来のエース候補筆頭です。
秋山と2枚看板になれば頼もしい
181 名前:匿名さん:2010/12/05 18:17
小学校から高校3年春まで上から投げていたのだから
時間は十分あるので元に戻して本格派エースになってほしいです
182 名前:匿名さん:2010/12/05 18:24
打撃のパワーも見てみたい。
183 名前:匿名さん:2010/12/05 21:22
178様ありがとうございます。2軍情報がわかるサイトなどありますでしょうか?
184 名前:週末鳴尾浜:2010/12/06 18:14
>>183
レス遅くなってすみません、2軍情報は僕もあんまり知らないです。
タイガースの公式サイトぐらいです、お役に立てなくて、ごめんなさい(^-^;
185 名前:匿名さん:2010/12/06 19:34
ありがとうございます。調べてみます!
背番号36に決まりましたね。
186 名前:匿名さん:2010/12/06 19:37
阪神へ入ったけれど、巨人へ移籍する
187 名前:匿名さん:2010/12/09 21:36
はじめまして。
一二三くんは、いつから大阪に来るんですか?
あまりよく知らないので
知っている方がいたら、教えてください(*^_^*)
188 名前:匿名さん:2010/12/09 21:41
1月半ばには行きますよ。
189 名前:匿名さん:2010/12/09 22:02
そうなんですか!
ありがとうございます(^o^)/
190 名前:匿名さん:2010/12/09 23:39
巨人は澤村を一二三より評価したのがむかつくが見返してやれ!
191 名前:匿名さん:2010/12/10 01:06
澤村じゃなくて宮国でしょ?
自分的には宮国が欲しかったが、今更、言ってもしょうがない!
ただ早く出てくるのは一二三かな?
2年目には1軍のマウンドに上がれると思う。
宮国は4.5年かかるでしょう。
巨人に育てられるかね?
192 名前:匿名さん:2010/12/10 06:57
宮国?
すいません、知りません。
193 名前:週末鳴尾浜:2010/12/10 07:32
>>191
一二三の場合、身体はかなり出来上がってるようですので、フォームさえ固めれば、来年の夏には出て来る可能性があると思います。
宮國については、いくら巨人が投手の墓場といわれていても、3年目には一軍にいるんじゃないでしょうか。
将来は巨人のエースになってそうな気がします。
一二三には負けて欲しくないので、より大きく育つ事を期待します。
194 名前:匿名さん:2010/12/10 07:52
一二三スルーして宮国指名した巨人は後悔するでしょう。
195 名前:匿名さん:2010/12/10 09:30
>>191同意です。ハングリー精神が求められるプロでおとなしい宮国が芽を出せるか
沖縄人は控えめですからね。他人を押しのけて這い上がるのは苦手でしょう。
相模時代から一二三応援してますが彼には縦縞が良く似合う。
相模=巨人みたいな関係を一二三が払拭してくれたのでよかったです。
巨人を蹴散らす一二三を早くみたいですね。
196 名前:匿名さん:2010/12/10 11:03
秋山、一二三の2枚看板も見たいが、3番秋山4番一二三も見てみたいと思うなあ。
最強のクリーンアップが組めそう。
197 名前:匿名さん:2010/12/10 11:37
一二三はイップスさえなければと思わざるを得ないな
横にしてからは球威がどうしても足りないし、制球もよくならなかった
林のようになってくれればいいが高卒と大卒の違いはあれど、平本や奈良のようになってしまわないか心配
個人的には打者として育成した方が先はありそえに思えるが……
198 名前:匿名さん:2010/12/10 13:54
198 4年やって駄目なら野手にコンバートすりゃ良いじゃん。
それを求めてる人も多いしね。
ただ、コンバートする時期を間違えないでほしいね。
ヤクルトの高井なんて遅すぎた。
中途半端に使える、みたいのが1番問題だよね。
中継ぎで25試合2勝4敗 防3.88みたいな。
因みに自分的には2年でコントロールが改善出来なかったら即コンバートで!
199 名前:ゆみ:2010/12/10 14:05
ロリからギャルまで完全網羅!



ゲーム感覚で恋人をGETしよう!
200 名前:匿名さん:2010/12/10 14:10
なんだかんだで一二三は見極めが難しいね、今のままサイドでは上積みが期待出来ないし
、野手転向は本人の意にそぐわない・・・。
オーバースローに戻して3年我慢して、ダメなら野手で・・・っていうのが現実的のような気がする。
打者一二三は魅力的だからね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。