テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12896917

過去No.1ショートは誰?

0 名前:匿名さん:2007/05/14 05:46
走攻守含めみなさんが思う過去No.1ショートを語って下さい。
259 名前:PB:2008/08/13 04:31
こと守備となると、野球の歴代でも元キューバのヘルマン・メサだね。。
全盛期のメサのショートは地球上の中で一番華麗で上手いショートです。
オジースミスがあっさりと自分よりもうまいとはっきりと認めたんだ。。
はっきり言わしてもらうと、メジャーも含めて彼には絶対に適いません。。

スピードも動きも違うし、感も優れていて無駄な動きがないし、
取ってからファーストやセカンドを見ないで、
毎回そのままスローイングが完璧に出来るんだよ。。ありえないよ!!
シートノックで、野球場をあんなに沸かせた人は彼以外にいないはず!!
プロアマの野球関係者でないと分からないのが残念でならないですね。。
彼の守備ははっきり言って「芸術」です。。

個人的には辻は一番好きな内野手だけども、
もしセカンドに全盛期の彼が居ても動きについていけません。。
同じ人間として比べていけないような気がします。。
260 名前:匿名さん:2008/08/13 07:50
250
坂本がNo1なら世も末だ。昨日のあの打球もとれたんじゃないのか!
261 名前:匿名さん:2008/08/13 08:05
坂本アレルギー発動
262 名前:匿名さん:2008/08/13 08:21
守備だけなら どうみても 小坂
263 名前:匿名さん:2008/08/13 08:51
>>261
お前がアレルギー源だよ。
264 名前:匿名さん:2008/08/13 08:55
坂本って原監督に最後通告されたみたいだけどNo.1になる前に巨人のレギュラーすら獲れるかどうかだろ。
265 名前:匿名さん:2008/08/13 09:12
お前もアレルギーか、腹話。
266 名前:匿名さん:2008/08/13 09:19
書き込みテスト
267 名前:匿名さん:2008/08/17 11:22
宇野
268 名前:匿名さん:2008/08/17 11:40
高濱
269 名前:匿名さん:2008/08/28 21:50
宇野
270 名前:匿名さん:2008/08/29 16:51
アレルギーって何ですか?
262のコメの事です。
271 名前:匿名さん:2008/08/29 16:53
おれ
272 名前:匿名さん:2008/08/29 22:31
宇野
273 名前:匿名さん:2008/09/06 16:56
今は、西岡
野生的なものを感じる
274 名前:匿名さん:2008/09/07 17:54
uno
275 名前:sage:2008/10/13 12:23
test
276 名前:美浜区:2008/10/13 13:10
西岡剛!
277 名前:匿名さん:2008/10/13 13:39
なかば伝説なのが、阪神吉田、巨人広岡。
近代野球では、走、攻も評価されるので、総合力なら西部時代の松井。
守備範囲の広さなら、ロッテ時代の小坂。
ちと趣旨からは外れますが(苦笑)、球団経営の観点からは人気も外せ
ないので、ソフバン川崎なんかも外せないかと(自分ホークスファンです)
278 名前:匿名さん:2008/10/13 15:41
吉田義男
279 名前:匿名さん:2008/10/13 15:43
吉田義男
280 名前:匿名さん:2008/10/13 16:15
昔は阪神吉田、巨人広岡 近大野球では高橋(広島)松井(西武)・西岡(ロッテ)
281 名前:見損なったぞ新井:2008/10/13 16:39
松井稼頭央
282 名前:匿名さん:2008/10/14 01:07
浅村が球界№1になる可能性あり
283 名前:匿名さん:2008/11/10 12:58
守るだけなら小坂
284 名前:匿名さん:2008/11/10 13:06
デラロサ
285 名前:匿名さん:2008/11/10 14:43
今のところ西武の中島かな?
286 名前:匿名さん:2008/11/10 15:23
中島とかありえないな
287 名前:匿名さん:2008/11/10 16:39
なんで?
パワーヒッターだし、足も速い、守備も軽快にこなせる。
なかなか居ないよ現役の日本球界では。
288 名前:匿名さん:2008/11/10 20:57
守備だけなら、昭和40年代の中日のバート。肩はもう一つだったが、本当に鉄壁だった伝説のショート。
289 名前:匿名さん:2008/12/09 05:52
琢朗
290 名前:匿名さん:2008/12/09 14:54
元阪急の大橋さん又は元南海の木塚さん
伝説の肩の持ち主
291 名前:匿名さん:2008/12/09 17:48
楽天リック・ショート
292 名前:匿名さん:2008/12/09 17:50
松井稼頭央や中島が守備上手いように見える奴はもう少し見る目鍛えた方が良い…
293 名前:匿名さん:2008/12/09 17:55
今まで見てきた中で、全盛期の池山が一番「華」のある選手。
体のバネもすごく、守備にも「華」があった。打撃もムチのようでした。
リトル松井もいいが、華やかさで全盛期の池山!!
294 名前:匿名さん:2008/12/09 18:06
中島は守備がうまいではなく、今年うまくなって1軍水準に達しただけなのに、それを口だけの解説が打撃とかその他の要素と混ぜてうまいと言ってる、ただ今年の打撃が今後も続くなら、ここで名前が挙がってもいい選手ではある
295 名前:匿名さん:2008/12/09 18:35
>294
ヤクルトファンですけど好きでしたブンブン丸。
まさに大型遊撃手だったな~
296 名前:匿名さん:2008/12/09 21:00
大型遊撃手の中日・宇野も忘れてはいけませんよ。(守備はダメ(間違ったらすみません)だったけど、打てばホームランという選手)
297 名前:匿名さん:2008/12/09 22:04
松井稼頭央、石毛宏典
298 名前:匿名さん:2008/12/09 22:09
中島はトータルでみれば良い選手かもしれないが守備には疑問符。
299 名前:匿名さん:2008/12/09 22:13
広岡(元巨人)で決まり
300 名前:匿名さん:2008/12/09 22:40
高橋慶彦
301 名前:匿名さん:2008/12/09 22:41
藤田平
302 名前:匿名さん:2008/12/09 22:52
松井稼頭央が過去ナンバーワンなら、日本人のショートはメジャーではレギュラーになれないことを意味する。悲しいね。
303 名前:匿名さん:2008/12/09 22:56
一概にそうとはいえないと思います。
304 名前:匿名さん:2008/12/09 23:02
野武士・豊田泰光
305 名前:匿名さん:2008/12/09 23:06
野村監督就任当時から黄金時代にかけてのヤクルト池山。
長身でフットワークもよく強肩で、ヤクルトファンじゃないが池山を見てるだけで「いいものを見た」って気がした。
306 名前:匿名さん:2008/12/09 23:10
今考えると宇野はよくショート守ってたね。
シーズン最多失策7度も受賞・・・。

ホームランは結構打ったけど、率は良いとは思えないけど
ある意味最高のショート
307 名前:匿名さん:2008/12/09 23:23
広岡達郎も宇野はうまいと言ってた。
自分的にはエラーが多い=下手だと思うが、広岡が1983年頃に「宇野は一年間3Aで修行してきたら素晴らしいショートになる」と言ってた。
308 名前:匿名さん:2008/12/10 00:20
>>302
>>302
>>302




必須