テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12896917

過去No.1ショートは誰?

0 名前:匿名さん:2007/05/14 05:46
走攻守含めみなさんが思う過去No.1ショートを語って下さい。
459 名前:匿名さん:2010/05/23 15:16
池山ですかね。それまでのショートのイメージは吉田や広岡など、守備が上手い小柄な選手でしたが、
そのイメージを根本的に変えました。
460 名前:匿名さん:2010/05/23 18:10
宇野
461 名前:匿名さん:2010/05/23 23:19
宇野
462 名前:匿名さん:2010/05/24 02:53
オジー スミス
463 名前:匿名さん:2010/05/24 22:24
宇野
464 名前:匿名さん:2010/05/24 22:28
松井稼がダントツ。
でも、将来は坂本がその上を行くね。
465 名前:匿名さん:2010/05/24 22:57
猛打&拙守…巨人・坂本の将来はジーターか宇野か(ZAKZAK)
. 果たして行く末はジーターか、宇野か、はたまた…。巨人・坂本勇人内野手(21)は23日のオリックス戦で12号2ランを含む5打数3安打2打点と猛打を浴びせる一方、初回に手痛い拙守。打撃はセ・リーグ4位の打率・342(成績は23日現在、以下同)で昨年を上回る勢いだが、守備ではリーグ最多の11失策。どうしたことか。

 巨人は初回にいきなり3失点。T-岡田の中前適時打はともかく、1死満塁から日高の放った二ゴロは併殺コースだったが、エドガーがお手玉し、チェンジのはずが2点目を献上。さらに続く山崎浩の遊ゴロも再び併殺コースに飛んだが、坂本がはじいた。辛うじて二塁は封殺し、坂本に記録上のエラーは付かなかったものの3点目を奪われた。

 この瞬間、球団関係者が「2つともイージー。情けない」とこぼした。原監督が「ちょっと恥ずかしいミスがあった」と指摘したプレーだった。

 坂本は9回の第5打席で内角146キロ速球を詰まらされながら左翼席まで運んだ。高打率もさることながら、45試合を消化して12本塁打を放って年間38本ペース。昨年の18本塁打の倍以上となる勢いである。

 内角打ちはもともと天才的だが、昨年は空振りや凡打に打ち取られることの多かった外角低めの変化球に対しても、今季は粘り腰でヒットにする進歩を見せている。

 ショートの守備にしても、守備範囲はひと一倍広く、かつ強肩。グラブさばきにも華があるが、荒削りで軽率なミスも。昨年も19失策で少なくはなく、今季はリーグ最多の11失策に加え、初回のように記録にカウントされない拙守もあるのが現状である。

 ネット裏ではこの若い遊撃手の将来は「ジーターか、宇野か」と議論を呼んでいる。

 デレク・ジーター内野手(35)はいわずとしれた好守、好打、人気を併せ持つヤンキースのスター。宇野勝氏(51)は1984年に本塁打王を獲得したスラッガーだが、81年に飛球を頭に当てて落球したシーンが「珍プレー特集」で繰り返し放送され、宇野氏といえば「ヘディング」が代名詞だ。

 ジーターも宇野氏も、坂本同様「強打の遊撃手」。偵察したヤクルトの片岡大蔵スコアラーは「(坂本の打撃は)手がつけられない。あれくらい打ってくれたら、少々エラーしても許されるんじゃない? (どちらかといえば)ジーターでしょう」と脱帽。坂本自身、「打撃は(投球に)逆らわずに打てているけれど、初回にはじいたのがあるので、なくしていきたい」と守備をおろそかにする気は毛頭ないようだが…。
466 名前:匿名さん:2010/05/26 23:50
宇野
467 名前:きりん:2010/05/27 00:18
金子誠の守備力はNo.1かも。小坂もうまかったけど。
468 名前:匿名さん:2010/05/29 14:09
宇野
469 名前:匿名さん:2010/05/30 18:29
宇野
470 名前:匿名さん:2010/05/30 19:38
宇野
471 名前:匿名さん:2010/05/30 20:23
小坂だよ。
472 名前:匿名さん:2010/05/30 22:21
宇野
473 名前:匿名さん:2010/05/30 22:57
アンドラス
474 名前:匿名さん:2010/05/30 23:27
山下大輔 二岡智宏 西岡剛
475 名前:匿名さん:2010/05/31 04:21
守備で鉄壁さや華麗さで伝説になってるのは吉田義男ただ一人。
476 名前:匿名さん:2010/05/31 13:10
無料で簡単にウェブマネーを手に入れる方法があったよ!
477 名前:匿名さん:2010/05/31 14:58
>>475
映像がほとんど残ってないのが悲しい
478 名前:匿名さん:2010/06/01 06:07
宇野
479 名前:匿名さん:2010/06/01 13:35
次回のWBCのショートは誰がスタメンだと思います?坂本?西岡?以外?
480 名前:匿名さん:2010/06/01 14:19
浅村
481 名前:匿名さん:2010/06/01 18:47
>>479
普通に西岡
482 名前:匿名さん:2010/06/01 22:53
宇野
483 名前:匿名さん:2010/06/02 22:53
宇野
484 名前:匿名さん:2010/06/03 09:01
タイマン勝負だと水上
485 名前:匿名さん:2010/06/04 22:05
宇野
486 名前:匿名さん:2010/06/07 22:57
宇野
487 名前:匿名さん:2010/06/07 23:08
坂本
488 名前:匿名さん:2010/06/08 09:24
坂本はセカンドにコンバートしたらどうかな?
守備が下手なのは誰もが認めるところだし。
489 名前:匿名さん:2010/06/08 12:24
坂本がセカンドにコンバートとかありえない
490 名前:匿名さん:2010/06/08 15:58
私も坂本の守備はひどいと思います。雑というか・・・。サードならいけると思います。
491 名前:匿名さん:2010/06/08 18:40
あとショートにしては肩も強くないよね。
サードは空いてないからセカンドが良いんじゃないかな。
492 名前:匿名さん:2010/06/08 18:48
現阪神二軍監督の平田勝男の守備は良かった!打つほうはサッパリでしたが、それでも一日だけ打率一位になった日があったんですよね!
493 名前:匿名さん:2010/06/08 19:10
巨人初代黄金期の白石。「逆シングルの名手」と言われた
南海ホークスの木塚
セカンド岡本サード影山一塁飯田は100万ドルの内野陣と言われた。
494 名前:匿名さん:2010/06/08 20:17
二岡とか書いてる人がいるとわ悲しぃ
495 名前:メイショウタツノリ:2010/06/08 20:27
カルリプケンJr。人格も含めて一流。
496 名前:匿名さん:2010/06/08 23:10
宇野
497 名前:匿名さん:2010/06/08 23:46
坂本は上手いよ。
ただ、まだ若いから雑だけど。
将来は広岡クラスなる可能性があるよ。
498 名前:匿名さん:2010/06/08 23:48
坂本の守備が下手だと思っている人は
記録しかみていないんじゃないかな。
まともに見ていたらコンバートなんて
考える人少ないと思うよ。
499 名前:匿名さん:2010/06/09 03:11
フィジカル的には西岡剛

熱さなら川崎宗則
500 名前:匿名さん:2010/06/09 08:20
守りだけならヤクルト宮本中日井端阪神大和は上手いよ
501 名前:匿名さん:2010/06/09 22:40
宇野
502 名前:匿名さん:2010/06/10 07:06
いろいろいるさ
503 名前:匿名さん:2010/06/12 15:49
宇野
504 名前:匿名さん:2010/06/14 23:03
宇野
505 名前:匿名さん:2010/06/15 05:26
やっとかめ!
506 名前:匿名さん:2010/06/19 14:50
河埜
507 名前:匿名さん:2010/06/21 23:13
宇野
508 名前:匿名さん:2010/06/22 23:37
小坂




必須